技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

売上データ分析と売上予測の基礎

Excelでここまでできる

売上データ分析と売上予測の基礎

~ExcelのサンプルデータのCD-R付き~
東京都 開催 会場 開催 PC実習付き

概要

本セミナーでは、売上データの分析と売上予測について基礎から解説し、事例を交えて分析のプロセスをわかりやすく解説いたします。

開催日

  • 2014年6月25日(水) 10時30分 16時30分

プログラム

 データ分析の本来の目的は、経営判断をサポートする情報・資料を作成することです。
 企業経営において、重要な経営計画・販売計画策定時に、必要となるのが製品別・サービス別の売上データ分析と予測値の算出であります。売上予測値の精度が高ければ無駄なコストや無駄な投資を避けることができます。
 本セミナーは、過去の売上実績データを分析し、分析結果から予測値を算出するプロセスをExcelの基本機能を活用して解説します。
いろいろな事例で、分析のプロセスをわかりやく解説しますので、統計の知識がない方でも理解できるセミナー内容です。

  1. 売上データ分析の基本
    1. 既存の売上データから変化の法則性を見出す
    2. 売上データと関連データの関係性を見出す
    3. 売上高データを分析することの意味
    4. 傾向分析と要因分析
    5. 要因分析は比率を活用して行う
  2. 売上予測について
    1. 売上予測の本来の目的
    2. 作業の手順
    3. 売上予測の基本的な考え方
    4. 今回セミナーで使用するエクセルの分析ツール
  3. データの法則性を読み取ること
    1. データの法則性を読む
    2. 他のデータとの関連性を読む
  4. 傾向線と関数を活用した予測分析
    1. グラフでできる予測分析
    2. 関数できる予測分析
      • 【演習①】 日本の人口の変化を傾向線から読む
      • 【演習②】 ある進学塾の売上高の推移
    3. 気温の変化からの予測分析
    4. 予測値と実績の誤差の確認
    5. 季節変動を考えた売上予測
  5. 相関分析と回帰分析からの売上予測
    1. 売上の変動要因をみつけ、その要因から予測値を算出
      • 【演習③】 営業担当者別の活動実績と販売個数
    2. 売上の変動要因 (定性情報) をみつけ、その要因を分析する
    3. 定性情報の数量化
      • 【演習④】 定性情報の分析
      • 【演習⑤】 サイトのアクセス数と販売実績
      • 【演習⑥】 外部資料を組み合わせる
      • 【演習⑦】 「人口変化」から日本のGDPを予測
      • 【演習⑧】 自店の販促とライバル店の販促
  6. B to Bの売上予測
    1. 業界他社の分析
    2. 影響を与える要因を分析
      • 【演習⑨】 将来の市場規模を予測する
  7. 予測のしやすさ、予測のしにくさ
  8. 売上予測を活用するためのポイント

会場

タイム24ビル

4F セミナールーム

東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき41,000円 (税別) / 44,280円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/3 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン
2025/4/3 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Aコース 基礎編) オンライン
2025/4/8 統計学の基礎から学ぶ実験計画法 (2日間) オンライン
2025/4/9 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Bコース 実務編) オンライン
2025/4/11 Excel・Pythonで学ぶ製造業向けデータ解析と実務への応用 オンライン
2025/4/14 技術ロードマップ作成入門と統合化・活用法 オンライン
2025/4/15 化粧品品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 オンライン
2025/4/16 Pythonによる機械学習の基礎と実践 オンライン
2025/4/16 データ分析と統計解析の基礎、実務への活用 オンライン
2025/4/17 時系列データ解析による異常検知および故障予測 東京都 オンライン
2025/4/17 スパース推定の基礎、本質の把握・理解と実装応用技術への展開 オンライン
2025/4/18 AI、機械学習と従来型研究開発の現実的な組み合わせ方法 オンライン
2025/4/18 ヒトにおける薬物動態予測 (2日コース) オンライン
2025/4/18 実験計画法・ベイズ最適化を用いた効率的な実験デザイン オンライン
2025/4/18 ヒトにおける薬物動態予測 (1) ガイドラインと動物からの予測 オンライン
2025/4/18 市場・製品・技術ロードマップの作成プロセスとその活動の全体体系 オンライン
2025/4/18 不確実な未来に対峙する長期戦略立案 「シナリオ・プランニング」の基礎 東京都 会場
2025/4/21 図解と演習で学ぶ実験計画法入門 オンライン
2025/4/21 非臨床試験における統計解析入門 オンライン
2025/4/21 品質管理の基礎 (4日間) オンライン