技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

生物模倣技術を活用した医療機器開発と機能性付与

生物模倣技術を活用した医療機器開発と機能性付与

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年11月18日(金) 10時00分 17時15分

プログラム

第1部. 生物模倣技術の最新研究動向と国際標準化の展望

(2016年11月18日 10:00〜11:30)

 ナノテクノロジーと博物学の連携によってルネサンスを迎えたバイオミメティクスは、「生物多様性」を“持続可能な新しい成長に向けた発想と技術革新の源”と捉えることで、資源・エネルギー・環境問題の切り札として、また、インダストリー4.0においてはIoTを支えるコア技術として注目されています。
 Economic Game Changerとして期待されるバイオミメティクスの現状を紹介するとともに、国際標準化の動向について解説します。

  1. はじめに
    • 何故、今、バイオミメティクスなのか?を再度問う
  2. バイオミメティクスは温故知新であり、ロボティクスであり、ナノテクノロジーであり、そしてエコロジーである
    1. バイオミメティクスの黎明と分子系バイオミメティクスの台頭
    2. 機械系バイオミメティクスの潮流
    3. 新潮流、材料系バイオミメティクスによるルネサンス
    4. 生態系バイオミメティクスのトレンド
  3. バイオミメティクスは“生物から工学への技術移転”であり、情報科学が必要である
    1. 産業界はバイオミメティクスをどう見ているのか
    2. 国際標準化の動き
    3. バイオミメティクス・データベース
    4. バイオミメティクスの特許動向
    5. オープンサイエンス、オープンイノベーションのプラットフォームとしての博物館
  4. バイオミメティクスは、パラダイムシフトでありイノベーションである
    1. 進化適応は壮大なるコンビナトリアル・ケミストリー
    2. 深読み、バイオミメティクスとIndustrie 4.0
    3. 自己組織化はバイオミメティクスのキーテクノロジーである
  5. おわりに
    • 質疑応答

第2部. バイオミメティックDLCの応用による医療デバイス表面の機能化

(2016年11月18日 12:15〜13:45)

 ダイヤモンドライクカーボン (DLC) 膜は,平滑で不活性な表面であるため,近年では生体物質との相互作用を嫌う医療用材料の表面処理方法の一つとして注目されている。
 厚生労働省の厳しい審査基準をクリアした純国産の冠動脈DLCステントをはじめとして,人工血管やインプラント等,先端医療デバイスの実用化について,バイオ医工学融合領域における最新のバイオミメティックDLCコーティング技術を概説する。

  1. 医療用DLCコーティングの現状
    1. ダイヤモンドライクカーボン (DLC) とは
    2. 医療材料用DLCの要求特性と課題
  2. DLC搭載ステントの開発
    1. DLCナノコーティングの設計技術
    2. 生体親和性評価,In vivo評価
  3. 薬剤溶出ステントへのDLCの応用
    1. DLCを用いた無機有機ハイブリット材料の創成
    2. DLC組成制御による高分子の接着力向上
  4. バイオミメティックDLCの開発
    1. プラズマ表面改質技術を用いたDLC表面のゼータ電位制御
    2. 生体親和性評価
  5. 歯科インプラントへのDLCの応用
    1. 骨適合化DLCの設計,最新の高耐久性DLC成膜技術
    2. 骨適合性評価
  6. 人工血管へのDLCの応用
    1. 小径長尺医療デバイス内面へのDLCコーティング技術
    2. DLCコーティングPTFEの生体親和性評価
    • 質疑応答

第3部. 生物型ロボットおよびソフトロボティクスの医療福祉機器への応用

(2016年11月18日 14:00〜15:30)

 本講演ではミミズの蠕動運動は他の移動手段にはない大きな特徴を有しており、その利点を生かした大腸内視鏡ロボットの紹介を行う。
 また、わずか50gの稼働質量で 200Kg重以上の出力がでる高出力型空気圧人工筋肉やジャミング転移、機能性流体を用いたソフトロボティクスによる医療機器への応用について概説する。

  • 高出力型空気圧人工筋肉とその応用事例
  • 高出力型空気圧人工筋肉の開発
  • 人工筋肉を用いた応用事例
  • 機能性流体と人工筋肉の組み合わせによる可変粘弾性制御
  • 可変粘弾性関節を用いたロボットの応用事例
  • ミミズの蠕動運動による応用事例
  • ミミズの蠕動運動の特徴と推進メカニズム
  • ミミズロボットと内視鏡推進機構への応用
  • 繰り出し機構とジャミング転移を用いた医療用器具
  • 医療用以外の生物型ロボットの応用事例の紹介
  • 質疑応答

第4部. マイクロ加工と生物模倣技術 – 蚊を模した痛みのない針の開発 –

(2016年11月18日 15:45〜17:15)

  • 蚊の穿刺動作の高速度カメラによる観察
  • 蚊の針のサイズと穿刺方法
  • ギザギザ形状の効果
  • 蚊の生体模倣によるマイクロニードルの作製
  • マイクロマシニング
  • MEMS
  • 人工皮膚を用いた穿刺実験
  • 細くすることに伴う針の危険性
  • 細くしても針の安全性を担保する方策
  • 材料の観点からみた針の安全性
  • 臨床応用に向けてのハードル
  • 質疑応答

講師

  • 下村 政嗣
    千歳科学技術大学 総合光科学部
    教授
  • 中谷 達行
    岡山理科大学 技術科学研究所 先端材料工学部門
    教授
  • 中村 太郎
    中央大学 理工学部 精密機械工学科
    教授
  • 青柳 誠司
    関西大学 システム理工学部 機械工学科
    教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/23 医療機器QMSで有効な統計的手法とサンプルサイズ決定 オンライン
2025/1/23 ISO11607 滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説 オンライン
2025/1/27 プログラム医療機器 (SaMD) の開発と保険適用戦略のポイント オンライン
2025/1/27 インドネシアにおけるハラール認証BPJPHをふまえた医薬品・医療機器開発等の留意点とポイント オンライン
2025/1/27 医療機器の開発・事業化を成功に導くための実務秘訣 オンライン
2025/1/28 医療機器開発における生物学的安全性評価の進め方 オンライン
2025/1/29 医療機器の承認審査制度及び薬事申請書類の作成と適合性調査 オンライン
2025/1/29 医療機器GCP入門 (解釈・運用・遵守) オンライン
2025/1/29 FDA査察対応セミナー 入門編 オンライン
2025/1/30 特定臨床研究での求められる信頼性レベル・逸脱対応と監査実施 (事例をふまえ) オンライン
2025/1/30 英国医療機器UKCA規制セミナー オンライン
2025/2/3 医療機器QMSで有効な統計的手法とサンプルサイズ決定 オンライン
2025/2/3 FDA査察対応セミナー 入門編 オンライン
2025/2/4 英国医療機器UKCA規制セミナー オンライン
2025/2/5 滅菌バリデーション講座 (基礎 + 実践) オンライン
2025/2/5 滅菌バリデーション実践講座 オンライン
2025/2/5 プログラム医療機器 (SaMD) の開発と保険適用戦略のポイント オンライン
2025/2/6 ISO11607 滅菌医療機器の包装に関する法的要求事項解説 オンライン
2025/2/6 インドネシアにおけるハラール認証BPJPHをふまえた医薬品・医療機器開発等の留意点とポイント オンライン
2025/2/6 医療機器の開発・事業化を成功に導くための実務秘訣 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/30 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用
2024/4/22 トプコングループ (CD-ROM版)
2024/4/22 トプコングループ
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/9/30 5G時代のデジタルヘルスとその事業化
2022/8/31 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定
2021/11/10 医療機器製造におけるバリデーション基礎講座
2021/10/18 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠
2021/10/15 医療機器のプロセスバリデーション (PV) と工程管理
2021/4/28 医療機器の保険適用戦略 (製本版 + ebook版)
2021/4/28 医療機器の保険適用戦略
2021/3/15 体温計 (CD-ROM版)
2021/3/15 体温計
2020/10/28 QMS/ISO関係をふまえた医療機器「プロセス」「滅菌」「包装」「ソフトウェア」バリデーションの進め方
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD)
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド)
2019/6/27 FDAが要求するCAPA導入の留意点
2018/7/31 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集