技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

界面活性剤入門

界面活性剤入門

オンライン 開催

視聴期間は2025年5月16日〜23日を予定しております。
お申し込みは2025年5月21日まで承ります。

概要

本セミナーでは、界面活性剤の基本的な性質について解説し、また、界面活性剤を利用した各種製剤処方に関する基本的な考え方についても詳解いたします。

開催日

  • 2025年5月21日(水) 10時30分 2025年5月23日(金) 16時30分

受講対象者

  • 界面活性剤による製品開発・新機能創製を目指している技術者、研究者
    • 医薬品
    • 食品
    • 化粧品
    • 化学品
    • 農薬
    • 塗料
    • 土木
    • エネルギー など

修得知識

  • 界面活性剤の基本的な性質
  • 界面活性剤混合系の諸性質
  • 乳化の基礎

プログラム

 本講座では界面活性剤の基本的な性質をご紹介いたします。また、界面活性剤を利用した各種製剤処方に関する基本的な考え方もご説明いたします。界面活性剤は微粒子分散系 (エマルション・サスペンション等) の安定性を高める目的でしばしば利用されますが、そのような分散系でおこる現象についてもご説明いたします。

  1. 界面活性剤の基本的な性質
    1. 界面活性剤の定義と分類
    2. 界面活性剤の基本的な機能
    3. 臨界ミセル濃度 (cmc) の定義と考え方
    4. cmcの測定法
    5. クラフト点と曇点
    6. 臨界充填パラメーター (CPP)
    7. 界面活性剤が形成する分子集合体の構造
    8. 可溶化
    9. 界面活性剤の化学構造と性質の関係
  2. 界面活性剤混合系の諸性質
    1. ひも状ミセルの形成と増粘作用
    2. αゲルの調製
    3. 界面活性剤と高分子の相互作用
  3. 乳化の基礎
    1. 可溶化と乳化
    2. 乳化の本質
    3. 界面活性剤の性質とエマルションの型
    4. 界面化学的な微細乳化法
    5. エマルションの分散安定性
    6. 液/液界面の評価法
  4. 固/液界面における界面活性剤の挙動
    1. 化学吸着と物理吸着
    2. 界面活性剤の吸着とサスペンションの分散安定性
    3. 界面活性剤の吸着等温線
    4. 吸着現象の実験的解析法
    5. 微粒子分散系における検討
    6. 水晶振動子マイクロバランス (QCM-D) 法
    7. 原子間力顕微鏡 (AFM) 法

講師

  • 酒井 健一
    東京理科大学 理工学部 工業化学科
    准教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2025年5月16日〜23日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。