技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
「否定」は言葉の猛毒とも言われ、他にどんなにいい事を言っていても、相手への印象を最悪にします。また同じ内容なのに「否定」をすると相手へ印象が悪くなり、場合によってはハラスメントをされてしまったと感じさせてしまう場合があります。その一方で相手の考えと真逆の意見を伝える場合でも、叱る場合でも、「否定」せずに相手によい印象を与えるリーダーもいます。
そんな否定しないリーダーになってチーム力を高める方法を本講座ではお伝えしていきます。まずは「なぜ否定をやめる必要があるのか」を、否定が多いリーダーの下で起きた危険な事例をお伝えしながら把握していただきます。その後は「自分の否定グセの傾向の分析と対策」「否定しないコミュニケーションの工夫」「否定してしまいがちなシーンごとの回避策とルールづくりの事例」などをお伝えしてまいります。学んだその日からすぐに使える・実践できるような講義にしてまいります。
ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/6/2 | ものづくり・研究開発の進め方、論理的技術者思考とその実践 | オンライン | |
2025/6/4 | ビジネスマナー研修 | オンライン | |
2025/6/6 | 技術者・研究者のための効果的な時間管理術 | オンライン | |
2025/6/11 | 技術伝承コーチング (基本編) | オンライン | |
2025/6/16 | 伝わる報告書・企画書の書き方 | オンライン | |
2025/6/18 | アドラー心理学講座「リーダーのための勇気づけマネジメント」 | オンライン | |
2025/6/23 | 技術・研究開発に必要な論理的に考え話し書く力を基礎から身につける技術を1日で習得 | オンライン | |
2025/6/25 | 実践できるロジカルシンキング活用講座 | オンライン | |
2025/6/25 | ソーシャルスタイル研修 | オンライン | |
2025/6/25 | 伝わる報告書・企画書の書き方 | オンライン | |
2025/8/8 | 分かりやすい技術文章作成のポイント | オンライン | |
2025/8/28 | ビジネスマナー研修 | オンライン | |
2025/9/4 | 技術伝承コーチング (基本編) | オンライン | |
2025/9/17 | ソーシャルスタイル研修 | オンライン | |
2025/12/26 | 実務に活用でき受注率が2.7倍になる営業職 (新入社員〜入社5年目) のための超実践的スキルアップセミナー (4日間) | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2013/4/25 | 初公開 10分間面接メソッド |