技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

呼気診断のための生体センサ開発と応用展開

呼気診断のための生体センサ開発と応用展開

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、人の匂いで疾患を診断する技術「呼気診断」の実現のためのセンサ技術について基礎から解説いたします。

開催日

  • 2016年4月14日(木) 12時30分 16時15分

受講対象者

  • 生体センサに関連する技術者、開発者、研究者
  • 呼気診断に関連する技術者、開発者、研究者

プログラム

第1部 呼気・皮膚ガスの高感度計測用バイオスニファとその応用

(2016年4月14日 12:30〜14:30)

 疾病や代謝に起因する生体ガス成分を高感度に計測そして可視化するために開発した「バイオスニファ:生化学式ガスセンサ」と「探嗅カメラ」を紹介し、生体応用の結果を交え、臨床&ヘルスケアへの可能性について解説する。

  1. 生体ガス (疾病・代謝) のためのバイオスニファ (探嗅センサ)
    1. 薬物代謝機能に基づく高選択性ガスセンシング
    2. 魚臭症候群に起因するトリメチルアミン用ガスセンサ
    3. 口臭成分メチルメルカプタン用ガスセンサ
  2. UV-LEDを用いた高感度なバイオスニファ
    1. 呼気中エタノールとアセトアルデヒドのモニタリング
    2. サブppbレベルでのホルムアルデヒド連続計測
    3. アセトン用バイオスニファと脂質代謝評価
  3. 生体ガスの可視化計測 (探嗅カメラ)
    1. 高感度CCDを用いた探嗅カメラの開発
    2. 呼気ガスの可視化モニタリング
    3. バイオ蛍光法による探嗅カメラの高感度化
    4. 皮膚ガスの可視化計測
    • 質疑応答

第2部 光音響式嗅覚センサの開発と内因性ガス分析による内視鏡診断への応用

(2016年4月14日 14:45〜16:15)

 開発中の光音響式嗅覚センサを紹介しつつ、光音響分光法の原理、特徴を説明し、内因性ガス分析を中心に生体計測に関する応用研究を紹介する。
 提唱された初期のころからガス分析に対する超高感度性が指摘され、センサの容積に感度が反比例する特長を有する光音響分光法について説明し、医用内視鏡に搭載可能な寸法で開発した光音響式嗅覚センサによる内因性ガス分析の可能性について紹介する。

  1. 光音響分光法の原理
    1. 光音響分光法と他の分光法
    2. 光音響信号の発生機序
    3. 光音響信号に含まれる物質情報
  2. 光音響分光法の装置
    1. 基本構成
    2. 光源装置
    3. 光音響セル
      1. 気体用セル
      2. 液体用セル
      3. 固体用セル
    4. 信号処理装置
    5. 装置構成上の留意事項
  3. 光音響分光法の応用研究
    1. 分光測定
    2. 深さ測定
    3. 顕微測定と画像化
    4. ガス分析
  4. 光音響式内視鏡の提案
    1. 基本概念
    2. 腫瘍検出を目指した基礎実験
      1. 硬さ測定
      2. 深達度測定
      3. 内因性ガス測定
  5. 今後の課題
    • 質疑応答

講師

  • 三林 浩二
    東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
    教授 / 副理事
  • 和田森 直
    長岡技術科学大学 電気電子情報工学専攻
    助教

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/28 医療機器開発における生物学的安全性評価の進め方 オンライン
2025/1/29 医療機器の承認審査制度及び薬事申請書類の作成と適合性調査 オンライン
2025/1/29 医療機器GCP入門 (解釈・運用・遵守) オンライン
2025/1/29 FDA査察対応セミナー 入門編 オンライン
2025/1/30 テラヘルツ波デバイスの基礎と産業応用への新展開 オンライン
2025/1/30 特定臨床研究での求められる信頼性レベル・逸脱対応と監査実施 (事例をふまえ) オンライン
2025/1/30 英国医療機器UKCA規制セミナー オンライン
2025/2/3 医療機器QMSで有効な統計的手法とサンプルサイズ決定 オンライン
2025/2/3 FDA査察対応セミナー 入門編 オンライン
2025/2/4 英国医療機器UKCA規制セミナー オンライン
2025/2/5 滅菌バリデーション講座 (基礎 + 実践) オンライン
2025/2/5 滅菌バリデーション実践講座 オンライン
2025/2/5 プログラム医療機器 (SaMD) の開発と保険適用戦略のポイント オンライン
2025/2/6 ISO11607 滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説 オンライン
2025/2/6 インドネシアにおけるハラール認証BPJPHをふまえた医薬品・医療機器開発等の留意点とポイント オンライン
2025/2/6 医療機器の開発・事業化を成功に導くための実務秘訣 オンライン
2025/2/7 医療機器開発における生物学的安全性評価の進め方 オンライン
2025/2/12 医療機器における臨床試験戦略立案および実施のポイント超入門講座 オンライン
2025/2/12 医療機器GCP入門 (解釈・運用・遵守) オンライン
2025/2/12 特定臨床研究での求められる信頼性レベル・逸脱対応と監査実施 (事例をふまえ) オンライン

関連する出版物