技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

車載カメラにおける画像認識技術のポイントと周辺監視・自動駐車への応用

車載カメラにおける画像認識技術のポイントと周辺監視・自動駐車への応用

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年10月2日(月) 11時00分 16時00分

プログラム

  1. 周辺監視カメラの製品化及び技術動向
    1. 製品化の歴史~現状
      • リアモニタカメラ映像への予想軌跡線重畳機能から現状における発展機能まで
    2. 将来動向
      • 車載カメラ市場予測
      • 市場ニーズ
      • 関連法規、政策
      • 今後の機能発展
  2. 周辺監視カメラで実現可能な機能
    1. 前提となるシステム構成
    2. 実現可能な応用機能整理
      1. レーン認識応用機能
      2. 移動体認識応用機能
      3. 静止物認識応用機能
  3. 機能を実現するための必要技術
    1. レーン認識応用機能
      1. 線分認識技術
        • 道路境界認識技術
        • フロントカメラによる認識との得失比較
        • 実環境における検知性能
    2. 移動体認識応用機能
      1. 広角カメラ画像歪み補正方法
      2. オプティカルフロー検出方法
      3. 接近物体抽出方法
      4. 実環境における課題対策
      5. 実環境における認識性能
        • 接近車両、自転車、歩行者の認識事例、映像紹介
    3. 静止物認識応用機能
      1. パターン認識技術
        • 基礎技術
        • 人、車両検知応用例
        • 最新動向
      2. ステレオカメラ技術
        • 基礎技術
        • 後退時人、障害物検知応用例
        • 最新動向
      3. 移動ステレオ技術
        • 基礎技術
        • 駐車空間認識応用例
        • 最新動向
  4. 周辺監視カメラによる環境認識を用いたステアリング制御技術
    1. レーンキープアシストシステム
      • 基礎技術:モデリング~制御アルゴリズム、課題解決技術
      • 実環境での評価
    2. 自動駐車
      • 基礎技術
  5. まとめ

講師

  • 秋田 時彦
    豊田工業大学 スマートビークル研究センター
    特任上級研究員

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/10 Vision Transformerの仕組みとBEV Perception オンライン
2025/4/15 自動運転・運転支援に向けた各種センサーを用いた周辺環境認識技術 オンライン
2025/4/15 振動騒音のエネルギー伝達に基づく見通しの良い低振動低騒音設計 オンライン
2025/4/17 ホログラム技術の基礎および車載用ヘッドアップディスプレイ (HUD) への応用 オンライン
2025/4/18 アジア各国のEVの現状と日系サプライヤのサバイバル戦略 オンライン
2025/4/23 ホログラム技術の基礎および車載用ヘッドアップディスプレイ (HUD) への応用 オンライン
2025/4/23 自動車産業の現状と今後の課題・展望 2025 オンライン
2025/4/28 自動車リサイクルの日本および世界の現状と今後のリサイクル戦略 オンライン
2025/4/29 自動車産業の現状と今後の課題・展望 2025 オンライン
2025/4/30 自動車の電動化に向けたシリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向 オンライン
2025/5/15 自動車のEV化とプラスチックの電磁波シールドめっき オンライン
2025/5/16 画像認識技術入門 オンライン
2025/5/23 自動車のEV化とプラスチックの電磁波シールドめっき オンライン
2025/5/28 水素エネルギーとモビリティ オンライン
2025/6/5 xEV用モータの技術トレンド 東京都 会場・オンライン