ミトコンドリア医薬における開発・技術動向と実用化に向けた課題
~ミトコンドリア医薬品の動向~
オンライン 開催
視聴期間は2024年12月13日〜26日を予定しております。
お申し込みは2024年12月13日まで承ります。
概要
本セミナーでは、ミトコンドリアを標的とするDrug Delivery System (DDS) の開発について、講師らが研究を進めているMITO-Porter (ミトコンドリア標的型DDS) を中心に話題提供いたします。
また、ミトコンドリア医薬品における開発・技術動向についても解説いたします。
開催日
-
2024年12月13日(金) 13時00分
~
2024年12月26日(木) 15時00分
修得知識
- ミトコンドリアを標的とするDrug Delivery System (DDS) の開発
- ミトコンドリア医薬品の動向
- ミトコンドリア共生用人工ナノカプセルの開発
- オルガネラ製剤の開発
プログラム
様々な機能を有するミトコンドリアは疾患治療、美容・健康維持、ライフサイエンスの発展に貢献するオルガネラとして注目されています。
今回のセミナーでは、ミトコンドリアを標的とするDrug Delivery System (DDS) の開発について、私たちが研究を進めているMITO – Porter (ミトコンドリア標的型DDS) を中心に話題提供させて頂きます。また、ミトコンドリア医薬品における開発・技術動向についてのお話もさせて頂きます。
- ミトコンドリアと疾患の関連
- ミトコンドリア標的型DDSおよびナノ医薬品の開発
- Drug Delivery System (DDS) (薬物送達システム) の概要
- ナノテクノロジー
- ミトコンドリアを標的とするDDSの開発状況
- MITO – Porterテクノロジー (私たちのDDS研究成果) の紹介
- ミトコンドリアを標的とした遺伝子治療
- ミトコンドリアを標的とする癌治療
- ミトコンドリア医薬品の動向
- ミトコンドリア医薬に関連する概要
- 細胞治療に関連する概要
- ミトコンドリア共生用人工ナノカプセル【Trans MIT】
- オルガネラ製剤の開発
- その他の項目
- クラウドファンディング活動
- 臨床との連携
- 企業との連携
- 実用化に向けたアプローチ
- 質疑応答
講師
山田 勇磨 氏
北海道大学
大学院 薬学研究院
教授
主催
お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)
受講料
1名様
:
19,000円 (税別) / 20,900円 (税込)
アーカイブ配信セミナー
- 「ビデオグ」を使ったアーカイブ配信セミナーとなります。
- 当日のセミナーを、後日にお手元のPCなどからご視聴ができます。
- お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
- 別途、ID,パスワードをメールにてご連絡申し上げます。
- 視聴期間は2024年12月13日〜26日を予定しております。
ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
- セミナー資料は印刷・送付いたします。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。