技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2017年5月11日 10:00〜12:00)
リチウム電池・電気二重層キャパシタの製造環境は超低湿度 (低露点) が求められる。環境水分が製品性能に大きく影響するからである。そのため多くの場合ではドライルームの中で製造が行われている。
本稿では電池製造プロセスの湿度管理の実情およびドライルームが必要とされる理由と、運用上重要となるポイントを説明する。
(2017年5月11日 12:40〜14:00)
リチウムイオン二次電池の製造条件は、湿度管理が重要でハイレベルなドライルームが求めらると共に各種溶剤を使用しており、溶剤回収や精製及び負極水系の熱回収給排気等について述べる。
(2017年5月11日 14:10〜15:30)
~電池試作、解析事例を交えて~
(2017年5月11日 15:40〜17:00)
リチウムイオン電池は、構成部材に水分と反応し化学変化によって性能劣化・寿命低下を顕在化する物質が使われる。
リチウムイオン電池の製造にドライルームは欠かすことのできない設備である。また、劣化調査においても電池内部の状態変化を適切に解析するためには、水分を排除した環境は必須である。
電池製造における課題と水分管理のポイントを紹介し、劣化解析では技術の工夫と一部事例を紹介する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/11/4 | 全固体電池の材料・構造・製造技術と研究開発動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/9/8 | リチウムイオン電池の製造プロセス & コスト総合技術2022 (基礎編 + 進歩編) |
2022/8/19 | 2022年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2022/6/30 | 二次電池の材料に関する最新技術開発 |
2022/6/13 | LiBメーカー主要7社 (CD-ROM版) |
2022/6/13 | LiBメーカー主要7社 |
2022/4/11 | 世界の車載用LIBのリユース・リサイクル 最新業界レポート |
2022/3/9 | EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍版) |
2022/3/9 | EV用リチウムイオン電池と原材料・部材のサプライチェーン (書籍 + PDF版) |
2022/2/18 | 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2022/2/4 | 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート |
2022/1/20 | 脱炭素へ、EVの役割と電池・原材料の安定供給 2030/35年モデルと諸問題の検証 |
2021/8/20 | 2021年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2021/6/28 | AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向 |
2021/6/22 | EV用リチウムイオン電池のリユース・リサイクル2021 |
2021/4/26 | 全固体リチウムイオン電池の実用化と新たな材料市場 |
2021/4/26 | 全固体リチウムイオン電池の実用化と新たな材料市場 (書籍版 + CD版) |
2021/4/16 | 2021年版 蓄電池・蓄電部品市場の実態と将来展望 |
2021/3/19 | 2021年版 モビリティ市場・技術の実態と将来展望 |
2021/2/19 | 2021年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2020/12/1 | リチウムイオン電池の安全性確保と関連する規制・規格と表示ルール 2021 |