技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、究極のディスプレイとなり得るレーザーディスプレイについて光学構成、特徴、課題、技術ロードマップから応用製品および市場予測まで説明いたします。
レーザーディスプレイは、極めて広い色再現範囲を持つだけでなく、超小型および高効率化により超低消費電力化もねらえるという特徴もあり商品化が加速している。その波及効果としてレーザーヘッドライトなどレーザー照明開発も盛んになってきた。
ここでは、現状機器を凌駕するだけでなく究極のディスプレイ・照明となり得るレーザー機器について、その構成、特徴、課題および自動車搭載・映像機器などの応用展開も含め解説する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/11 | ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド | オンライン | |
2025/4/17 | ホログラム技術の基礎および車載用ヘッドアップディスプレイ (HUD) への応用 | オンライン | |
2025/4/18 | ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド | オンライン | |
2025/4/21 | 光学薄膜技術の総合知識と最新動向 | オンライン | |
2025/4/22 | レーザ溶接・接合のメカニズム・トラブル防止策と最新の技術動向 | オンライン | |
2025/4/23 | ホログラム技術の基礎および車載用ヘッドアップディスプレイ (HUD) への応用 | オンライン | |
2025/4/25 | プラスチックレンズの基礎とトラブル対策事例 | オンライン | |
2025/5/13 | ホログラフィーの基礎と応用 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2009/2/25 | オリンパスとニコン分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2007/7/30 | RGB3原色・白色光レーザーの開発 |
2006/1/31 | リアプロジェクションTVの高画質化技術 |
2004/3/30 | 光ピックアップ技術 |
1992/11/27 | 液晶パネル用バックライト技術 |
1992/5/1 | 液晶ビデオプロジェクタ技術 |
1991/11/29 | カラーイメージスキャナ設計技術 |
1991/10/1 | 設計のための光学用語解説 |
1991/3/1 | 光学薄膜技術 |
1989/2/1 | 光記録における信号処理技術 |
1988/9/1 | 固体撮像素子とカメラへの応用技術 |
1988/8/1 | 光学部品の選び方使い方 |
1986/11/1 | プラスチック光学部品コーティング技術 |
1986/11/1 | 最新光学ヘッドの設計と組立て・評価技術 |
1986/3/1 | 光学部品の加工・測定技術 |