技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

誘電エラストマ”人工筋肉”の最新動向とヘルスケア・医療機器への応用

誘電エラストマ”人工筋肉”の最新動向とヘルスケア・医療機器への応用

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年2月12日(水) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 高分子アクチュエータ・ EAP ・誘電エラストマー・人工筋肉の応用分野の技術者、開発者、研究者
    • 機械
      • アクチュエータ
      • ポンプ
      • モータ
      • ブレーキ
      • ロボット
      • 位置決め
    • 電子機器
      • センサ
      • 携帯用オートフォーカス・ズーム機構
      • 大型平面ディスプレィ
      • スピーカー
      • 携帯電話向けバイブレータ
      • ノイズリダクション・システム
      • MEMS/MEMS EAPスイッチ
      • EAPアパチャー
      • EAPバルブ
    • 医療機器・医療用器具
      • 内視鏡
      • カテーテル
      • 使い捨て器具
    • エネルギー・ハーベスティング
      • 高効率人工筋肉発電システム
      • エナジーシューズ
      • 化学反応を利用した人工筋肉発電
      • 潮力発電・風力発電 など
  • 高分子アクチュエータ・ EAP ・誘電エラストマー・人工筋肉に関連する技術者、研究者
  • 高分子アクチュエータで課題を抱えている方
  • これから高分子アクチュエータに携わる方

修得知識

  • EAP の基礎
  • 誘電エラストマーの応用例
    • 発電
    • アクチュエータ
  • 誘電エラストマーの最新技術動向

プログラム

 iPS細胞の研究で、京都大学の山中伸弥教授がノーベル生理学・医学賞を受賞されたことは、日本中で大きな話題となった。これらの研究は、再生医療だけでなく、医学全体にとって大きな進歩と言えよう。しかしながら、これらの技術を駆使しても、手や指、足などを再生できるまでには、まだまだ多くの時間が必要であり、幾つもの高いハードルを越えなければならないことも事実であり、義手や義足と言った装具や介護用機器などの必要性は変わることはないだろう。
現在、これらの用途に応用できる新材料やそれを用いた新技術などの研究開発競争が世界中で繰り広げられており、医療や介護、ヘルスケアーと言った分野だけでなく、様々な産業に新しい可能性をもたらしている。中でも、電界などで歪んだり、圧力を発生する誘電エラストマ (DE) は、SFの世界で繰り広げてきた話を実現させる技術として注目をあつめている。近い将来、事故等で障害を負った方々が、普通の人より、数段優れた活動が可能になったり、自動車等の乗物がDEで動く日がくると思われる。
 DEを用いたアクチュエータは、電場によりもたらされるクーロン力を利用した技術で、人間の筋肉と似たような動きが可能である。更に主材がポリマーであることから、低コスト、軽量で、且つ、高エネルギー密度、優れた機械カップリング性等を有しているため、各種アクチュエータ、センサー、モーター、ポンプ、スマートマテリアル等に幅広く応用が可能である。また、DEは、既存のデバイスでは発電することが難しい、人間などの動きから発電することが可能なことから、医療やヘルスケアーなどの分野で多様されている携帯機器の電源としても使用することが可能になると思われる。
更には、風や波と言った自然エネルギーを用いても発電可能な事から、医療やヘルスケアー以外の幅広い分野への応用も大いに期待されている。
 本セミナーでは、DEの基礎をはじめ、医療分野やヘルスケアー分野への応用例などをデモ機を交えて紹介する他、医療分野やヘルスケアー分野だけにとどまらず、ロボットから再生可能エネルギーと言った幅広い応用例を紹介する。更に、現在、各大学と進めているプロジェクトの最新情報なども可能な限り紹介する予定である。

  1. エレクトロアクティブポリマー (EAP) とは
    1. イントロダクション
    2. いろいろなタイプのエレクトロアクティブポリマー (EAP) について
  2. 誘電エラストマの基礎
    1. 誘電エラストマーアクチュエータの動作原理と構造
    2. 誘電エラストマーアクチュエータの応用例と現状の問題点
      • ダイアフラムアクチュエータと医療用機器や人工臓器などへの応用例
      • ストレッチ型アクチュエータと装具・リハビリ機材などへの応用例
      • ユニ・バイモルフ型アクチュエータとそれを用いた人工皮膚などの可能性
      • 透明誘電エラストマが実現する次世代人工眼球の可能性
      • アコーステイク型アクチュエータと医療・介護などへの応用例
      • 医療用器具やロボティクスへの応用
    3. 誘電エラストマセンサーの動作原理と身体センシングへの応用例
    4. 誘電エラストマ発電の動作原理
    5. 誘電エラストマ発電の応用事例と現状の問題点
      • ウエアラブル発電
      • 小型発電システムとワイヤレス機器への応用事例
      • 再生可能エネルギー発電システムと自然災害などの緊急時医療などへの応用例
  3. 誘電型エレクトロアクティブポリマーの駆動体験
    • 質疑応答

講師

会場

東京都中央区総合スポーツセンター

4F 第1・2会議室

東京都 中央区 日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内
東京都中央区総合スポーツセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)
複数名
: 31,000円 (税別) / 32,550円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/10 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン
2024/6/10 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Bコース 実務編) オンライン
2024/6/12 医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント オンライン
2024/6/12 医療機器開発のための医療ニーズ/情報収集と開発戦略のポイント オンライン
2024/6/12 デジタル時代のヘルスケアビジネスの立ち上げ方 東京都 会場・オンライン
2024/6/12 Computer Software Assuranceセミナー オンライン
2024/6/13 癒着防止材の各種外科での選択・使用法と今後求められる製品像 オンライン
2024/6/13 滅菌製品の微生物 (バイオバーデン) 測定試験の基礎およびバリデーション要求と管理要求対応のポイント オンライン
2024/6/13 洋上風力発電を取り巻く最新動向と今後の事業戦略 オンライン
2024/6/13 CAPAの具体的な実施方法セミナー オンライン
2024/6/14 プログラム医療機器 (SaMD) 開発における薬事規制および承認申請のポイント オンライン
2024/6/17 中高温用蓄熱技術の最前線 オンライン
2024/6/17 日焼け止めの評価手法と製剤化技術 オンライン
2024/6/17 国内浮体式洋上風力の今後の展開とサプライチェーン展望 東京都 会場・オンライン
2024/6/18 永久磁石同期モータのための制御系設計の基礎 オンライン
2024/6/19 CSVセミナー (超入門編 + 中級編) オンライン
2024/6/19 CSVセミナー (超入門編) オンライン
2024/6/19 医療機器とヘルスケア機器 (非医療機器) に向けた薬機法と製品/パッケージデザイン・商品プロモーション開発 東京都 会場・オンライン
2024/6/20 CSVセミナー (中級編) オンライン
2024/6/20 生体・医療用接着剤の材料設計とその評価 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/4/15 燃料電池車 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/4/1 メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/28 2014年版 キャパシタ市場・部材の実態と将来展望
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/25 先端癌治療機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/15 ガス13社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/15 ガス13社 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/10 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/3/10 人工透析装置 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/1 コージェネレーションシステム 技術開発実態分析調査報告書
2014/3/1 コージェネレーションシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/28 2014年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2014/2/25 入浴剤 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/25 入浴剤 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/20 電力監視装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/20 電力監視装置 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/10 PET装置(診断) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)