技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高精度 3次元画像復元技術

高精度 3次元画像復元技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年9月27日(水) 10時30分16時30分

プログラム

  1. はじめに
    1. 関連する数学的基礎
    2. 本講義での表記について
    3. 画像からの3次元復元処理の流れ
  2. カメラモデルとエピ極線幾何
    1. カメラモデル
    2. 無限遠点と消失点
    3. エピ極線幾何
  3. 画像の対応付け
    1. 画像の対応付けの原理
    2. 特徴抽出・記述とは
    3. 代表的な特徴抽出および記述
    4. パターン認識との違い
  4. 2画像からの形状復元の原理
    1. 三角測量
    2. カメラ校正
    3. 校正済みカメラ画像からの復元
    4. 未校正なカメラ画像からの復元
  5. 復元の高精度化
    1. 三角測量の高精度化
    2. カメラパラメータ計算の高精度化
    3. 平面復元の高精度化
  6. 多画像からの形状復元
    1. 因子分解法
    2. バンドル調整
    3. 多画像からの復元例
  7. おわりに

講師

  • 金澤 靖
    豊橋技術科学大学 情報・知能工学系
    准教授

会場

中央大学 駿河台記念館
東京都 千代田区 神田駿河台3丁目11−5
中央大学 駿河台記念館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 56,000円(税別) / 60,480円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/16 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/9/16 三次元点群の基礎と基本プログラミング技法 オンライン
2025/9/17 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/9/17 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/9/28 Vision Transformerの仕組みとBEV Perception オンライン
2025/9/30 人工知能による異常検知入門 オンライン
2025/10/8 三次元点群の構造化と特徴抽出 オンライン
2025/10/9 人工知能による異常検知入門 オンライン
2025/10/20 高分子・樹脂材料のための画像解析入門 オンライン
2025/10/23 画像認識技術を用いたAI外観検査の現場導入事例と精度向上技術 オンライン
2025/10/27 AI外観検査の導入プロセスと実践ノウハウ オンライン
2025/10/28 AI外観検査の導入プロセスと実践ノウハウ オンライン
2025/10/30 バーチャルリアリティ : XR技術入門 オンライン
2025/11/5 点群レジストレーションとオブジェクト認識 オンライン
2025/11/12 CMOSセンサ技術の全体像 オンライン
2025/12/3 ROS/ROS2環境での三次元点群処理 オンライン
2025/12/4 自動運転を支えるセンサフュージョンの最前線 : LiDARが拓く未来 オンライン