技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

フッ素樹脂コーティングの基礎

フッ素樹脂コーティングの基礎

~塗料の選び方からコーティング方法、塗膜の接着、塗膜欠陥、塗膜の計測・評価まで~
オンライン 開催

このセミナーは2020年7月に開催したセミナーのオンラインセミナー:オンデマンド配信です。
オンラインセミナーは、お申し込み日より14日間、動画をご視聴いただけます。
お申込は、2021年1月28日まで受け付けいたします。
(収録日:2020年8月21日 ※映像時間:4時間30分)

概要

本セミナーでは、シリコーンの位置付けや性質など基本的な知識から解説し、シリコーンを利用するに当たっての高機能化技術を具体的な事例を示しながらやさしく解説いたします。

開催日

  • 2021年1月28日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • フッ素樹脂コーティングの活用を検討されている方
  • フッ素樹脂コーティングで技術的問題を抱えている方
  • フッ素樹脂とそのコーティング技術を学びたい若手技術者

修得知識

  • フッ素樹脂およびフッ素樹脂塗料の基礎 (種類、選択方法)
    • 各種フッ素樹脂コーティング法 (静電粉体塗装、スプレー塗装、ディッピング塗装)
  • フッ素樹脂塗膜の基礎
    • 被塗物別の接着と剥がれ対策 (金属・樹脂・ゴム)
    • 欠陥と対策 (粉体塗料、水分散塗料、溶剤系塗料)
    • 出来栄え評価 (表面粗さ・乾燥膜厚)
    • 性能・機能評価 (接着性・塗膜硬度・摩擦、摩耗性・防汚性・電気的性質・実装評価、暴露評価)

プログラム

 フッ素樹脂コーティングはフッ素樹脂の優れた性能を付与する目的で産業界のさまざまな分野で用いられています。しかし、フッ素樹脂塗料の種類は多様で、目的に沿った適切な塗料を選定しないと、効果を得られないばかりか被塗物を損傷させてしまう場合すらあります。
 本セミナーでは、フッ素樹脂およびフッ素樹脂塗料の基本的な知識からフッ素樹脂塗料の選定のポイント、コーティング方法に関する基本知識、塗膜の接着、塗膜欠陥の発生原因と対策、塗膜の評価までフッ素樹脂コーティングに関する一通りのことを易しく解説致します。

  1. はじめに
    1. プログラム説明
    2. 自己紹介
  2. フッ素樹脂の基礎
    1. フッ素樹脂の用途と位置付け
      • フッ素樹脂の用途
      • フッ素樹脂の位置付け
      • フッ素樹脂の製法
    2. フッ素樹脂の種類と特徴
      • フッ素樹脂の種類と特徴
      • 反応型フッ素樹脂について
  3. フッ素樹脂塗料の種類と選択方法
    1. フッ素樹脂塗料の分類
    2. フッ素樹脂塗料の種類と特徴
    3. フッ素樹脂塗料選択のポイント
      • 費用
      • 塗料の供給
      • 機能、性能
      • 外観、意匠性
      • 被塗物への影響
      • 加工性、施工性
      • 作業安全性
      • 環境に与える影響
      • 知的財産の侵害
  4. フッ素樹脂のコーティング方法
    1. 静電粉体塗装
      • 静電粉体塗装のしくみ
      • 静電粉体塗装の加工フロー
      • 静電粉体塗装の特徴 (利点と欠点)
    2. スプレー塗装
      • スプレー塗装のしくみ
      • スプレー塗装の加工フロー
      • スプレー塗装の特徴 (利点と欠点)
    3. ディッピング塗装
      • ディッピング塗装のしくみ
      • ディッピング塗装の加工フロー
      • ディッピング塗装の特徴 (利点と欠点)
    4. コーティング条件が膜物性に与える影響
  5. フッ素樹脂の接着と剥がれ対策
    1. フッ素樹脂塗膜と金属の接着
      • プライマーによる接着
      • プライマーレス接着 (エッチング)
    2. フッ素樹脂塗膜と樹脂・ゴムの接着
    3. フッ素樹脂塗膜の接着劣化と剥がれ対策
  6. フッ素樹脂塗膜の欠陥と対策
    1. 粉体塗料の塗膜欠陥と対策
    2. 水分散塗料の塗膜欠陥と対策
    3. 溶剤系塗料の塗膜欠陥と対策
  7. フッ素樹脂塗膜の評価
    1. フッ素樹脂塗膜の評価にあたって
    2. 出来栄え評価
      • 表面粗さ
      • 乾燥膜厚
    3. 性能・機能評価
      • 接着性
      • 塗膜硬度
      • 摩擦、摩耗性
      • 防汚性
      • 電気的性質
      • 実装評価、暴露評価
  8. まとめ
    • 質疑応答

講師

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,400円 (税別) / 33,440円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,400円(税別) / 33,440円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

オンデマンドセミナーの留意点

  • 申込み後、すぐに視聴可能なため、本セミナーのキャンセルは承りかねます。 予めご了承ください。
  • 録画セミナーの動画をお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 3営業日後までに、メールをお送りいたします。
  • 視聴期間は申込日より14日間です。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は、印刷・送付いたしますので、視聴開始後に届きます。
  • セミナー資料は、申込み日から3営業日以内に発送いたします。
  • このセミナーに関する質問に限り、後日に講師とZoomなどを活用して個別Q&Aをすることができます (15分程度) 。
  • 具体的には、セミナー資料に講師のメールアドレスを掲載していますので、
    セミナーに関する質問がございましたら先ずは講師に直接メールでアポイントメント後、
    ZoomなどTV会議システムでQ&Aをしてください。
  • 継続的なメールでのQ&Aではなく、短時間ミーティングによるQ&Aを講師が希望しています。
  • 動画視聴・インターネット環境をご確認ください
    • セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
    • サンプル動画が閲覧できるかを事前にご確認いただいたうえで、お申し込みください。
  • 本セミナーの録音・撮影、複製は固くお断りいたします。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/6 トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 オンライン
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/7 ペロブスカイト太陽電池における塗工・乾燥のスケールアップ オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/16 半導体めっきの基礎とめっき技術の最新技術動向 オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/21 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/21 プラズマによる表面改質技術の基礎と応用 オンライン
2024/5/22 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン
2024/5/22 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/5/24 基材表面への防曇性付与と持続性の向上 オンライン
2024/5/24 塗膜の濡れ・付着・密着コントロールとトラブル対策 オンライン
2024/5/28 液膜の塗布・乾燥プロセスの物理現象と膜厚ムラの形成メカニズム、回避・抑制指針 オンライン
2024/5/29 ぬれ性のメカニズムと制御・測定技術 オンライン
2024/5/29 フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/30 めっき膜の密着性改善・剥離対策の考え方と分析・解析手法 オンライン
2024/5/31 Tダイ成形機の基礎とフィルム成形トラブル対策 東京都 会場
2024/6/3 防汚コーティング技術の総合知識 オンライン