技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

生産設備の企画設計・調達の基本とベストプラクティス

生産設備の企画設計・調達の基本とベストプラクティス

~SDGsとフロントローディングにフォーカスした新しい設備設計・調達のテキスト~
オンライン 開催

アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年8月27日〜9月6日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年9月4日まで承ります。

概要

本セミナーは、発注側の設備開発・調達担当者、受注側の設備設計・営業担当者などの実務高度化を狙い、多様なニーズや複雑なリスクに対してシステム思考で解決するスキル、設備企画構想・設備仕様書などのフロントローディング (源流管理)、機械設計者・調達技術者のベストプラクティスについて詳解いたします。

開催日

  • 2024年8月26日(月) 10時00分 16時00分

受講対象者

  • 設備発注側
    • 設備開発技術者
    • 設備調達管理者
    • 調達担当者
  • 設備受注側
    • 設計担当者
    • 営業担当者
    • 管理職

修得知識

  • 多様なニーズや複雑なリスクに対して、システム思考で解決するスキル
  • 設備企画構想、設備仕様書などのフロントローディング (源流管理)
  • 機械設計者、調達技術者のベストプラクティス

プログラム

 昨今では、新型コロナウイルスによるサプライチェーンへの打撃、半導体不足による各分野の製品や設備調達の納期に支障をきたしている。さらに、SDGsの促進も待ったなしの状況だ。また、多分野にまたがるリスクマネジメント、コンプライアンスの遵守なども必須である。
 本セミナーは、発注側の設備開発・調達担当者、受注側の設備設計・営業担当者などの実務高度化を狙ったものである。すぐ使えるように、やってみせ (ベストプラクティスを例示し) 、言って聞かせて (留意点を解説し) 、させてみせ (OJTで活用させ) の構成に工夫した。

  1. 研修の背景と狙い
  2. 設備企画・設計・調達の目的とは
    1. SDGsと社会的背景
    2. 設備企画・設計・調達の目的
    3. ライフサイクルアセスメント視点でのSDGs対応
    4. ニーズとシーズのマッチング
  3. 設備企画・設計・調達の基本プロセスと機能
    1. 設備企画・設計・調達の基本プロセス
    2. 設備企画・構想
    3. デザインレビュー (DR)
    4. 内・外作選定
    5. 設備仕様書の種類と基本原則
    6. 引き合いと見積依頼書
    7. 複数見積と設備仕様説明書
    8. 設備仕様説明会とプロポーザル・プレゼンテーション
    9. 実行決裁
    10. 折衝・契約
    11. 立会・検収・バッキング
    12. 初期流動管理の管理項目と重要チェックポイント
  4. フロントローディングにつなげる設備の企画構想仕様書
    1. 企画構想仕様書の全体構成とその要点
    2. 企画書のベストプラクティス
  5. 購入するための設備仕様説明書構成
    1. 設備仕様書の全体構成とその要点
    2. 設備仕様説明書のベストプラクティス
  6. 投資効果最大化のための設備価格分析と資金調達
    1. リスク費用 (水増し費用)
    2. ライフサイクルコスト及び3Rの視点
    3. 複数見積と競争原理
    4. 見積価格の構成要素と価格分析
    5. 研究開発の共同開発費用
    6. 設備投資効果分析法
  7. リードタイム短縮の設備企画・設計・調達の高度化
    1. 設備企画・設計・調達担当者の役割変革
    2. 設備設計・製作事業者の選び方
    3. .リードタイム短縮のための納期管理
    4. 設備調達議事録作成の基本
  8. SDGsのためのコンプライアンス (法令遵守)
    1. 独禁法と下請法の抵触
    2. PL法のチェックポイント
    3. 安全規則
    4. グリーン調達の具現化法
    • 総合Q&A

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

  • 「Zoom」を使ったライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

  • セミナー資料は、郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年8月27日〜9月6日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は別途、送付いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/22 実践ねじ締結設計 オンライン
2024/11/27 ディープニューラルネットワークモデルとMTシステムの基礎・学習データ最小化・ エンジニアリング応用入門 オンライン
2024/11/28 Creo Parametric 3DA オンライン
2024/12/6 トヨタ流 検図 必要な図面のみを検図する具体的ポイント 東京都 会場・オンライン
2024/12/6 デジタルツイン活用におけるフロントローディングプロセスの提案 オンライン
2024/12/6 実践疲労強度設計 オンライン
2024/12/10 ゼロから学ぶ幾何公差図面の読み方 オンライン
2024/12/10 球状歯車設計や全方向駆動歯車設計の基礎と応用 オンライン
2024/12/18 化学原料における適正価格の見える化と本質的な利益をつくるコストダウン戦略 オンライン
2024/12/20 産業用メタバースとデジタルツインのモノづくり活用術 オンライン
2024/12/20 実践ねじ締結設計 オンライン
2024/12/23 「設計標準化」で効率的に業務改善を進める オンライン
2024/12/23 球状歯車設計や全方向駆動歯車設計の基礎と応用 オンライン
2024/12/25 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/1/9 実践疲労強度設計 オンライン
2025/1/13 化学原料における適正価格の見える化と本質的な利益をつくるコストダウン戦略 オンライン
2025/1/17 4Mで捉えた中国自社工場と生産委託先工場の品質管理と改善指導の進め方 東京都 会場・オンライン
2025/1/17 ゼロから学ぶ幾何公差図面の読み方 オンライン
2025/1/31 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/2/6 実践ねじ締結設計 オンライン