技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2016年8月29日 10:00〜12:00)
エクソソームは診断マーカーとして、さらに、薬物送達システムや再生医療においても注目を集めている。エクソソームを利用する医療技術の研究開発の鍵を握るナノ粒子の評価、分離技術の開発動向、ならびにエクソソームを用いる診断デバイスの研究開発の動向を説明する。
(2016年8月29日 12:45〜14:45)
免疫系や様々な疾患におけるエクソソームの生理的な役割について最新の知見を紹介する。エクソソームによる疾患診断を目指した取組みと課題を述べる。最後に、疾患診断技術の開発において重要となるエクソソームの高純度精製方法および解析方法について詳しく説明する。
(2016年8月29日 15:00〜16:45)
生体を構成する殆ど全ての細胞から分泌される小胞「エクソソーム」は、microRNAや酵素等の生理活性分子を内包し、細胞間コミュニケーションや疾患進展に大きく寄与することが知られている。
そのエクソソームの内包物 (特にmicroRNA) を調べることで、癌をはじめとした疾患診断を行う技術開発が現在注目されている。またエクソソームは、薬学的観点からの優位性 (免疫制御、低細胞毒性、細胞機能制御分子の内包、膜タンパク質構築、無限分泌等) から次世代の薬物送達 (DDS) ナノマテリアルとしても大きく注目されている。
本講演ではエクソソームを基盤としたDDS開発に必要な、エクソソームの採取技術や細胞内移行経路、標的受容体を介した送達技術を含めた基礎的知見・技術に関して紹介する。
発行年月 | |
---|---|
2020/10/28 | QMS/ISO関係をふまえた医療機器「プロセス」「滅菌」「包装」「ソフトウェア」バリデーションの進め方 |
2020/7/31 | 生体情報センシングと人の状態推定への応用 |
2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
2019/11/21 | 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD) |
2019/11/21 | 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド) |
2019/6/27 | FDAが要求するCAPA導入の留意点 |
2019/5/31 | 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向 |
2018/7/31 | 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集 |
2018/5/31 | 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発 |
2017/12/27 | 生体吸収性材料の開発と安全性評価 |
2017/7/27 | ウェアラブル機器の開発とマーケット・アプリケーション・法規制動向 |
2017/6/30 | 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用 |
2016/12/16 | バイオ・医療への3Dプリンティング技術の開発最前線 |
2015/9/30 | 医療機器/ヘルスケア関連商品の薬事法 (薬機法) “超”入門講座【2】 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/30 | コンタクトレンズ用洗浄・殺菌消毒剤 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/1 | メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/1 | メディカルバイオニクス(人工臓器) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |