技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、界面活性剤の基礎知識から分散剤の考え方と選定方法、評価方法まで解説いたします。
現在、国内で水系分散剤は200種以上、溶剤系分散剤は80種以上ある。分散剤なら何でも分散できると考えるのは“NO!”である。分散剤メーカーから分散剤サンプルを入手しテストしても旨く行かないことがある。原因は分散剤の組成、分子量、粉体の形状、粒子径、極性、溶媒の種類の種類、極性の組み合わせが適切でない場合が多い。
このセミナーでは適切でないケースの説明を行い、出来るだけ適切な分散剤の選定の基本的な事項を説明したい。50数年前に提案された分散に関する基礎概念として“分散の三要素”という考え方がある。元々水系分散での概念であるが溶剤系分散を考える場合も十分に適応できる概念である。三要素とは、1ぬれ性、2解きほぐし性、3分散体の安定性の三つを言う。この概念は前記の如く非常に古い概念であるが最近の超微粒子粉体の分散にも応用できる分散の基礎概念である。この“分散の三要素”の概念を使いこなすには界面活性剤の基礎・応用知識が重要となる。分散の定義 (ISO TR-13097) では“分散状態が時間の経過と共に変化しないこと。或いは変化に対する抵抗が大きい様子”と、分散の三要素三番目の“分散の安定性”を重点化している。一般に分散するための粉体は一次粒子の凝集体になっているので如何にその凝集体をぬらし、一次粒子に解きほぐし、その一次粒子の分散体を再凝集、分離、沈降の無く長時間安定な分散体を維持するかに保つかが分散の定義を満たすポイントとなる。
このセミナーでは分散に関して粉体の物性、ぬれ、解きほぐし性、分散安定性を考える時に必要な粉体の基礎知識、界面活性剤 (湿潤・分散剤、高分子分散剤) 等について説明し、簡易的な分散評価法等の説明をする。分散媒として非水系の溶媒を使う場合、使用溶媒の極性が種々あることが溶媒として水を使う場合と大いに異なる。非水系溶媒では高極性溶媒、中極性溶媒、低極性溶媒と極性が大きく異なり溶媒の種類によっては分散剤が十分に働かないことが有る。ここに樹脂 (高分子分散剤) の極性が絡んでくると更に分散が困難になることが有る。最近、溶剤系での分散にハンセンパラメータ (HSP) という概念を適応しようと研究が盛んである。HSPを含め水系、溶剤系での分散に関する基礎的な考え方もご説明したい。また最近検討が盛んになっているナノ粒子の分散剤の考え方、また溶剤系、水系で検討、使用が多くなっている“櫛形ポリマー系分散剤”についても概略を説明する。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/7 | 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の基礎および機能性材料開発のための活用ノウハウ最前線 (全2回) | オンライン | |
2025/1/7 | 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の基礎と測定・計算・評価方法 | オンライン | |
2025/1/7 | 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 | オンライン | |
2025/1/8 | 化粧品基準に基づく成分規制とスキンケア化粧品の成分特性を生かした処方設計・安定性確保 | オンライン | |
2025/1/10 | 撹拌装置の設計/スケールアップの基礎とトラブルシューティング | オンライン | |
2025/1/15 | スラリー中粒子の分散・凝集状態の制御に向けた評価技術 | オンライン | |
2025/1/17 | ぬれ性のメカニズムと測定・評価・利用法 | オンライン | |
2025/1/21 | 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の基礎および機能性材料開発のための活用ノウハウ最前線 (全2回) | オンライン | |
2025/1/21 | 溶解度パラメータ(HSP)の機能性材料開発への応用最前線 | オンライン | |
2025/1/21 | 界面活性剤の基礎と活用法 | オンライン | |
2025/1/24 | ぬれ性のメカニズムと測定・評価・利用法 | オンライン | |
2025/1/29 | 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 | オンライン | |
2025/1/30 | 高分子分散剤の種類、作用機構、取捨選択と効果的な活用方法 | オンライン | |
2025/1/30 | 溶解度パラメータ(HSP)の機能性材料開発への応用最前線 | オンライン | |
2025/1/31 | 分散剤の選択方法 & 配合技術の総合知識 | オンライン | |
2025/2/5 | 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 | オンライン | |
2025/2/7 | パルスNMRによる高濃度分散体の分散状態および各種材料の「ぬれ性」評価、HSP値評価への応用 | オンライン | |
2025/2/13 | リチウムイオン電池電極製造プロセスにおける間欠塗工技術と乾燥、スラリー分散技術 | オンライン | |
2025/2/14 | 溶解度パラメータ (HSP値、4DSP値) の基礎、溶解性/分散性の制御と評価、材料開発への応用例 | オンライン | |
2025/2/17 | パルスNMRによる高濃度分散体の分散状態および各種材料の「ぬれ性」評価、HSP値評価への応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/8/31 | 分散剤の選定法と効果的な使用法 |
2023/8/31 | “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術 |
2020/11/30 | 高分子の成分・添加剤分析 |
2020/1/31 | 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の求め方と微粒子の分散安定化への活用術 |
2014/8/25 | ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術 |
2013/7/25 | 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術 |
2012/9/25 | シャンプー・リンス 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/9/25 | シャンプー・リンス 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/6/1 | 超撥水・超親水化のメカニズムとコントロール |
2012/5/1 | 界面活性剤 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/5/1 | 界面活性剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/1/1 | 界面活性剤の機能創製・素材開発・応用技術 |
2009/6/30 | 目的に合った界面活性剤の上手な使い方と選定方法 |