技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

良質な導電性ペースト用金属微粒子をつくる

良質な導電性ペースト用金属微粒子をつくる

~製法ごとの特徴と微細化、表面処理による特性制御、ペースト化のコツを理解~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは目的の導電膜を得るための金属微粒子の製造技術、分散、表面処理技術について基礎から解説いたします。

開催日

  • 2018年4月17日(火) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 導電性ペーストに関係する開発、研究、品質管理担当者
  • 粉体製造、機械、複合材料に関係する企画、設計、開発担当者

修得知識

  • 系統的な金属微粒子の製造技術の知識
  • 金属微粒子の分散、表面処理のノウハウ
  • 導電性ペースト用金属微粒子の特徴
  • 金属ナノ粒子の製造技術と課題
  • 導電性ペースト作製のスキル向上

プログラム

 電子部品の回路や導電接着剤、電極形成などに金属微粒子を分散したペーストが使用されている。近年、その使用範囲の拡大と共に、高機能化やファインパターン対応が求められている。
 本セミナーでは主に導電ペースト用金属微粒子について、製造技術と微細化、表面処理技術と導電特性などについて事例を挙げて解説する。また、金属超微粒子の開発動向、微粒子の取り扱い方法についても述べる。

  1. 金属微粒子の概要
    1. 金属粒子、微粒子の用途について
    2. 導電性ペースト用金属微粒子の開発経緯について
    3. ポリマー型導電性ペーストの導電機構について
    4. 焼成型導電性ペーストの導電機構について
  2. 金属微粒子の製造技術と微細化
    1. 機械的粉砕法について
      1. 乾式・湿式法の製造プロセス、分級システム、粉砕機
      2. 片状金属微粒子の粉末特性評価方法
      3. 電磁波シールド塗料用片状銀微粒子、銀メッキ銅微粒子の特性
    2. アトマイズ法について
      1. 製造プロセス、形状、微細化技術
      2. 焼成型導電性ペースト用球状銀微粒子、銅微粒子の特性
      3. 緻密で平滑な焼成膜を得る為の処理技術
    3. 塩類溶液還元法について
      1. 製造プロセス、表面処理技術
      2. ポリマー型導電性ペースト用片状銀微粒子の特性
    4. 水溶液電解法について
      1. 製造プロセス、形状、微細化技術
      2. ポリマー型導電塗料、ペースト用銅微粒子の特性
      3. 銅微粒子の導電性安定化処理技術
    5. カーボニル法について
      1. ニッケル微粒子の特性
  3. 金属ナノ粒子の概要
    1. 粒子径と焼結開始温度について
    2. プリンテッド・エレクトロニクス市場における金属ナノ粒子について
  4. 金属ナノ粒子の製造技術
    1. 気相法について
      1. 銀ナノ粒子、銅ナノ粒子の特性
    2. 液相法について
      1. 銀ナノ粒子の分散処理技術と焼成膜作製法
      2. 銅ナノ粒子の分散処理技術と焼成膜作製法
  5. 金属微粒子の取り扱い方法
    1. 消防法、粉塵爆発性、予防対策について
    • 質疑応答

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第3講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/10 スラリーの分散状態の制御と調製、評価技術 オンライン
2024/5/13 微粒子の分散安定化の基礎と実際 オンライン
2024/5/16 導電性カーボンブラックの使用テクニック オンライン
2024/5/17 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/23 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/5/24 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/5/24 カーボンナノチューブの基礎とリチウムイオン電池への応用 オンライン
2024/5/27 粉体の付着・凝集・流動メカニズムとその評価、トラブル回避の考え方 オンライン
2024/5/29 化粧品粉体の基礎と表面処理 オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/5/30 溶解度パラメータ (3D, 4DSP値) の基礎と活用技術 オンライン
2024/5/31 リチウムイオン電池電極スラリーの分散、混練技術とその最適化 オンライン
2024/6/3 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/6/4 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/6/5 顔料の分散安定化と使いこなし術 オンライン
2024/6/5 チクソ性 (チキソ性) の基礎と評価および活用方法 オンライン
2024/6/6 ナノカーボン材料 (カーボンナノチューブ・グラフェン) の分散技術・凝集制御における物理化学の基礎と分散状態の観察・評価 オンライン
2024/6/13 微粒子分散系のレオロジー オンライン
2024/6/14 粉体によるトラブルの実際と対策の実務 オンライン
2024/6/14 乳化重合・懸濁重合の重合反応の制御と機能性微粒子の合成 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/8/31 分散剤の選定法と効果的な使用法
2022/12/16 金属ナノ粒子の合成・設計・制御と応用技術
2021/12/31 導電性材料の設計、導電性制御および最新応用展開
2021/10/29 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術
2021/2/16 ポリマーアロイ/ブレンドにおける相溶性・分散条件の最適設計、評価応用の最新技術
2020/12/25 金属ナノ粒子の合成/構造制御とペースト化および最新応用展開
2020/1/31 溶解度パラメータ (SP値・HSP値) の求め方と微粒子の分散安定化への活用術
2018/11/30 複雑高分子材料のレオロジー挙動とその解釈
2018/2/28 顔料分散の基礎講座
2016/11/29 二軸押出機
2015/6/30 導電性フィラー、導電助剤の分散性向上、評価、応用
2014/10/25 表面プラズモン技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/10/25 表面プラズモン技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/8/25 粉砕・分散技術の基礎と応用・トラブルシューティング
2014/4/30 微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/8/5 透明導電性フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/25 正しい分散剤の選定・使用方法と、分散体の塗布性を上げる添加剤技術
2013/2/20 導電・絶縁材料の電気および熱伝導特性制御