技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
高分子微粒子は不均一な場で重合を進行させて合成するため、反応式を知っているだけでは合成を理解することは困難です。
本セミナーでは、高分子微粒子合成から評価方法までの基礎を詳解いたします
高分子微粒子は塗料、接着剤、医療、化粧品など広く利用されており、開発や応用に携わる方も多いと思います。ところが、高分子微粒子の素性がわからないまま使用されている方も多くいらっしゃることでしょう。
高分子を合成する反応である重合についてはどの高分子科学の教科書でも詳細に解説されている一方で、懸濁重合や乳化重合といった高分子微粒子の合成手法についてはほとんど記載がありません。高分子微粒子は不均一な場で重合を進行させて合成するため、反応式を知っているだけでは高分子微粒子の合成を理解することは困難です。また、高分子微粒子は、本体を構成する化学種だけでなく、サイズ、サイズのばらつき、表面、形状、内部構造などが多種多様で、これが高分子微粒子の用途を多彩にしているのですが、一方でこれらはすべて合成の際の制御項目であり、高分子微粒子合成のチャレンジングな側面でもあります。
本セミナーでは高分子微粒子の初学者を対象に、高分子微粒子合成から評価方法までの基礎的なところをまとめてお話いたします。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/11/8 | 増粘剤・ゲル化剤の種類とメカニズム、選び方と使い方 | オンライン | |
2024/11/8 | 水・湿度による高分子の劣化、加水分解メカニズムとその評価 | オンライン | |
2024/11/11 | タイ分子の基礎とプラスチック製品の高性能化 | オンライン | |
2024/11/12 | 高分子材料の劣化診断、寿命予測 | オンライン | |
2024/11/12 | プラスチックの耐候性向上に関する添加剤の特性と活用のコツ | オンライン | |
2024/11/13 | 異種材料接着のメカニズムと接着界面の密着性評価 | オンライン | |
2024/11/13 | 動的粘弾性測定 オンライン実習講座 | オンライン | |
2024/11/13 | リグニンの構造・特性と産業利用の可能性 | オンライン | |
2024/11/14 | プラスチック金型の特徴と加工・選択技術 | オンライン | |
2024/11/14 | ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策 | オンライン | |
2024/11/14 | フェノール樹脂の基礎講座 | オンライン | |
2024/11/14 | 無機ナノフィラーのポリマーへの分散・複合化技術 | オンライン | |
2024/11/14 | 粘着・剥離現象の基礎と可視化・モデリング事例 | オンライン | |
2024/11/15 | 各樹脂別の難燃化技術と難燃剤のブリードアウト、その対策 | オンライン | |
2024/11/19 | 光硬化型材料の基礎と応用のポイント | オンライン | |
2024/11/19 | 高分子材料における劣化メカニズムとケミカルリサイクル技術 | オンライン | |
2024/11/19 | 粘着・剥離のメカニズムとその制御 | オンライン | |
2024/11/21 | 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ | 東京都 | 会場・オンライン |
2024/11/21 | 架橋技術によるポリマーの性能向上と物性・特性改良方法 | オンライン | |
2024/11/21 | 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/7/29 | サステナブルなプラスチックの技術と展望 |
2024/7/22 | 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版) |
2024/7/22 | 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 |
2024/7/17 | 世界のリサイクルPET 最新業界レポート |
2024/6/28 | ハイドロゲルの特性と作製および医療材料への応用 |
2024/5/30 | PETボトルの最新リサイクル技術動向 |
2024/2/29 | プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術 |
2023/10/31 | エポキシ樹脂の配合設計と高機能化 |
2023/7/31 | 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術 |
2023/7/14 | リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組 |
2023/3/31 | バイオマス材料の開発と応用 |
2023/1/31 | 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化 |
2023/1/6 | バイオプラスチックの高機能化 |
2022/10/5 | 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート |
2022/8/31 | ポリイミドの高機能設計と応用技術 |
2022/5/31 | 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価 |
2022/5/31 | 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発 |
2022/5/30 | 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート |
2021/12/24 | 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 |
2021/7/30 | 水と機能性ポリマーに関する材料設計、最新応用 |