技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

LPWAの最新動向

LPWAの最新動向

~独自仕様のLoRa / Sigfox / RPMA / FlexNet / EnOcean Long Range / ソニー製 / Weightless-Pと、セルラーLPWAのLTE-M (eMTC) / NB-IoT / 5GのLPWA、さらにCat.1の詳細、比較、将来展望~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年5月24日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 無線通信に関連する技術者
    • スマートグリッド
    • ホームネットワーク
    • LTE
    • ZigBee
    • WiMAX
    • IEEE802.16m
    • IMT-Advanced
    • Wi-SUN など

プログラム

 独自仕様LPWAのLoRaとSigfoxが2013年頃からヨーロッパ中心に利用され始め、2015年には携帯電話網 (3G/4G) のデータ通信市場を奪い始めた。これに対抗するため、世界各国の携帯電話事業者や携帯電話機器ベンダは急遽セルラー版のLPWAの仕様を検討し、4GのLTE版LPWAを2016年3月に標準化した。2016年以降世界各国でLPWAの実証実験が開始されている。国内でも2017年初めにLoRaとSigfoxのサービスが開始され。3携帯電話事業者は2018年度中のLTE版LPWAのサービス開始を発表している。2020年に開始予定の5G携帯電話網においても、多数同時接続サービスの名でIoT向け通信サービスを検討している。LPWAは、2022年に200兆円とも予測されているIoTの大市場を創出する中核ネットワークであり、今後益々競争が激化する。このように、LPWAは2018年には、黎明期 (模索) から成長期 (競争) へと進展する。
 このような状況において、本講義では、まずセンサネットワークを分類し、準広域センサネットワークのWi-SUN、IEEE 802.11ah (WiFi-Halow) を概説する。本論として、LPWAの位置づけ、多様な応用を示した後、LoRa、Sigfoxの独自仕様のLPWAの詳細仕様とその海外・国内における展開状況・サービスを説明する。さらに開発が活発化している独自仕様LPWAについても概説する。セルラーLPWAについては、4GのLTE版LPWAの、LTE-M (eMTC) とNB-IoTの2つの詳細仕様とその国内外における展開状況・サービス、5G (IMT-2020) における検討状況について説明する。最後に、独自仕様、セルラーの全LPWAを比較し、今後のIoT、LPWAの展望を述べる。

  1. センサネットワーク研究の変遷~LPWAは黎明期から成長期へ~
  2. 準広域センサネットワーク:Wi-SUN、IEEE 802.11ah (Wi-Fi Halow)
  3. 広域センサネットワークLPWAの概要
    1. LPWAの位置づけと狙い
    2. LPWAの市場予測
    3. LPWAで提供されるサービス
  4. 独自仕様LPWA:先発ネットワーク (2012年~)
    1. LoRa
      1. LoRaの特徴、仕様詳細
      2. LoRaのチップとモジュール
      3. LoRaの想定サービス
      4. LoRaの海外での展開状況
      5. LoRaの国内での展開状況
    2. Sigfox
      1. Sigfoxの特徴、仕様詳細
      2. Sigfoxのチップとモジュール
      3. Sigfoxの想定サービス
      4. Sigfoxの海外での展開状況
      5. Sigoxの国内での展開状況
    3. LoRaとSigfoxの詳細比較
    4. RPMA
    5. FlexNet
  5. 独自仕様LPWA:後発ネットワーク (2018年~)
    1. EnOcean Long Range
    2. ソニー製
    3. Weightless-P
  6. 独自仕様LPWA全体の比較と今後の動向
  7. セルラーLPWA:4G (LTE版LPWA)
    1. 4G LTE-Advancedにおける端末性能分類 (Cat.1~Cat.M2)
    2. LTE版LPWAの想定サービス
    3. 海外での展開状況
    4. 国内での取組み状況
    5. LTE-M (eMTC) とNB-IoTの省電力方式 (PSM, eDRX)
    6. LTE-M (eMTC) の仕様詳細
    7. NB-IoTの仕様詳細
  8. セルラーLPWA:5G
    1. eMBB、URLLC、mMTC
    2. 5G版LPWAの仕様案
  9. セルラーLPWA全体の比較と今後の動向
  10. 独自仕様、セルラー仕様の全体を見たIoT/センサネットワークの将来動向

講師

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/11/30 次世代高速通信に対応する光回路実装、デバイスの開発
2021/2/26 高速・高周波対応部材の最新開発動向
2020/6/11 5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材
2019/1/29 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/10 東芝 技術開発実態分析調査報告書
2014/4/25 2014年版 スマートコミュニティの実態と将来展望
2013/10/25 無線LAN伝送技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/25 無線LAN伝送技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/5 三星電子(サムスン電子) 技術開発実態分析調査報告書
2011/12/27 携帯機器用小形アンテナの高密度実装設計
2011/11/30 NTTグループ8社 (NTTを除く) 技術開発実態分析調査報告書
2011/10/15 通信機器大手3社 技術開発実態分析調査報告書
2011/4/11 スマートメータシステム
2009/11/25 中堅無線通信機10社 技術開発実態分析調査報告書
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書