技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ぬれ性の基礎・評価

ぬれ性の基礎・評価

~表面張力・界面張力、接触角測定のノウハウと測定事例~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2020年2月6日(木) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • ぬれ性制御に関連する技術者
    • 表面処理
    • 撥水・親水
    • 化学
    • 材料
    • 機械潤滑
    • 半導体製造プロセス
    • 培養培地・細胞・細菌・微生物の付着制御 など
  • 撥水の応用分野に関連する技術者
    • ディスプレイ
    • 電極材料
    • 太陽電池
    • 燃料電池
    • 衣料品・繊維
    • ガラス など
  • 親水の応用分野に関連する技術者
    • ナノエレクトロニクス
    • 医療材料
    • プリント基板
    • LCD
    • 熱交換器
    • 燃料電池
    • 衣料品 など
  • 親水・撥水を製品開発に応用したい方
    • 防汚
    • 防雪
    • 防氷
    • 防曇
    • セルフクリーニング など

修得知識

  • 接触角、表面張力に関する基礎知識
  • 接触角、表面張力の測定や解析に関するノウハウ/注意点

プログラム

 研究開発から品質保証の現場まで簡便な表面分析の代表例として接触角があげられる。本講座では表面・界面張力、接触角に関する基礎事項の理解を深め、測定時の注意点やノウハウについて、測定例を交えながら述べる予定である。

  1. 表面張力・界面張力
    1. 表面張力とは
    2. 表面張力とぬれ性のイメージ
    3. 表面張力の測定方法
    4. Wilhelmy法
      • プレート法
      • 垂直板法
    5. du Nouy法
      • リング法
      • 輪環法
    6. 懸滴法
      • ペンダント・ドロップ法
    7. 最大泡圧法
  2. 接触角
    1. 接触角とは
    2. 接触角の表面感度
    3. 接触角の測定・解析方法
    4. 静的接触角測定
      • 液滴法
    5. 動的接触角測定
      • 拡張・収縮法
      • 滑落法
      • Wilhelmy法
    6. 特殊な接触角測定
      • 極小領域
      • 三態系
      • 粉体
  3. 表面自由エネルギー
    1. 表面自由エネルギーとは
    2. 表面自由エネルギー解析
    3. 表面自由エネルギーの成分分け
    4. 静摩擦係数と表面自由エネルギーとの関係
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 平野 大輔
    協和界面科学 株式会社 技術部 研究課
    主任

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 第2特別講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,800円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 22,000円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 22,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)

学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。

本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物