技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

製造業への人工知能の導入・活用ポイント

人工知能構築デモ付き

製造業への人工知能の導入・活用ポイント

~論文・データの分析、潜在ニーズの探索、特許調査など研究開発業務への上手な導入法~
東京都 開催 会場 開催 デモ付き

開催日

  • 2017年6月16日(金) 13時00分 16時45分

プログラム

第1部. 研究開発現場、事業活動への人工知能の導入法とそのポイント

(2017年6月16日 13:00〜14:30)

 人工知能は、次世代の情報処理技術として現在多くの注目を集め、国策を左右するほどその周囲を取り巻く環境が過熱していますが、産業的活用が十分に進んでいるとは言えません。その原因は、人工知能に対する期待に対して導入コストが想定よりも高く、投資に対する効果が低くなるためと考えられます。
 本講演では、人工知能の歴史的な背景から最近の動向を踏まえ、研究開発の現場や事業活動に人工知能を有効に導入するヒントを提示します。

  1. 人工知能の歴史的背景と最近の潮流
    1. 空前のコンピュータ環境の実現
    2. 情報処理技術に寄せられる市場ニーズの変化
    3. 人工知能とは何か?
    4. いま人工知能が注目されている理由
    5. 注目されているのに社会的な活用が進んでいない理由
    6. ディープラーニングの正体とは?
    7. 現在の人工知能で何がどこまでできるのか?
  2. 人工知能の活用事例
    1. 人工知能の活用で直面する課題
    2. 人工知能の活用時に注意すべきこと
    3. 膨大な論文・データの分析技術
    4. 潜在ニーズ・研究開発テーマの探索における人工知能の活用
    5. 特許調査における人工知能の活用
    • 質疑応答

第2部. AI構築デモと事例から学ぶ人工知能の実践的活用法

(2017年6月16日 14:45〜16:45)

 AIは第4次産業革命の核技術と言われるほど期待が大きくポテンシャルが大きい技術である。しかし話題を集めている新技術ディープラーニングもAI技術の全体像の一部に過ぎず実体が分かりにくい。特に現時点で何が人工知能によって実現可能で何が難しいかの判断がAIの専門家以外には難しいため過剰な期待が社会に生まれ、現時点ではまだ実現が難しい領域に投資を行うことにより失敗を招きAI全体の期待を失望させるという事態も招きかねない。
 本講演では、講演者の日本および北米シリコンバレーでの長年のAIの経験を基に、実践的なAIの活用方法について、現時点で何がAIで実現可能か、そのための実用可能な技術の紹介をデモや事例を交えながら具体的に述べる。

  1. AIへの期待と現状・将来予測・課題
    1. AIに対する社会のニーズと期待
    2. AIとは
    3. AIの全体像 (基礎と応用分野)
    4. AI関連産業の市場予測
    5. 解決すべき社会的・技術的課題
    6. 現時点で実用レベルのAI技術とは
    7. AIの実用化を現時点で成功させる着眼点
  2. 機械学習と知識を統合したAI構築デモ
  3. 実用的AI事例
    1. スマート・データサイエンス事例
    2. ベイズ理論を応用した次世代AI技術例
    3. 研究開発業務へのAI活用事例
    • 質疑応答

講師

  • 藤田 肇
    株式会社LISI
    代表取締役
  • 高村 淳
    モデライズ株式会社
    代表取締役社長

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,500円 (税別) / 51,300円 (税込)
複数名
: 42,500円 (税別) / 45,900円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 42,500円(税別) / 45,900円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 47,500円(税別) / 51,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 85,000円(税別) / 91,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 127,500円(税別) / 137,700円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/25 カルマンフィルタの実践 オンライン
2024/4/26 ExcelとPythonによる多変量解析 超入門 オンライン
2024/4/26 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン
2024/4/26 少ないデータに対する機械学習、深層学習の適用 オンライン
2024/5/2 脳波計測・処理・解析・機械学習の基礎と応用および脳波データの活用方法 オンライン
2024/5/8 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン
2024/5/17 AIを巡る主要国の動向と日本におけるAI実務対応のポイント 東京都 会場・オンライン
2024/5/17 スパース推定の本質の理解と実装応用技術への展開 オンライン
2024/5/23 ベイズ統計から学ぶ統計的機械学習 オンライン
2024/5/24 マテリアルインフォマティクスの材料開発への適用と活用事例 オンライン
2024/5/27 機械学習による適応的実験計画 オンライン
2024/5/27 外観検査へのAI導入と生成AIによるトレーニングデータ不足への対応 オンライン
2024/5/31 マテリアルズインフォマティクスのためのデータ解析 オンライン
2024/6/12 デジタル時代のヘルスケアビジネスの立ち上げ方 東京都 会場・オンライン
2024/6/13 エンジニアのための実験計画法とExcel上で構築可能な人工知能を併用する非線形実験計画法 オンライン
2024/6/14 機械学習による異常検知入門 東京都 会場
2024/6/17 AI関連発明の出願戦略と生成AIの知財制度上の留意点 オンライン
2024/6/18 機械学習/AIによる特許調査の高度化で実践するスマート特許戦略 オンライン
2024/6/18 Pythonではじめる機械学習入門講座 オンライン
2024/6/20 ISO 13485:2016対応に必須の医療機器プロセスバリデーション (進め方、統計的手法とそのサンプルサイズ) オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/4 対話型生成AI (人工知能) 利活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/3/4 対話型生成AI (人工知能) 利活用技術 技術開発実態分析調査報告書
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2021/10/25 AIプロセッサー (CD-ROM版)
2021/10/25 AIプロセッサー
2021/7/30 マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例
2021/7/14 AIビジネスのブレークスルーと規制強化
2021/6/30 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021/6/28 AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向
2020/8/11 化学・素材業界におけるデジタルトランスフォーメーションの最新調査レポート
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2020/3/26 ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点
2020/3/24 リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ -
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/5/31 “人工知能”の導入による生産性、効率性の向上、新製品開発への活用
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
1993/3/1 新しいサーボ制御の基礎と実用化技術