技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

燃料電池技術 パワエレ技術者のための燃料電池講座

燃料電池技術 パワエレ技術者のための燃料電池講座

神奈川県 開催 会場 開催 実習付き

開催日

  • 2020年5月20日(水) 13時00分17時00分

プログラム

  1. そもそも燃料電池とは
    1. 燃料電池の生い立ち
    2. 電池の種類と燃料電池
    3. なぜ燃料電池は期待されているのか
    4. 普及を妨げる種々の課題
  2. 燃料電池システムの構成
    1. ただの”電池”とは異なるシステム
    2. 電気も出るが水も出る
  3. 燃料電池の振る舞い
    1. 燃料電池は”電池”ではなく発電機
    2. 燃料電池の安定性
    3. 燃料電池の負荷変動特性
    4. 燃料電池の劣化要因
  4. 燃料電池のパワエレ
    1. 他の電池との違い
    2. 起動には時間がかかる
    3. 時系列で出力が低下しない
    4. 水があることへの特別な配慮
  5. 燃料電池の何を評価するのか
    1. 直流電力源としてのDC特性
    2. 開放電圧と定格電圧と下限電圧
    3. 出力電流と電圧の関係
    4. 電気以外の要因
    5. AC特性からわかること

実習

  • 水素燃料電池スタックを発電してみる
  • DC特性 ~ I-V特性をプロットしてみる
  • DC特性 ~ 負荷変動特性をプロットしてみる

講師

  • 早瀬 雅彦
    株式会社エノア 事業開発部 技術部
    部長

会場

Mywayプラス株式会社 新横浜オフィス (2022年2月28日まで)
神奈川県 横浜市 港北区新横浜2-12-2 明友ビル6階
Mywayプラス株式会社 新横浜オフィス (2022年2月28日まで)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

関連する出版物

発行年月
2025/5/26 燃料電池〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2025/5/26 燃料電池〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/11/29 パワーデバイスの最新開発動向と高温対策および利用技術
2024/9/13 世界のAIデータセンターを支える材料・デバイス 最新業界レポート
2024/8/30 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策
2023/9/8 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/12/9 2023年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2022/7/27 次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/11/12 2022年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2021/7/16 2021年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2021/4/30 世界の燃料電池・水素産業 最新業界レポート
2021/3/19 2021年版 モビリティ市場・技術の実態と将来展望
2020/12/11 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2020/11/13 2021年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2020/5/22 2020年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2019/11/15 2020年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望