技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
熱処理は古代より冶金術の中で使われており、熱処理技術は鉄鋼材料を主として金属材料にとって必要不可欠な加工法である。機械部品には使用条件によっては、靭性を十分に維持したままで表面には耐摩耗性を必要とするもの、従来品では疲労強度や潤滑特性が不十分なものなどの表面特性の改善を要求されることが多い。また、金型や工具の中には、通常の焼入れ焼き戻しでは満足できる硬さまで到達しないため、寿命が短い例がよくある。これらを解決する手段として、表面焼入れや浸炭、窒化、拡散浸透などの熱処理による表面処理、つまり表面熱処理が行われている。例えば、ダイカスト金型など熱間成形用金型には耐高温酸化性や耐用損性、耐摩耗性、耐ヒートチェック性が要求される。
窒化、浸炭窒化、拡散浸透の表面熱処理技術は、これらの要求される使用条件に適応するように金型表面の特性を改善するために適用されている。また、自動車部品にも、表面焼入れ技術が多く適用されている。例えば、エンジンのピストンリング溝の狭い上面と下面へレーザ焼入れが行われ、上面と下面が選択的に熱処理されて耐摩耗性が増強されている。
本セミナーでは、各種分野で使用されている表面焼入れ、浸炭、窒化、拡散浸透処理について原理、特徴などをわかり易く説明し、適用する場合の留意点について説明する。また、金型などへの適用事例について述べる。更に、最近の新技術についても紹介したい。本セミナーは、製造会社で、設計・製造に携わる技術者に大いに役立つと考える。
シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 22,500円(税別) / 24,750円(税込)となります。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/3/23 | ラミネート & ヒートシール技術の基礎と実用技術・トラブル対策 | オンライン | |
2023/3/27 | スラリー分散評価 オンライン実習講座 | オンライン | |
2023/3/29 | 高周波対応基板に向けた表面処理技術 | オンライン | |
2023/3/30 | DLC (ダイヤモンドライクカーボン) 被覆およびその複合処理による金属材料の耐久性向上 | オンライン | |
2023/4/13 | 塗料・塗膜における不良・欠陥の発生メカニズムとその対策 | オンライン | |
2023/4/14 | シランカップリング剤を効果的に使いこなすためのポイント | オンライン | |
2023/4/17 | 表面分析・接着分析をしっかり学ぶ2日間講座 | オンライン | |
2023/4/17 | 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 | オンライン | |
2023/4/17 | 表面・界面の考え方と分析の基礎と実践応用 | オンライン | |
2023/4/18 | トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 | オンライン | |
2023/4/18 | 副資材による機能性高分子の材料設計技術 | オンライン | |
2023/4/19 | フィラーの上手な使い方 | オンライン | |
2023/4/25 | シランカップリング剤の反応メカニズム、使い方、密着性や物性の評価 | オンライン | |
2023/4/26 | 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 | オンライン | |
2023/4/27 | 環境対応型塗料と新技術へのアプローチ | オンライン | |
2023/4/28 | 塗膜の濡れ・付着・密着コントロールとトラブル対策 | オンライン | |
2023/5/22 | 無機ナノ粒子の総合知識 | 東京都 | 会場・オンライン |
2023/6/12 | ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障 | オンライン | |
2023/6/14 | 金属の表面処理技術 (化成処理を中心として) | オンライン | |
2023/6/29 | 大気圧プラズマの基礎と最新応用技術 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/5/20 | コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応 |
2021/3/26 | 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版) |
2021/3/26 | 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) |
2021/3/8 | プラズマ技術 (CD-ROM版) |
2021/3/8 | プラズマ技術 |
2019/12/20 | 高分子の表面処理・改質と接着性向上 |
2018/8/31 | 防汚・防水・防曇性向上のための材料とコーティング、評価・応用 |
2018/3/29 | 超親水・親油性表面の技術 |
2015/10/1 | すぐ分かるラミネート加工技術と実際およびトラブル・シューティング |
2014/8/25 | ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術 |
2014/4/5 | 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2014/4/5 | 真空蒸着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/9/20 | フッ素樹脂 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/6/1 | 超撥水・超親水化のメカニズムとコントロール |
2009/1/15 | ヒートアイランド対策 技術開発実態分析調査報告書 |
2009/1/15 | ヒートアイランド対策 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2008/3/19 | 多孔体の精密制御と機能・物性評価 新装版 |
2006/8/31 | 基礎から学ぶ事例をふまえたコロナ処理技術 |
1991/3/1 | 光学薄膜技術 |