技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
統計解析を勉強されたことの無い方は、「統計解析なんて難しくない」、「ちょっと勉強すればすぐに理解出来る」と考えている方が多いようですが、統計解析をその理論からしっかりと理解してゆくのは、実は大変難しいことなのです。理由は、統計解析は様々な分野の数学を駆使してその理論が確立されていると言っても過言ではなく、色々な数学 (常微分・偏微分・積分・特殊関数・線形代数など) を理解していないと理論を理解することが出来ないからです。
統計解析は各種データ解析の専門家でなくても、研究開発・設計・品質管理・医療統計・アンケート調査等を行うすべての方々にとって、程度差はあれ、何らかの状況で必要になると言って良いでしょう。
また、中には統計解析を専門としないエンジニアの方で、独学で統計解析をマスターしようとしても難解で理解が出来ないため、とりあえずやり方を断片的に暗記し、自身が現実に直面した各状況下で本当に使用して良いかの検証が出来ないまま、盲目的に解析を行っているような方もいるでしょう。
本セミナーでは、最初に統計学独特の考え方やそれに関連した統計学の歴史などを解説し、関連する演習問題を解くサイクルを繰り返しながら理解を深めて頂くことに主眼を置き、統計解析の入門~基礎をわかりやすく解説致します。
抜き取り検査や調査をする際の最適サンプル数 (最適n数) を統計的に求める方法についても併せて解説致します。
「これまでに他の統計解析のセミナーへ参加したことはあるが、手法についての説明だけで統計解析の基本的な骨格を形成する理論までわかるようには教えてもらえなかった」と感じている方にも、再チャレンジのためのセミナーとしてご活用頂ければと思います。
当日は四則演算の出来る電卓をご持参下さい。
関数電卓でなくて結構です。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/10/29 | 分析法バリデーションにおける統計解析 | オンライン | |
2025/10/30 | 有限要素法 (FEM) 入門 | オンライン | |
2025/10/31 | 「統計的品質管理」総合コース 2025 | オンライン | |
2025/10/31 | 湿式洗浄技術の基礎とプロセス最適化の総合知識 | オンライン | |
2025/10/31 | 有限要素法 (FEM) 入門 | オンライン | |
2025/10/31 | ロットの合否判定における統計 | オンライン | |
2025/10/31 | Quality by Designのための実験計画法 | オンライン | |
2025/11/4 | 分析法バリデーションの基本事項と重要ポイント | オンライン | |
2025/11/4 | R&D部門における研究・実験データのExcelでの効果的な蓄積・分析方法 | オンライン | |
2025/11/4 | 品質管理の基礎 (2) | オンライン | |
2025/11/5 | アンケート作成の基礎とインタビューのポイント | オンライン | |
2025/11/6 | アンケート作成の基礎とインタビューのポイント | オンライン | |
2025/11/10 | 品質管理の基礎 (3) | オンライン | |
2025/11/11 | 製品原価 & コスト計算の基礎と利益に結びつくコストマネジメント | オンライン | |
2025/11/11 | 医薬品の費用対効果分析 (HTA) 習得講座 | オンライン | |
2025/11/11 | バイオ医薬品・タンパク質医薬品の試験室におけるQC/QAと製造工程の変更に伴う同等性/同質性評価および変更管理 | オンライン | |
2025/11/11 | MTシステム (MT法) の基礎および異常検知・異常モニタリング・予防保全技術入門 | オンライン | |
2025/11/12 | 製品原価 & コスト計算の基礎と利益に結びつくコストマネジメント | オンライン | |
2025/11/12 | 開発早期段階における患者数、売上、薬価予測 | オンライン | |
2025/11/17 | 湿式洗浄技術の基礎とプロセス最適化の総合知識 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/6/30 | 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用 |
2022/8/31 | 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定 |
2022/2/28 | 撹拌装置の設計とスケールアップ |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2021/6/28 | AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向 |
2018/4/25 | 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性 |
2017/5/10 | 分析法バリデーション実務集 |