技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

水素社会実現に向けた国内外の取り組みとビジネスチャンス

水素社会実現に向けた国内外の取り組みとビジネスチャンス

~日本全国での実現性を探る!~
東京都 開催 会場 開催

2日間コースの同時申し込みで特別割引にて受講いただけます。
「日本全国(大都市圏以外)での水素化社会実現の道筋とビジネスチャンス」との同時受講
(通常受講料 : 63,000円 → 割引受講料 52,500円)

概要

本セミナーでは、水素利用、製造、貯蔵、輸送について最先端の研究・プロジェクトに関わっている方々の生の声に加え、投資的な視点から、4大都市圏と地方での水素社会実現性について講演いただきます。

開催日

  • 2013年11月13日(水) 10時30分 16時20分

プログラム

 本セミナーでは、水素利用、製造、貯蔵、輸送について最先端の研究・プロジェクトに関わっている方々の生の声に加え、投資的な視点から、4大都市圏と地方での水素社会実現性について講演いただきます。大市場「水素社会」における事業機会、製品開発のヒントをお持ち帰りいただければ幸いです。

2013年11月13日(水) 水素社会実現に向けた国内外の取り組みとビジネスチャンス

第1部 国内外の水素社会実現シナリオと動向

金田 武司 氏

(2013年11月13日 10:30〜11:25)

 我が国は、エネルギー自給率が極めて低く、諸外国とエネルギー的にインフラが繋がってないなど特殊な環境にある。このため、3.11以降環境改善と共にエネルギーセキュリティーの重要性が特に指摘され、多様なエネルギー源から生産できる水素の特性が注目されている。新たなエネルギー源としての水素の利活用は国毎にその考え方は大きく異なる事から水素社会へのシナリオも異なったものとなっている。
 本講演では、我が国と諸外国の水素社会実現に向けたシナリオ、技術開発・事業化の方向性についてその違いを元に解説する。

第2部 燃料電池自動車市販化に向けたFCV技術開発と水素インフラ整備の動向

大仲 英巳 氏

(2013年11月13日 11:30〜12:25)

 燃料電池自動車 (FCV) の研究開発は近年著しく進化し、2015年から一般のお客様への販売が開始されようとしている。ここでは、水素、燃料電池開発の意義とFCV市販化に向けた課題とその解決への技術の進捗状況や、インフラ整備を含めた動向について解説する。

  1. 水素、燃料電池とは
  2. 燃料電池自動車 (FCV) 開発の意義
  3. FCVの技術開発状況
  4. 市販化に向けたFCV、水素インフラ整備の動向
第3部 2015年の燃料電池車 (FCV) 発売に向けた水素インフラ整備に向けて – 岩谷産業の取り組み –

宮崎 淳 氏

(2013年11月13日 13:25〜14:20)

 本年より、経済産業省の「燃料電池自動車用水素燃料供給設備設置補助事業」が開始され、いよいよ商用水素ステーションの先行整備に着手されようとしている。
 これまでの実証プロジェクトの推進により多くの課題を解決し、商用水素ステーションとしての基礎は固まりつつある。
 岩谷産業はドイツLINDE社のイオニックコンプレッサーの技術導入をベースにして、液化水素による水素貯蔵方式を標準とした水素ステーションの整備を目指している。その技術的な優位性と水素ステーションの整備に向けた取組み及びその課題についてご報告する。

第4部 都市ガス事業者における水素インフラ構築に向けた取り組みと展望 – 東邦ガスの取組み事例について –

岡田 耕治 氏

(2013年11月13日 14:25〜15:20)

 東邦ガス (株) は、2002年に自社研究所内に中部地区初の水素ステーションを建設して以来、これまで5件の水素ステーションの建設・運用を通じて、水素ステーションの実用化に取り組んできた。
 今回、当社における技術開発と実証における取組み状況や、昨年度完成した最新の70MPa水素ステーションの事例を含めた水素インフラ構築に向けた課題と対応等について、ご紹介する。

第5部 水素ステーションにおける水素製造技術と全国展開の展望

谷口 浩之 氏

(2013年11月13日 15:25〜16:20)

 三菱化工機の水素製造装置は、都市ガスやLPGなどを原料に水蒸気改質で水素を発生させ、PSAで高純度水素を精製する。1964年に大型の水素製造装置を建設して以来、国内外に多数の実績を有し、最近では小型で高効率な水素製造装置「HyGeia (ハイジェイア) 」を、オンサイト水素ステーションに納入するケースが増えている。
 水素ステーションの運用形態上、水素製造装置に要求される装置仕様は従来の工業用途と異なる。そのため新たに水素ステーション用水素製造装置「HyGeia-A」を開発したので紹介する。さらにオンサイト水素ステーションの特徴と、普及の可能性を述べる。

講師

  • 金田 武司
    株式会社 ユニバーサルエネルギー研究所
    代表取締役
  • 大仲 英巳
    技術研究組合FC-Cubic
    副研究所長
  • 宮崎 淳
    岩谷産業(株)
    常務執行役員 / 水素エネルギー部長
  • 岡田 耕治
    東邦ガス 株式会社 環境・新エネルギー技術グループ
    次長
  • 谷口 浩之
    三菱化工機 株式会社 プロセス開発グループ
    部長代理

会場

連合会館

2階 201

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)

割引特典について

  • S&T出版からの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • STbook会員登録を希望する: 1名 29,900円 (税込)
    • STbook会員登録を希望しない: 1名 31,500円 (税込)

全2コース申込割引受講料について

対象セミナー

本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/9 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座 (全2回) オンライン
2024/5/9 再エネ電力・環境価値取引で抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/10 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) 会場・オンライン
2024/5/10 ゼロから学ぶ電気事業と容量市場 東京都 会場・オンライン
2024/5/15 エネルギービジネスの未来を読み解くための情報収集・利活用ノウハウ 東京都 会場・オンライン
2024/5/17 電力・ガス業界のしくみ・ビジネス概説と秘話 東京都 会場・オンライン
2024/5/20 アルカリ水電解技術の基礎と開発動向・展望 オンライン
2024/5/21 再生可能エネルギー源としての木質系バイオマス利用の道標 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 出光興産株式会社における苫小牧CCUS構想と今後の課題 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の役割とその技術動向 オンライン
2024/5/22 核融合炉 (フュージョン・エネルギー) の最新動向と構成材料の課題 オンライン
2024/5/22 核融合発電の最新開発動向、課題と実現への見通し 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 FIP、コーポレートPPA等、2023年4月施行を踏まえて抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/23 水素サプライチェーンの実用化への取り組みと将来に向けた技術開発シナリオ 東京都 会場・オンライン
2024/5/24 水素脆化のメカニズムと評価・解析法、耐水素脆化特性に優れた材料の開発 オンライン
2024/5/24 核融合の開発競争とビジネスインパクト 東京都 会場・オンライン
2024/5/27 燃料電池・水電解の基本および最新技術動向 オンライン
2024/5/27 核融合 (フュージョン) のイノベーション技術と産業応用 オンライン
2024/5/29 エクセルギーの基礎と実践的な計算・解析方法 オンライン
2024/5/30 洋上風力発電を取り巻く最新動向と今後の事業戦略 東京都 会場・オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/2/25 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望
2024/1/26 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2023/11/24 2024年版 脱炭素エネルギー市場・技術と将来展望
2023/9/8 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2023/7/7 2023年版 次世代住宅市場・技術の実態と将来展望
2023/6/9 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2023/5/31 アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術
2023/4/7 2023年版 脱炭素社会の市場予測・技術と将来展望
2023/3/10 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2023/2/17 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望
2023/1/20 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2022/12/28 カーボンニュートラルに向けた水素製造・P2Gと関連技術の最新動向
2022/12/9 2023年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術 (CD-ROM版)
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術
2022/11/11 2023年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2022/9/30 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/5/20 2022年版 スマートコミュニティ市場の実態と将来展望
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望