技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

売れるスキンケア化粧品処方設計の基礎と商品プランニング

売れるスキンケア化粧品処方設計の基礎と商品プランニング

~原料、製剤化、薬用化粧品、売れる商品を設計する勘所~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、スキンケア化粧品の処方設計について取り上げ、処方設計の基礎から売れる商品を設計する勘所まで解説いたします。

開催日

  • 2021年10月27日(水) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 化粧品の処方開発者
  • 化粧品の処方開発にこれから取り組もうと考えている企業の企画立案部門の方
  • 原料メーカーの方

修得知識

  • スキンケア化粧品処方設計に必要な基礎知識
  • 化粧品配合原料の知識
  • 処方設計の前提となる商品化コンセプト

プログラム

  1. スキンケア化粧品の概要
    • 始めに化粧品の中でのスキンケア化粧品の位置づけ、またその機能 (皮膚に対する作用) を解説し、ケア化粧品の位置づけ、またその機能 (皮膚に対する作用) を解説し、その後スキンケア化粧品の種類 (化粧水、乳液、クリーム等) とそれぞれの特徴を解説いたします。
      1. スキンケア化粧品とは
      2. スキンケア化粧品の機能
      3. スキンケア化粧品の種類と特徴
  2. スキンケア化粧品に用いられる原料
    • 化粧品原料全般について、その成分と原料の規制に関するについて、その成分と原料の規制に関する概要概要についてまずについてまず解説し、次に次に主にスキン主にスキンケア化粧品に用いられる成分 (原料) を紹介し、それを機能別に分類 (油剤、保湿剤、安定化剤、乳ケア化粧品に用いられる成分 (原料) を紹介し、それを機能別に分類 (油剤、保湿剤、安定化剤、乳化剤等) して、それぞれの使用用途を解説いたします。
      1. 配合原料の制限
      2. 原料の種類
      3. 原料の選択基準
  3. スキンケア化粧品の守るべき条件
    • スキンケア化粧品で必要な条件である製剤又は原料の安定性、製剤又は原料の安定性、安全性安全性、防腐性の確保の仕方や試験方、防腐性の確保の仕方や試験方法についての概要を解説いたします。
      1. 安定性・安全性の確保
      2. 防腐性の確保
  4. 製剤化基礎技術の概要
    • まず、スキンケア化粧品を製剤化するために必要な主たる技術である乳化・可溶化について、そのスキンケア化粧品を製剤化するために必要な主たる技術である乳化・可溶化について、その現象や機能について解説します。
      その後、その乳化・可溶化させるのに必要である界面活性剤の種類現象や機能について解説します。
      その後、その乳化・可溶化させるのに必要である界面活性剤の種類とそれぞれとそれぞれの特徴について解説します。
      そして、界面活性剤を用いてエマルション (乳化物) を調整の特徴について解説します。
      1. 乳化・可溶化について
      2. 界面活性剤の種類と特徴
      3. エマルションの調整と安定化
  5. スキンケア化粧品の処方設計の基本
    • 化粧水・美容液と乳液・クリーム乳液・クリームについて、それぞれの具体的な処方例を提示して、原料構成、具体的な処方例を提示して、それの原料構成の組み立て方を解説します。
      1. 化粧水・美容液
      2. 乳液・クリーム
  6. 薬用化粧品
    • まず、スキンケア化粧品の特殊な形態である薬用化粧品の医薬部外品内での位置づけ (定義づけ) を解説し、その薬用化粧品の主たる製品である美白化粧品と抗シワ化粧品について解説し、その薬用化粧品の主たる製品である美白化粧品と抗シワ化粧品についての効能と使用される原料を解説いたします。
      1. 医薬部外品について
      2. 美白化粧品について
      3. 抗シワ化粧品について
  7. 自然志向等話題のスキンケア化粧品
    • 最近の流行であるナチュラルコスメ、オーガニックコスメについて、その定義や考え方を解説します。また、最近要望が多い、ハラール認証化粧品やRSPORSPO認証原料についても解説いたします。
      1. ナチュラルコスメ、オーガニックコスメ
      2. ハラール認証化粧品
      3. RSPO認証化粧品原料
  8. 売れる商品を設計する勘所
    • 商品設計を行う前提として、売れる商品を設計しなければなりませんが、そのために市場ニーズの収集を行い、それに沿った商品のアイデアを考え、商品設計コンセプトに合った原料を用いて商品設計を行う必要があります。それについて、具体例を示しながら解説いたします。
      1. 市場ニーズの収集
      2. 商品アイデアの発現
      3. 設計コンセプト
        • 機能・効能
        • ストーリー性

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/16 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験実施のポイント オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/23 化粧品における薬機法・景品表示法・公正競争規約の留意点 オンライン
2024/5/24 ASEAN・台湾の最新化粧品申請制度解説 オンライン
2024/5/24 化粧品・医薬部外品・洗剤・雑貨商品開発のための効率的なデータ管理 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 化粧品の防腐処方設計と保存効力試験実施のポイント オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/5/30 化粧品をめぐる日本と海外の規制と動向 オンライン
2024/6/3 化粧品・医薬部外品・洗剤・雑貨商品開発のための効率的なデータ管理 オンライン
2024/6/3 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/6/4 ASEAN・台湾の最新化粧品申請制度解説 オンライン
2024/6/5 化粧品をめぐる日本と海外の規制と動向 オンライン
2024/6/14 化粧品の品質安定性確保と評価の進め方・トラブル対応 千葉県 オンライン
2024/6/17 日焼け止めの評価手法と製剤化技術 オンライン
2024/6/20 製造承認書および別紙規格の作成にむけた規格及び試験方法の記載・データの揃え方と原案作成要領 (手引き) の活用法 オンライン
2024/6/21 中国NMPA登録/登記申請の基礎および台湾化粧品申請・PIFのポイント オンライン
2024/6/24 化粧品技術者に求められる微生物保証の基礎知識と理想的な防腐剤・殺菌剤の使用 オンライン
2024/6/25 経皮吸収の基礎と評価方法 オンライン
2024/6/28 中国NMPA登録/登記申請の基礎および台湾化粧品申請・PIFのポイント オンライン