技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
スマートフォン、第3のエコカー、トレーニングシューズ――ヒット商品の陰には、3つの強さがあります。競合との差別化、顧客のニーズへの適応、これらを満たすための問題発見・解決力です。日々のマネジメントでも、この3つの強さは欠かせません。なかでも問題発見・解決力は、あらゆるマネジメントの原点となります。克服すべき問題が明らかになってこそ、はっきりとした目標と目的を持ったアクションが起こせるからです。
現場の悩みをマネジメントするには、「現実とあるべき状態との差」、つまり問題を発見することが大切です。この講座では、知識に加えて、ブレイン・ストーミング、MECE、フレームワークなどを用いた実習 (グループワーク) を通じ、問題・解決能力を磨いていきます。身近な事例を用いた演習をこなし、自信を持って現場で「使える」ようにすることを目的とします。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/7/22 | IPランドスケープ®実践に役立つ6つのハウツー講座 | オンライン | |
2025/7/23 | ものづくり・問題解決のための機器分析の選択と進め方 | オンライン | |
2025/7/24 | 研究開発・製品開発に役立つロードマップ実務講座 | オンライン | |
2025/7/25 | 研究開発・製品開発に役立つロードマップ実務講座 | オンライン | |
2025/7/29 | 開発におけるフレームワーク有効活用 | オンライン | |
2025/7/31 | 技術マーケティングを活用した新規R&Dテーマ発掘と商品コンセプトの創出 | オンライン | |
2025/8/18 | 技術マーケティングを活用した新規R&Dテーマ発掘と商品コンセプトの創出 | オンライン | |
2025/8/21 | よくわかる「着想技法と他社差別化戦略」 | オンライン | |
2025/8/21 | 革新的な研究開発テーマを継続的に多数創出する方法とその体系的・組織的な仕組みの構築 | オンライン | |
2025/8/22 | 研究開発部門のための新製品・新規事業の創出実践講座 | オンライン | |
2025/8/22 | 今、求められるアイデア力とは | オンライン | |
2025/8/25 | 研究開発部門のための新製品・新規事業の創出実践講座 | オンライン | |
2025/8/26 | 特許情報調査の基本と調査精度の高め方、および競合他社調査、技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 | オンライン | |
2025/9/3 | 超実践 新規事業の進め方 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/10 | トヨタ流問題解決手法と改善の考え方 | オンライン | |
2025/9/11 | 特許情報調査の基本と調査精度の高め方、および競合他社調査、技術テーマ調査、技術動向分析の進め方 | オンライン |