技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

液晶ディスプレイ (LCD) の基礎と最新技術および将来展望

液晶ディスプレイ (LCD) の基礎と最新技術および将来展望

オンライン 開催

アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年9月27日〜10月11日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年10月9日まで承ります。

概要

本セミナーでは、液晶ディスプレイの動作原理の基礎から解説いたします。
有機ELなど他のディスプレイの特徴とも比較しながら、デバイス材料や製造装置に関連する情報や、今後の発展予測や今後期待できる応用分野などについて平易に解説いたします。

開催日

  • 2024年9月26日(木) 13時00分 16時00分

修得知識

  • 電子ディスプレイの動作原理
  • 薄型ディスプレイが進化した理由を、物性論的に理解できる
  • 電子ディスプレイの製造に必要な材料、製造装置に関する知識
  • 今後の液晶材料の展開予測、市場予測

プログラム

 液晶ディスプレイは、腕時計やスマホ等の小型デバイスから大型モニターまで多彩な用途に用いられている電子ディスプレイですが、50年近くの長期にわたり使われ続けている理由が何故かを知っている方は少ないでしょう。
 このセミナーでは、液晶ディスプレイの動作原理の基礎から解説します。有機ELなど他のディスプレイの特徴とも比較しながら、デバイス材料や製造装置に関連する情報や、今後の発展予測や今後期待できる応用分野などについて平易に解説いたします。液晶ディスプレイを真に理解するには偏光という概念の理解が不可欠ですので、光学の基礎についても直感的に理解できるよう解説します。ディスプレイ以外への液晶の応用や、これまでにない巨大な比誘電率異方性を持つことで注目を集めている強誘電性ネマティック液晶についても解説します。

  1. 液晶ディスプレイとは
    1. 液晶ディスプレイの動作原理
    2. 液晶とは何か
    3. なぜ偏光板が必要なのか
    4. 液晶ディスプレイの特徴・他のディスプレイとの比較
    5. 液晶ディスプレイの発展小史
  2. 液晶ディスプレイの製造方法
    1. 液晶ディスプレイの製造工程
    2. なぜ大量のフイルムが必要なのか
    3. 各製造プロセスで必要な部材と製造装置
    4. 液晶の配向制御法
    5. 配向評価法
    6. フレキシブルディスプレイ
  3. 液晶ディスプレイの現在地と将来展望
    1. なぜ素材の一つにガラス板を使うのか
    2. なぜフレキシブルディスプレイは市販されないのか
    3. 液晶ディスプレイは遠からず有機ELディスプレイに駆逐されるのか
    4. 液晶の新しい応用分野
    5. いま話題の強誘電性ネマティック液晶

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

  • 「Zoom」を使ったライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルを配布予定です。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年9月27日〜10月11日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2023/1/31 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化
2022/12/21 メタバースを支えるディスプレイおよび部材の動向
2022/4/6 Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置
2021/8/30 ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃
2021/6/30 VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例
2021/4/30 次世代ディスプレイと非接触デバイス
2021/3/31 スマートウィンドウの進化と実用化
2020/10/29 最新ディスプレイ技術トレンド 2020
2020/10/21 AR/VR/MRマイクロディスプレイ世界の最新業界レポート
2020/7/29 フラットパネルディスプレイ (FPD) を支える高機能材料と製造装置
2019/10/30 最新ディスプレイ技術トレンド 2019 (ebook)
2018/10/5 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向
2018/10/5 コネクティッド社会へ向けたディスプレイおよび高信頼性化技術の最新動向
2018/7/12 スマートウィンドウの基礎と応用
2018/3/9 量子ドット・マイクロLEDディスプレイと関連材料の技術開発
2017/12/25 世界の有機ELディスプレイ産業動向
2017/10/31 フレキシブルOLEDの最新技術動向
2014/3/7 画像処理・画像符号化・画像評価法
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/15 3M〔米国特許版〕 技術開発実態分析調査報告書