技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

工場へのIoT・AI導入方法

工場へのIoT・AI導入方法

~低コストで既存工場へ導入、最大限の効果を発揮させるポイント~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年9月6日(木) 10時00分 17時00分

プログラム

第1部. 工場の生産性効率と品質管理をあげるIoT・AI導入法

(2018年9月6日 10:00〜11:30)

 インダストリ4.0をトリガとして、ものづくり改革に注目が集まっていますが、実際にものづくり現場にIoTやAIを導入しようとすると何から始めたらいいのか、データは集まっているがどうしたらいいのか等の相談を多くいただきます。私ども富士通のものづくり現場へのIoT・AIの適用事例や、お客様へのシステム導入事例から、今現在のIoT・AIの活用の実態とその導入のポイント、今後の方向性についてご紹介いたします。

  1. 世の中の流れを概観
  2. ものづくり改革の考え方
  3. ロボット設備の活用事例
  4. ノウハウ伝承事例
  5. 企業間連携事例
  6. 画像検査へのAI活用事例
  7. 設計現場へのAI活用事例
  8. その他のIoT・AI事例
  9. IoT・AI活用のポイント
    • 質疑応答

第2部. 既存インフラへのIoT・AI導入に 向けたビジョン策定と効果予測

(2018年9月6日 12:30〜17:00)

 システムズアプローチに基づいた、新しいサービスシステムの設計や既存インフラの革新のためのシステム設計方法論を習得する。この講演は、東京大学大学院新領域創成科学研究科とマサチューセッツ工科大学が共同で運営している社会人教育プログラムの内容を中心に提供する。本方法論は、システムに関する利害関係者を明らかにし、既存システムの機能や性能の分析を行い、設計空間やトレードオフを明示するという流れで構成される。
 本講演は、方法論の理解を深めるため、座学の講義と既存のサービスへのIoTやAI技術を導入を例題としたハンズオンを合わせた50分程度のセッションを4回繰り返す形を予定している。

  1. AIやIoT導入ニーズの分析
    1. システムズアプローチ
    2. 利害関係者分析
    3. サービスシステム
  2. 既存インフラの分析
    1. インフラシステムの機能分析
    2. 技術機能と制度や標準
  3. モデルを用いたビジョンの検討
    1. 運用を想定した設計
    2. 機能の実現方法の検討
    3. モデルベースエンジニアリング
    4. 設計空間と性能予測
  4. 事例紹介
    • 質疑応答

講師

  • 鎌田 聖一
    富士通 株式会社 ものづくりビジネスセンター
    センター長
  • 稗方 和夫
    東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
    准教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/3/29 Pythonによるアンサンブル学習の基礎と応用 オンライン
2024/3/29 機械学習を用いたスペクトルデータ解析と材料開発への適用 オンライン
2024/3/29 マテリアルズインフォマティクス (MI) の最新動向と小規模データ駆動型MIの展開 オンライン
2024/4/4 多変量解析・データ処理 超入門 オンライン
2024/4/10 Pythonによる時系列データ分析とその活用 オンライン
2024/4/12 機械学習/Deep Learningの画像データ前処理に活用できる画像フィルタリングの基本と最新動向 オンライン
2024/4/12 今注目のxEVと車載パワーエレクトロニクス、高周波対応基板材料、ポリマー光導波路 (POW) の動向 オンライン
2024/4/15 ディープラーニングの基礎と実践 オンライン
2024/4/15 少ないデータに対する機械学習、深層学習の適用 オンライン
2024/4/17 ルールベースと機械学習ベースの画像認識技術 オンライン
2024/4/18 生成AIをめぐる著作権問題の最前線 東京都 会場・オンライン
2024/4/19 ディープラーニングの基礎と実践 オンライン
2024/4/19 一番金がかからない設計部門のDX成功方法 会場
2024/4/19 自然言語処理の基礎と生成AI・大規模言語モデルの研究開発への活用 オンライン
2024/4/24 脳波計測・処理・解析・機械学習の基礎と応用および脳波データの活用方法 オンライン
2024/4/25 カルマンフィルタの実践 オンライン
2024/4/26 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン
2024/4/26 少ないデータに対する機械学習、深層学習の適用 オンライン
2024/5/2 脳波計測・処理・解析・機械学習の基礎と応用および脳波データの活用方法 オンライン
2024/5/2 自然言語処理の基礎と生成AI・大規模言語モデルの研究開発への活用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/4 対話型生成AI (人工知能) 利活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/3/4 対話型生成AI (人工知能) 利活用技術 技術開発実態分析調査報告書
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2021/10/25 AIプロセッサー
2021/10/25 AIプロセッサー (CD-ROM版)
2021/7/30 マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例
2021/7/14 AIビジネスのブレークスルーと規制強化
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/6/28 AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向
2020/8/11 化学・素材業界におけるデジタルトランスフォーメーションの最新調査レポート
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/3/26 ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点
2020/3/24 リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ -
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/5/31 “人工知能”の導入による生産性、効率性の向上、新製品開発への活用
2015/6/26 2015年版 民生機器用蓄電池市場の実態と将来展望
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
2013/2/1 患者情報の安全管理と法的にみた診療記録のあり方