技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

「食品の官能評価の基礎と手順・手法の勘所」の関連セミナー・出版物

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/12/12 陸上養殖入門 オンライン
2025/12/15 品質管理の基礎 (2) オンライン
2025/12/17 GMP省令/行政査察対応を踏まえた変更/逸脱管理と処理手順書作成 オンライン
2025/12/17 生成AIを使用した製造・品質管理 オンライン
2025/12/17 触感・感性トライボロジーの最先端 ヒトとモノの間に宿る感触知と作り込み オンライン
2025/12/19 ゼロから見直すKYT (危険予知訓練) 実施効果を最大化する進め方と注意すべき落とし穴 オンライン
2025/12/22 ICH (Q1) をふまえた開発段階の安定性試験実施と試験結果からの有効期間の設定 オンライン
2025/12/22 品質管理の基礎 (3) オンライン
2025/12/23 製薬用水入門講座 オンライン
2025/12/24 アンケート・官能評価の多変量解析 統計解析の応用編 オンライン
2026/1/13 品質管理の基礎 (4) オンライン
2026/1/16 ICH (Q1) をふまえた開発段階の安定性試験実施と試験結果からの有効期間の設定 オンライン
2026/1/29 デザインレビュー (DR) の基本とすすめ方、抜け漏れ防止策 オンライン
2026/2/6 色彩と質感の感性評価手法および製品開発への実践 オンライン
2026/2/26 食品開発・品質管理に役立つ官能評価の基礎と実践 オンライン
2026/3/13 食品開発・品質管理に役立つ官能評価の基礎と実践 オンライン

関連する出版物

発行年月
2025/5/30 AI、シミュレーションを用いた劣化・破壊評価と寿命予測
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/10/20 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/6/30 加速試験の実施とモデルを活用した製品寿命予測
2023/3/31 “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2022/11/21 食品添加物 (CD-ROM版)
2022/11/21 食品添加物
2022/1/12 製造DX推進のための外観検査自動化ガイドブック
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/11/30 ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
2021/10/29 マイクロバイオームの最新市場動向とマーケティング戦略
2021/10/18 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版 + CD版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (PDF版)
2021/9/29 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの市場実態と将来展望 2020-2023 (書籍版)
2021/4/26 包装・工業用PETフィルム&飲料・食品用PETボトルの市場分析
2020/11/6 QC工程表・作業手順書の作り方