技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

選別なしで不良ゼロを達成するための成形技術

選別なしで不良ゼロを達成するための成形技術

~樹脂成形不良の類型と対処法~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーは、成形不良を要因から分析し、成形不良の対策と未然防止策について詳解いたします。

開催日

  • 2015年3月17日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 射出成形実務経験のある方
  • 射出成形に関する試験、研究を行っている方
  • 射出成型による製品開発担当者

修得知識

  • 射出成形不良の寄与率が大きいと予想される不良原因の技術的理解と対策

プログラム

 成形条件の最適化だけで成形不良対策を行っても成形不良は根治しない。5ゲン主義による事例研究によって構築された成形技術に基づいて、その成形不良の寄与率が大きいと予測されるものに対策しなければならないが、企画段階においてコンカーレント設計的に成形プロセスの各要素技術の結集を行わなければ、直行率100%の不良ゼロ成形はできない。

  1. 選別なしでの不良ゼロへの道
    1. 5ゲン主義による事例研究で総合的成形技術の向上
    2. チェックリストの活用
  2. ショートショート
    1. ショートショートの主要因
    2. 対策のための技術
      • 流動性の把握
      • ベント設計
      • ばらつきに対する成形機および周辺機器の性能
  3. ばり
    1. ばり発生の主要因
    2. 対策のための技術
      • 金型構造
      • 樹脂特性 (流動特性、結晶化速度、凝固速度)
  4. シルバー
    1. シルバーの主要因
    2. 対策のための技術
      • 予備乾燥システムの選定
      • 許容吸湿率
      • 水分以外のシルバー発生要因
  5. 異物
    1. 異物の主要因
    2. 対策のための技術
      • 流路内での樹脂の熱分解
      • 異物発生を少なくするための方策
      • 異物クリーニング方法
  6. 転写不良
    1. 転写不良の主要因
    2. 対策のための技術
      • 凝固速度に関連する金型温度
      • 金型温度可変成形
      • キャビティ汚染
      • 成形機性能
  7. ウエルド
    1. ウエルドの主要因
    2. ウエルド対策の技術
      • ウエルドを発生させない方法
      • ウエルドを目立たせなくする方法
  8. フローマーク
    1. フローマークの種類と対策
    2. ジェッティングタイプのフローマーク対策
  9. ボイドとひけ
    1. ボイドとひけ発生の主要因
    2. 対策のための技術
      • 成形品形状設計
      • 金型設計
      • 成形条件の最適化
      • 発泡成形によるひけ対策
  10. 寸法ばらつき
    1. 寸法ばらつきの主要因
    2. 対策のための技術
      • 寸法公差
      • 成形機性能
      • 成形条件管理方法
      • 後収縮による寸法公差ずれ
  11. そり変形
    1. そり変形の主要因
    2. 対策のための技術
      • 成形品形状設計
      • ゲート設計
      • 金型音調設計
      • 樹脂の成形収縮率異方性
  12. 成形品破損
    1. 成形品破損の主要因
    2. 対策のための技術
      • 成形品破損原因究明法
      • 過応力設計の防止
      • 破面解析
      • 加水分解
      • 熱分解
      • ソルベントクラック
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第4講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 46,170円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,300円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,300円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 46,170円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 72,900円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/5 エポキシ樹脂の硬化メカニズム、硬化剤の種類と選び方、使い方 オンライン
2024/4/8 プラスチック強度設計の基礎知識 オンライン
2024/4/9 エポキシ樹脂の分子構造・硬化性および耐熱性とその他の機能性付与技術 オンライン
2024/4/10 押出加工技術の基本技術とトラブル対策 オンライン
2024/4/12 プラスチックの難燃化技術 オンライン
2024/4/12 プラスチックの難燃化技術の基礎と技術動向 オンライン
2024/4/16 自動車のEV化とプラスチックの電磁波シールドめっき オンライン
2024/4/19 プラスチック光学素子の基礎、超高精度加工技術 オンライン
2024/4/22 プラスチック強度設計の基礎知識 オンライン
2024/4/24 プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点 オンライン
2024/4/24 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/4/24 天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用 東京都 会場
2024/4/25 食品用器具及び容器包装のポジティブリスト制度について オンライン
2024/4/26 セルロースナノファイバーの技術動向と複合化・成形、使用への考え方・活かし方 オンライン
2024/4/26 プラスチック成形品の残留応力発生の要因と対策 オンライン
2024/5/10 エポキシ樹脂用硬化剤の種類、反応機構、選び方、使い方 オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/13 車載用プラスチックの基礎と最新動向 オンライン
2024/5/15 ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 オンライン
2024/5/15 容器包装リサイクル制度とプラスチックリサイクルの現状と課題 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望 [書籍 + PDF版]
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望
2022/12/31 容器包装材料の環境対応とリサイクル技術
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2020/1/17 最新プラスチック加飾技術の動向と今後の展望
2018/11/30 エポキシ樹脂の高機能化と上手な使い方
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2018/3/19 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2018/3/18 射出成形機〔2018年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2017/7/31 プラスチック成形品における残留ひずみの発生メカニズムおよび対策とアニール処理技術
2017/7/31 機能性モノマーの選び方・使い方 事例集
2017/2/27 プラスチックの破損・破壊メカニズムと耐衝撃性向上技術
2016/3/31 エポキシ樹脂の化学構造と硬化剤および副資材の使い方
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2014/11/30 繊維強化プラスチック(FRP)〔2015年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/6/15 射出成形機〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/26 エンプラ市場の分析と用途開発動向 2013