技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

セラミックグリーンシート成形技術入門

主に積層部品に使用される

セラミックグリーンシート成形技術入門

~将来の製品化・量産化での回り道をしないために~
大阪府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、製品化・量産化のためのセラミックグリーンシート成形技術の基礎について解説いたします。

開催日

  • 2020年2月6日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 積層部品用のセラミックグリーンシート成形技術に取り組んでいる方
  • 積層部品用のセラミックグリーンシート成形技術にこれから取り組む方
  • 早期にプロセス開発を進めたい方

プログラム

 講師自身の、新規セラミック積層部品のプロセス開発~量産化の経験に基づいた内容です。なるべく回り道をせず製品化・量産化のためのセラミックグリーンシート成形技術の基礎を学べます。

  1. シート成形前工程
    1. 素原料紛混合・乾燥
      1. 素原料紛の選定
      2. ボールミル湿式混合
      3. 乾燥
    2. 仮焼・粉砕
      1. 仮焼の意義
      2. ボールミル粉砕
    3. 分散・脱泡
      1. バインダー選定
      2. 可塑剤選定
      3. 脱泡 (粘度調整)
  2. シート成形工程
    1. スラリーの管理
    2. ダム構造
    3. スラリー液面高さ管理
    4. 乾燥炉
    5. キャリアフィルム
    6. シートの評価
      1. バインダー量/可塑剤量
      2. シート密度 (空隙率)
      3. 耐シートアタック性
  3. 関連する特に重要な後工程
    1. 内部配線印刷
      1. 導電ペーストの選定
      2. 印刷スクリーンの仕様選定・管理
      3. 積層体の圧着性評価
    2. 積層・圧着
      1. 積層位置合わせ手段
      2. 圧着条件 (温度・圧力)

会場

ドーンセンター

4F 中会議室3

大阪府 大阪市 中央区大手前1丁目3-49
ドーンセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)

アカデミック割引

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。