技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

英文契約書の読み方・書き方基礎講座

英文契約書の読み方・書き方基礎講座

オンライン 開催 演習付き

視聴期間は2023年8月30日〜9月8日を予定しております。
お申し込みは2023年9月4日まで承ります。

概要

本セミナーでは、英文契約書の解釈から読み方、書き方、修正方法に至るまで分かりやすく説明いたします。

開催日

  • 2023年9月4日(月) 12時30分 2023年9月8日(金) 16時30分

修得知識

  • 英文契約書全般に関する基本的な知識
  • 英文契約書の読み方のノウハウ
  • 英文契約書の書き方 (ドラフティングと修正) のノウハウ
  • 英文の秘密保持契約書とライセンス契約の主要な条項

プログラム

 前半では、英文契約書の形式と条文構成、その成り立ちと変遷や役割、そして頻出する表現や用語などを先ず説明します。次いで、条文を主文と但し書きや条件節などに分解して、各部分を解読することによって、長い条文であっても読解できる方法を解説します。
 後半では、英文の秘密保持契約書とライセンス契約書の主要な条項について、その基本的な考え方とそれに基づく各条項の趣旨や注意点などをはじめ、英文契約書の修正に役立つ条文のバリエーションを解説します。
 最後に、まとめとして条文の読み方と書き方のポイントを説明した後、英語による条文の修正などの簡単な演習を行い、実用的なスキルを習得します。

  1. 英文契約書の特徴
    1. 形式
      1. 伝統的書式と簡易書式
      2. 和文契約書との比較
    2. 用語・慣用句
      1. 助動詞の種類と使い方
      2. 接続詞 (andとor) の使い方
      3. 期間と数量の表し方
      4. 頻出慣用句の意味
  2. 英文契約書の読み方
    1. 主文と但し書きや条件節の分解の仕方
    2. 各部の解読
  3. 英文契約書の主要条項
    1. 秘密保持契約書
      1. 定義 (秘密情報)
      2. 秘密保持
      3. 使用制限 (目的外使用禁止)
      4. 秘密管理
      5. 返還・廃棄
    2. ライセンス契約書
      1. 実施許諾
        • 独占権
        • サブライセンス
        • 下請け
        • 共有・譲渡
      2. 対価
        • 頭金・一時金
        • ランニングロイヤリティ
        • ミニマムロイヤリティ
      3. 表明保証、補償・免責
      4. 改良発明
  4. 英文契約書の読み方と書き方のノウハウ (まとめ)
    1. 読み方のポイント
    2. 書き方のポイント
    3. 補足
  5. 演習 (注意すべきポイントに焦点をあてて)
    1. 英語による条文の追加
    2. 英語条文の解釈 (翻訳)
    • 質疑応答

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2023年8月30日〜9月8日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/6 生成AI、ChatGPTによる知財業務、用途探索への活用 オンライン
2024/6/6 コンテンツIPビジネス最前線とメディア企業で求められる攻めと守りの戦略 東京都 会場・オンライン
2024/6/7 研究開発・技術部門が行う特許情報調査の基本とすすめ方、調査精度を高めるポイント オンライン
2024/6/10 特許調査・明細書の読み方・パテントマップの作成、活用による技術と知財戦略の実践方法 オンライン
2024/6/11 薬機法の実務を考慮した医薬品特許戦略の新たな視点 オンライン
2024/6/11 新規モダリティ医薬事業価値最大化のための薬価戦略・事業化戦略策定のポイント オンライン
2024/6/12 事例に沿って解説する特許等調査の実践的方法、特許公報等の読み方、調査報告書の作成方法 東京都 会場
2024/6/12 インドの医薬品産業の最新規制と知的財産制度 オンライン
2024/6/13 IPランドスケープによる戦略的な知財分析・活用のすすめ方 オンライン
2024/6/17 AI関連発明の出願戦略と生成AIの知財制度上の留意点 オンライン
2024/6/17 新規モダリティ医薬事業価値最大化のための薬価戦略・事業化戦略策定のポイント オンライン
2024/6/18 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/6/18 新・英文ビジネス契約フォーム基礎講座 全2回 東京都 会場
2024/6/18 新・英文ビジネス契約フォーム基礎講座 第1回 東京都 会場
2024/6/18 初心者のための契約書の実務 オンライン
2024/6/19 英語図面の作成方法 東京都 会場・オンライン
2024/6/20 後発でも勝てる特許出願と権利化戦略 オンライン
2024/6/20 適正な知財コストの考え方と権利化、維持・放棄の決め方 オンライン
2024/6/20 医薬品の知財制度と特許戦略 入門講座 オンライン
2024/6/20 事例を交えて学ぶ共同研究契約・共同出願契約等に関するポイントと実践的対処方法 オンライン