技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

カバーガラス一体型タッチパネル (OSG)加工用接着剤とそれを用いた新規加工プロセス

カバーガラス一体型タッチパネル (OSG)加工用接着剤とそれを用いた新規加工プロセス

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年3月14日(木) 13時00分16時00分

プログラム

 昨今、著しく成長しているスマートフォンやタブレット端末の静電容量タッチパネルのなかで次世代方式の主流と期待されているカバーガラス一体型タッチパネル (OGS) は、易生産性と低価格などで他の方式に比べ優位であり今後大幅に拡大すると言われている。
 今回は、そのOGSの量産加工プロセスとして、その加工で用いられる仮固定用接着剤『テンプロック®』とそれを用いた積層加工法を中心に解説するとともに、その他アクリル系接着剤やタッチパネル向け新規材料を紹介する。

  1. アクリル系接着剤について
    1. 2液主剤常温硬化アクリル系接着剤 (SGA)
    2. UV硬化型接着剤
  2. 仮固定用接着剤とは
    1. 仮固定用接着剤の目的
    2. 仮固定接着剤としての要求特性
    3. 従来の仮固定用接着剤の課題
  3. 新規仮固定用接着剤『テンプロック®』について
    1. 新規仮固定用接着剤テンプロックのコンセプト
    2. テンプロックの剥離メカニズム
    3. テンプロックの実用例
  4. 静電容量式タッチパネルについて
    1. 静電容量式タッチパネルの構造
    2. カバーガラス一体型タッチパネルの加工方法
    3. 新規加工プロセス/テンプロックを用いた積層加工法
    4. テンプロック積層加工法の特徴
  5. その他タッチパネル用接着剤など
    1. セル方式用仮固定用接着剤
    2. タッチセンサー貼り合わせ接着剤
    3. 太陽電池シリコンウエハ加工用接着剤
  6. まとめ

講師

  • 大島 和宏
    電気化学工業(株) 渋川工場 電子材料研究部
    グループリーダー/主席研究員

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 41,000円 (税別) / 43,050円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
  • 早期申込割引:
    2013年2月14日 17:00までのお申込は、
    1名受講・1口受講とともに受講料から10%割引となります。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/25 接着不良を未然に防ぎ信頼性の高い接着を行うための必須知識と強度・耐久性の評価・設計法 (2日間講座) オンライン
2025/9/25 接着不良を未然に防ぎ信頼性の高い接着を行うための必須知識と強度・耐久性の評価・設計法 (2日目 実践編) オンライン
2025/9/26 粘着剤・テープに求められる物性とその設計 東京都 会場
2025/9/26 ARグラスの最新技術分析および現状課題抽出と対策アイデア調査 オンライン
2025/9/29 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2025/9/30 高分子材料における微生物劣化のメカニズムと対策技術 東京都 会場
2025/9/30 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2025/10/15 電子・光学用ガラスの種類、選び方、使い方と評価・解析 オンライン
2025/10/16 2025年 次世代ディスプレイ・デバイスの市場・技術最新動向 オンライン
2025/10/17 2025年 次世代ディスプレイ・デバイスの市場・技術最新動向 オンライン
2025/10/22 ものづくり・問題解決のための機器分析の選択と進め方 オンライン
2025/10/22 韓国および中国でのイベントから見える世界のディスプレー動向分析 オンライン
2025/10/22 導電性高分子の作製・評価技術と電子デバイスへの応用展開 オンライン
2025/10/23 導電性高分子の作製・評価技術と電子デバイスへの応用展開 オンライン
2025/10/27 異種材料の接着・溶着・接合の基礎と強度・寿命評価 東京都 会場
2025/10/27 接着界面の基礎と理論解析手法 オンライン
2025/10/28 接着界面の基礎と理論解析手法 オンライン
2025/10/29 センサの基礎 オンライン
2025/10/30 バーチャルリアリティ : XR技術入門 オンライン
2025/10/31 ガラスの強度と破壊の理解 : 割れとその対策 オンライン

関連する出版物