技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

中国・東南アジア模倣品対策最前線

中国・東南アジア模倣品対策最前線

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、日本政府における模倣品・海賊版対策の取組状況についてや、実例、統計等を交え、中国、東南アジアの模倣対策の実務について解説いたします。

開催日

  • 2013年10月1日(火) 13時30分 16時30分

受講対象者

  • 中国・東南アジアの知的財産保護講座に関心のある企業知的財産部門、担当者

修得知識

  • 日本政府における模倣品・海賊版対策の取組
  • 中国・アジアでの模倣被害の状況
  • 中国・アジアでの模倣対策実務

プログラム

1. 日本政府における模倣品・海賊版対策の取組状況

~対中対話・個別問題解決・中国訴訟制度調査報告等

(2013年10月1日 13:30~14:00)

 日本の多くの企業は、そのブランド力の高さゆえに、海外市場における模倣品・海賊版の被害に直面しており、その被害額は巨大なものとなっている。この問題に対して、日本政府も中国政府をはじめとする各国政府に要請・協力を行う等の様々な取組を行っている。そこで本講演では、これら日本政府の取組を総攬するとともに、個別問題への支援や経済産業省が実施した調査結果についても、具体的事例を交えながら詳論する。

  1. 日本政府における模倣品・海賊版対策の取組概要
  2. 模倣品対策に関する近年の日本政府と中国その他の国々との政府間対話の内容
  3. 日本政府の個別問題への支援 (冒認出願対策等)

2. 中国・東南アジアにおける模倣対策の実務

~アジア全土に流通する中国製模倣品に対する効果的な対応方法

(2013年10月1日 14:10~16:30)

 近年、日本企業の中国、東南アジアへの進出が増加しているが、中国を始め、進出先の国・都市で、既に、知的財産権が取られてしまっていた、自社の模倣品が氾濫していた等々、知的財産権への対応の不備でビジネスに悪影響を与えてしまう事態も増加している。この理由の一つとして、少なくない企業が知的財産権は進出後に考えれば良い、と考えて対応が遅れてしまうことがある、という点があるが、知的財産権は権利出願後、登録されるまで一定の期間を要することから、対応の遅れによって、取り返しがつかないことになることも多いので、進出を検討するタイミングにて、少なくとも概況程度は把握しておくべきである。
また、最近は、模倣業者のグローバル化が進行し、中国製の模倣品が東南アジアで流通しており、これに対して効果的に対応するためには、中国、東南アジア双方での模倣対策を効果的にリンクさせていく必要がある。この点については、昨今、諸外国間にてTPPについて議論されており、報道ベースでは知的財産権に係る条項も規定されるようであるが、こうした国際的な枠組みを通じて、世界レベルの模倣対策法制度が整備されていくことが期待される。
以上の背景を踏まえ、本講演では、実例、統計等を交え、中国、東南アジアの模倣対策の実務について解説する。

  1. 中国・アジアでの模倣被害の状況
  2. 中国での模倣対策実務
  3. 東南アジアでの模倣対策実務
  4. アジアで流通する中国製模倣品に対する効果的な対応及び期待される国際的な枠組み
  5. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 山浦 光一郎
    経済産業省 製造産業局 模倣品対策・通商室 模倣対策専門官
    弁護士
  • 分部 悠介
    IP FORWARDグループ総代表/CEO
    弁護士

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/29 特許分析における生成AI/ChatGPT活用と競合他社の弱みの見つけ方 オンライン
2025/1/29 医薬品企業における英文契約書読み方基礎講座 オンライン
2025/1/29 特許請求の範囲 (クレーム) をしっかり読めますか? オンライン
2025/1/30 特許情報からみた5G・6G材料開発戦争 2022 オンライン
2025/1/30 特許情報からみたBeyond 5G 材料開発戦争 2023 オンライン
2025/1/30 生成AIの知財業務への適用と特許出願実務・データ分析の実践 オンライン
2025/1/31 ASEAN主要各国の化粧品申請および輸出のための実践ノウハウ オンライン
2025/1/31 設計・企画・研究開発実務者のための特許調査のコツと公報の読み方 オンライン
2025/2/4 医薬品企業における英文契約書読み方基礎講座 オンライン
2025/2/5 中国・台湾・韓国の化粧品規制対応および各国行政申請のポイント オンライン
2025/2/5 アジア化粧品規制 & ASEAN化粧品規制セミナー (2コースセット) オンライン
2025/2/5 ASEAN主要各国の化粧品申請および輸出のための実践ノウハウ オンライン
2025/2/5 ソフトウェア関連知財の基礎と最新動向 オンライン
2025/2/5 企業間または産学官連携における共同研究開発の契約実務と留意点 オンライン
2025/2/5 薬機法の実務を考慮した医薬品特許戦略の新たな視点 オンライン
2025/2/5 NMPAをはじめとする中国医薬品開発の実施/申請プロセスおよび要求される法規と医療保険政策情勢 オンライン
2025/2/6 中国市場における知財の特徴・現状/中国知識産権局からの審査の実態と対策及び裁判の実態と対策 オンライン
2025/2/26 進歩性の意味、理解できていますか? オンライン
2025/3/26 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? オンライン
2025/4/28 特許情報からみたメタマテリアル/メタサーフェスが促す光/電子デバイス材料設計の新潮流 2024 オンライン

関連する出版物