技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、顔料について取り上げ、顔料の分散安定化の基礎から、均一安定化のための分散剤の最適な選択法、分散機の使い方、評価・利用技術までを解説いたします。
(2024年6月5日 10:00〜11:30)
化粧品・塗料・インキ等の製造において、粉体の分散は重要である。乾燥して凝集した粉体を液体に1次粒子近くまで分散し、その状態を維持することで、透明性、光沢、着色力特性等を発揮させることができる。この分散の単位過程を理解することが第一のステップである。また、粒子の分散に欠くことができないのが表面処理である。表面処理の目的は分散だけではないが、固相法、液相法、気相法などの例を挙げて表面処理の全体像を示す。最後に講演者等が開発した機能性ナノコーティングについて、そのメカニズムや応用例などを示す。
化粧品・塗料・インキ以外でも粉体を分散させて機能を出す分野があり、本講演の知見が役立つと思われる。粒子分散と粒子の表面処理を大まかに知ることで、現在粉体を扱っている研究者・技術者の悩みの解決や新しい開発に役立つことを願っている。
(2024年6月5日 12:10〜13:40)
溶剤系/水系分散剤の構造と、その作用機構、適用例について理解し、対象とする系に適した分散剤を選定するための知識を得る
(2024年6月5日 13:50〜15:20)
塗料やインキの製造において、顔料の分散工程は重要な工程である。分散工程に用いられる分散機には様々な種類があるが、ビーズミルは微細化が可能で分散効率がよい装置である。このビーズミルの分散技術について解説する。
(2024年6月5日 15:30〜17:00)
膜分離法は省エネルギーであることから、溶液分離やガス分離などへの応用が期待されている。しかしながら、実用化においては、用途や操作条件に適した膜材料を選定していくことが必要である。例えば、二酸化炭素分離膜では二酸化炭素選択性と透過性にはトレードオフの関係があり、その限界を超える分離性能をもつ膜の開発が目指されている。しかしながら、新しい高分子材料を膜化し試験を行うには時間が掛かる。
そこで、機械学習法を活用し、膨大な実験データの網羅的な取り扱いから、効率的な材料探索を行うことが期待される。近年、機械学習を用いて所望の物性をもつ材料を逆設計するマテリアル・インフォマティクスが注目されている。本発表では、生成モデルなどの機械学習を利用した逆設計の手法を紹介し、分離膜構造の理論設計への応用例について紹介する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2024/12/5 | 分子間力や表面張力の考え方、そのコントロールと測定法 | オンライン | |
2024/12/5 | 造粒・打錠・コーティング製造技術とスケールアップ/打錠障害・品質異変の防止・対策 | 東京都 | 会場・オンライン |
2024/12/5 | 乳化重合・ソープフリー乳化重合によるポリマー微粒子の合成と粒子径・形状制御 | オンライン | |
2024/12/6 | ゾル-ゲル法の基礎と機能性材料作製への応用および新展開 | オンライン | |
2024/12/6 | フッ素フリー撥水材の開発と応用 | オンライン | |
2024/12/9 | ウェット塗工における欠陥対策と均一塗布技術 | オンライン | |
2024/12/9 | めっき法の基礎および堆積形状・膜物性の添加剤による制御とその低減策 | オンライン | |
2024/12/9 | ハードコート剤の開発、材料設計、調製、特性評価、高機能化、応用展開 | オンライン | |
2024/12/10 | PVA (ポリビニルアルコール) の構造、合成、応用、物性および溶解性評価 | オンライン | |
2024/12/10 | 半導体基板へのめっき処理と密着性の向上、評価 | オンライン | |
2024/12/10 | 塗装仕上がり/塗膜品質に影響する機構の理解と実際 | オンライン | |
2024/12/11 | 微粒子の分散・凝縮メカニズム、安定化、評価 | オンライン | |
2024/12/11 | ダイコーティングの基礎とトラブル対策 | オンライン | |
2024/12/11 | 粒子と適用系に応じた分散剤の選び方と配合設計技術 | オンライン | |
2024/12/11 | 塗布膜乾燥プロセスの解明・考察・本質の理解と塗布膜の設計、不良・欠陥対策への応用 | オンライン | |
2024/12/11 | 防汚コーティングの基礎知識と評価手法 | オンライン | |
2024/12/11 | チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 | オンライン | |
2024/12/12 | 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 | オンライン | |
2024/12/13 | 乳化重合・懸濁重合の基礎、反応機構と装置設計、重合プロセスの機能化 | オンライン | |
2024/12/13 | プラスチック加飾技術の最新動向と今後の展望 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/8/30 | 塗工液の調製、安定化とコーティング技術 |
2024/4/1 | 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 |
2024/4/1 | 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2023/11/30 | 造粒プロセスの最適化と設計・操作事例集 |
2023/8/31 | 分散剤の選定法と効果的な使用法 |
2023/8/31 | “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術 |
2023/5/31 | 塗布・乾燥のトラブル対策 |
2022/5/20 | コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応 |
2021/10/29 | 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術 |
2021/9/30 | NMRによる有機材料分析とその試料前処理、データ解釈 |
2021/3/26 | 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版) |
2021/3/26 | 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) |
2021/2/16 | ポリマーアロイ/ブレンドにおける相溶性・分散条件の最適設計、評価応用の最新技術 |
2020/1/31 | 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の求め方と微粒子の分散安定化への活用術 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2019/10/31 | 粉体の上手な取り扱い方とトラブルシューティング |
2018/8/31 | 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用 |
2018/3/29 | 超親水・親油性表面の技術 |
2018/2/28 | 顔料分散の基礎講座 |
2016/11/29 | 二軸押出機 |