技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

世界の製品含有化学物質法規制の最新動向とその対応策

世界の製品含有化学物質法規制の最新動向とその対応策

オンライン 開催

概要

本セミナーでは、EU、米国、中国、韓国、タイなどの化学物質規制について基礎から解説いたします。
また、RoHS、REACH、包装材重金属規制などについて、違反事例、調達リスク、注意ポイント、具体的な対応方法を解説いたします。

開催日

  • 2021年10月12日(火) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 海外の重要な製品含有化学物質規制法 (RoHS、REACH、包装材重金属規制 ほか)
  • 違反事例、調達リスク、注意ポイント、具体的対応方法

プログラム

 EUのRoHS指令、REACH規則に続き中国、韓国、タイ、トルコなど世界中で製品含有化学物質の規制法が強化されてきています。輸出先の規制内容を知って対応しておかないと、通関差し止めや莫大な罰金、損害賠償を課せられることになります。部品納入企業側にとっても、対応を誤ると輸出企業からの取引停止が待っています。海外の重要な製品含有化学物質規制法 (RoHS、REACH、包装材重金属規制 ほか) について、内容、違反事例、調達リスク、注意ポイント、具体的対応方法について習得していただけます。

  1. 各国規制の概要把握
    1. EU (欧州連合) の化学物質規制
      1. カドミウム指令 (危険な物質、調剤の上市と使用の制限)
      2. 包装材重金属指令
      3. RoHS指令
      4. REACH規則
      5. PFOS規則
      6. 玩具フタル酸エステル規制
    2. 米国の化学物質規制
      1. カリフォルニア州鉛規制 (プロポジション65)
      2. 包装材重金属規制
      3. カリフォルニア州RoHS
      4. 水銀規制
      5. カリフォルニア州フォルマリン規制
    3. 中国の化学物質規制
      1. 中国RoHS
      2. 中国REACH
    4. 韓国の化学物質規制
      1. 韓国RoHS
      2. 包装材重金属規制
      3. 韓国REACH
    5. その他
      1. トルコRoHS
      2. タイRoHS
      3. インドRoHS
      4. ベトナムRoHS
  2. 重要な規制について (違反事例、リスク、注意ポイント、対応方法)
    1. EU カドミウム指令 (危険な物質、調剤の上市と使用の制限)
      1. 違反摘発事例
      2. なぜ摘発が可能になったか
      3. 市場の対応実態
    2. 包装材重金属規制
      1. 規制の注意ポイント、リスクの大きな包材
      2. 違反摘発事例、罰則
      3. 対応方法
    3. EU RoHS指令
      1. なぜ世界でRoHSが拡大か
      2. 対応の市場実態
        • 対応ミス
        • 海外調達品リスク
      3. 違反に対する各国罰則
      4. EU RoHSの改定内容
      5. 対応方法
    4. 中国RoHS
      1. 中国RoHS (電子情報製品汚染管理弁法) の現状
      2. 改定予定の内容
      3. 摘発事例と対応方法
    5. EU REACH規則
      1. REACHのねらいと全体象
      2. SVHC (高懸念物質) について
      3. アーティクル (成形品) へ要求されること
      4. REACHの大きな課題
      5. SVHC含有情報の加工方法、情報伝達方法
      6. 情報伝達の課題と対応方法
  3. 化学物質管理、やるべきこと「まとめ」

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/11 SDS作成の入門講座 オンライン
2024/12/19 アメリカ (州法を含む) ・カナダ・南米・オセアニアにおける化学物質規制法 (包装材・PFASを含む) の最新動向 オンライン
2024/12/19 失敗成功事例から学ぶ原薬の各ステージでのスケールアップ製造のポイント オンライン
2024/12/26 PFAS規制の動向と半導体産業へ影響 オンライン
2025/1/8 アメリカ (州法を含む) ・カナダ・南米・オセアニアにおける化学物質規制法 (包装材・PFASを含む) の最新動向 オンライン
2025/1/8 失敗成功事例から学ぶ原薬の各ステージでのスケールアップ製造のポイント オンライン
2025/1/21 真空プロセスで取り扱う化学物質の危険性と安全対策 オンライン
2025/1/22 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 オンライン
2025/1/28 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 オンライン
2025/1/29 PFAS規制の最新動向および代替技術の開発動向 オンライン
2025/2/13 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/2/20 新JIS・法改正準拠GHS対応SDS・ラベル作成講座 オンライン
2025/2/21 有機フッ素化合物 (PFOS/PFOA) の基礎と最新規制動向および浄化処理方法 オンライン
2025/2/26 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/3/5 新JIS・法改正準拠GHS対応SDS・ラベル作成講座 オンライン
2025/3/7 有機フッ素化合物 (PFOS/PFOA) の基礎と最新規制動向および浄化処理方法 オンライン
2025/4/28 化学物質を扱う研究所における法規制に準拠した薬品管理の進め方 オンライン