技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

パワエレ技術者育成フォーラム2018

パワエレ技術者育成フォーラム2018

神奈川県 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年10月26日(金) 10時00分20時00分

プログラム

パワエレ技術者育成フォーラムとは

省エネ意識の向上や国策を背景に、ニーズの高まるパワエレですが、技術体系が複雑化する一方で、専門人材の供給は限られており、各社とも技術者の育成を課題としています。専攻外の技術者が早期にパワエレ開発を始めるために必要な教育は何なのか、今後主流となる開発テーマは何か、各現場での取り組みは…
本イベントでは、主に幹部層を対象に、技術者育成に関する有益な情報を提供します。

PSIMユーザ会とは

パワエレの研究開発において、幅広く使われている回路シミュレータPSIM。近年は機能の拡充により教育から評価まで、さらに幅広い用途に使われるようになりました。
パワエレ開発の複雑化、短納期化が進む中、各企業は常に開発の効率やスピードアップを課題として抱えています。これらの状況下、ツールベンダーやユーザはどのような対応をしているのか、モデルベース開発の事例をはじめとした、国内外の事例を紹介します。
本イベントは、回路シミュレータの初心者から上級者まで、すべての方々に「現場で役立つ知識」「さらに活用するためのノウハウ」をお届けする無料セミナーです。導入をご検討中の方でも、お気軽にご参加ください。

会場

新横浜プリンスホテル
神奈川県 横浜市 港北区新横浜3-4
新横浜プリンスホテルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 0円 (税別) / 0円 (税込)

後援

  • 株式会社 日刊工業新聞社
  • 株式会社 日刊工業コミュニケーションズ
  • Mywayプラス株式会社
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/17 車載用48V電源システムにおける部品・材料への要求仕様と最新技術動向並びに市場可能性 オンライン
2025/7/22 パワー半導体の接合技術、材料開発動向と信頼性向上 オンライン
2025/7/24 次世代パワー半導体とパワーデバイスの結晶欠陥の特定、評価技術とその動向、課題 オンライン
2025/7/25 WBGパワーデバイス・モジュールに求められる高耐熱・信頼性実装材料・接合技術と新規材料・実装構造の開発、信頼性評価技術 オンライン
2025/7/28 WBGパワーデバイス・モジュールに求められる高耐熱・信頼性実装材料・接合技術と新規材料・実装構造の開発、信頼性評価技術 オンライン
2025/7/30 半導体製造装置の基礎・トレンドと今後の展望 (2025年夏版) オンライン
2025/8/8 パワーモジュールパッケージの高耐熱化・低熱抵抗化の技術動向 大阪府 会場
2025/8/18 半導体製造装置の基礎・トレンドと今後の展望 (2025年夏版) オンライン
2025/8/20 各種パワーデバイスの特徴・技術動向と今後の課題 オンライン
2025/8/22 各種パワーデバイスの特徴・技術動向と今後の課題 オンライン
2025/8/25 インバータ入門 東京都 会場
2025/8/26 電気自動車用インバータの現状・課題とパワーモジュールの高出力密度化・高耐熱化・高耐圧化 オンライン
2025/8/28 EV電動化モビリティの高電圧絶縁評価技術の基礎と実例 オンライン
2025/8/28 次世代自動車・データセンタ用サーバ電源高性能化に対応するSiC/GaNパワーデバイスの技術動向と課題 オンライン
2025/8/29 分散電源ならびに電力系統の基礎と安定運用制御の具体的ポイント オンライン
2025/9/17 プリント基板・電子部品の種類と特徴及びソルダ材料 東京都 会場・オンライン
2025/11/12 xEV用パワーエレクトロニクスの技術トレンド 東京都 会場・オンライン