技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

部下育成やチームビルディングに役立つリーダーシップ

部下育成やチームビルディングに役立つリーダーシップ

オンライン 開催

アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2024年5月15日〜29日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2024年5月27日まで承ります。

概要

本セミナーでは、最新のリーダーシップの考え方を学ぶとともに、組織内でリーダーまたは管理職の方が直面する、部下の育成方法、チームビルディング方法に活用できる実践的な知識とスキルを学んでいただきます。

配信期間

  • 2024年5月27日(月) 10時30分2024年5月29日(水) 16時30分

お申し込みの締切日

  • 2024年5月27日(月) 10時30分

修得知識

  • 21世紀型リーダーシップと呼ばれる新しいリーダーシップの最小3要素
  • コーチングの基礎知識
  • 部下育成に活かせるコーチング能力
  • コミュニケーションで意識すべきポイント
  • チームビルディングや人間関係作りに活かせるコミュニケーション脳六

プログラム

 本講演では、最新のリーダーシップの考え方を学ぶとともに、組織内でリーダーまたは管理職の方が直面する、部下の育成方法、チームビルディング方法に活用できる実践的な知識とスキルを学んでいただきたいと考えてプログラムを作成しました。
 組織から、リーダーシップを発揮しましょう、と言われても、どんな時にどんなことをしたらよいのか分からないという方も多いでしょう。今までの自分の経験を基に試行錯誤しながら対応するしかないのが実情という方も多いでしょう。
 人は多種多様です。そんな自分とは違う人たちを束ね、成長させ、組織に貢献していくにはどうしたら良いのか。その基礎的な考えと方法をお伝えすることで、受講者の皆さんにお役に立ちたいと考えています。

  1. 21世紀型リーダーシップとは
    1. グイグイ引っ張るだけがリーダーシップではない
    2. 多様なメンバーに対応するために
    3. リーダーだけがリーダーシップを発揮するわけではない
  2. 部下育成に役立つリーダーシップ
    1. 部下の主体性を引き出すために
      1. 観察する
      2. タイミングを逃さない
      3. 伝えるべき3つのポイント
      4. 行動変容を起こすためのツボを知る
    2. 1on1ミーティングを有効活用する
      1. 質問力を磨く
      2. 構えずにコーチングをするために
      3. 大切なのはアクションに結びつけること
  3. チームビルディングに役立つリーダーシップ
    1. このチームをどうしたいのか明らかにする
      1. どうなっていれば良いチームと言えるのか
      2. チームの風土はあなたが作っている
    2. メンバーへの働きかけ
      1. コミュニケーションの前提としたいこと
      2. ラポールを築くために
      3. ゴールイメージとそのためのアクションの共有
  4. まとめ
    1. 組織が管理職に求めていること
    2. 自分らしいリーダーシップの発揮のために

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年5月15日〜29日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/11/21 報告書・企画書の書き方と伝え方 オンライン
2025/11/25 医薬品開発プロジェクトを成功に導くファシリテーション & 合意形成 スキルアップ オンライン
2025/11/26 研究・開発現場を活性化するリーダーシップとチームマネジメント オンライン
2025/11/26 武器になるプレゼンテーション技術 オンライン
2025/11/27 5つのビジネススキル徹底解説 オンライン
2025/12/2 管理職のための部下育成・指導スキル実践講座 オンライン
2025/12/2 コミュニケーションがスムーズになるロジカルシンキングに基づいた報連相のポイント オンライン
2025/12/3 ビジネスマナー研修 オンライン
2025/12/8 生産性があがるタイムマネジメント オンライン
2025/12/9 技術者のための問題解決力・課題発見力強化セミナー オンライン
2025/12/9 生産性があがるタイムマネジメント オンライン
2025/12/9 理解してコトバにする技術 オンライン
2025/12/10 技術伝承コーチング (基本編) オンライン
2025/12/11 技術・研究開発に必要な論理的に考え話し書く力を基礎から身につける技術を1日で習得 オンライン
2025/12/12 よくわかる技術文書の作成法 オンライン
2025/12/17 リーダー・管理職のための「育成力アップと成果最大化を共に実現する対話・聴く力」 オンライン
2025/12/18 リーダー・管理職のための「育成力アップと成果最大化を共に実現する対話・聴く力」 オンライン
2025/12/23 生成AIも活用した「トヨタ流仕事のカタ基本編」 オンライン
2025/12/23 研究者・開発者・技術者のための伝わる文章の書き方・考え方 虎の巻 オンライン
2025/12/24 技術・研究開発部門における実践的マネジメントとそのポイント オンライン