技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

計算破壊力学の基礎と応用

計算破壊力学の基礎と応用

~線形・非線形破壊力学の基礎から有限要素法によるき裂解析/き裂進展シミュレーション、構造部材への適用例まで~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、破壊力学の基礎、有限要素法解析に関する事柄、よくある勘違いについて説明した後、講師が行ってきた解析事例について解説いたします。

開催日

  • 2016年8月26日(金) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 破壊力学問題を取り扱う必要がある技術者 (特に有限要素法を用いる方々)
  • 有限要素法による破壊力学解析を応用したい方 (主に航空機,船舶,発電用機器などに関連する技術者)
  • 有限要素法を用いた破壊力学の基礎 (KやJなど破壊力学パラメータ) を学びたい方

修得知識

  • 破壊力学の基礎知識
  • 破壊力学パラメータの基礎知識
  • 有限要素法を用いた破壊力学解析の基礎知識

プログラム

 破壊力学は、き裂損傷を受けた機械構造の構造健全性、構造裕度や余寿命を評価する上で無くてはならない力学ツールです。
 破壊力学と有限要素法などの数値解析手法を用いた破壊力学解析に関する基礎知識を正しく理解し、き裂損傷を受けた機械構造の評価に繋げていただきたく思います。
 破壊力学評価を実施する上で、解析と実験はその両輪となりますが、本セミナーでは解析的事項について詳しく解説する予定です。内容は、破壊力学の基礎、有限要素法解析に関することがら、よくある勘違いなどについて説明した後、講師が行ってきた解析事例についてご紹介する予定です。

  1. き裂とき裂の力学の基礎 (その1)
    1. なぜき裂の解析に破壊力学が必要?
    2. き裂の変形モード
    3. 応力拡大係数とき裂の漸近解
    4. エネルギ解放率
  2. き裂とき裂の力学の基礎 (その2)
    1. 応力拡大係数とき裂の漸近解の導出 (Airyの応力関数)
    2. 特異応力場について (線形・非線形問題)
    3. 特異応力場について (弾塑性き裂進展)
  3. 有限要素法を用いたき裂解析の基礎
    1. 直接法とエネルギ法
    2. エネルギ法によるエネルギ解放率や応力拡大係数計算
      1. 仮想き裂進展法
      2. 仮想き裂閉口積分法
      3. J積分法
      4. 相互積分法による混合モード応力拡大係数の計算
    3. 三次元問題への拡張
    4. やっていいこと、いけないこと・・・ありがちな勘違い
  4. 解析例題紹介とまとめ
    1. 有限要素法によるき裂の解析例
    2. まとめ

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/21 分子シミュレーションによる高分子材料の内部構造と破壊メカニズムの解析 オンライン
2025/1/28 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/1/28 粉体圧縮プロセスの数値解析 (DEM、FEM) の基礎から最新の研究事例・今後の展望 オンライン
2025/1/29 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/2/3 粉体圧縮プロセスの数値解析 (DEM、FEM) の基礎から最新の研究事例・今後の展望 オンライン
2025/2/5 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/2/13 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/2/19 吸音・遮音および防振のメカニズムと最新の研究開発動向 オンライン
2025/2/20 プラスチックの破面解析技術 (不具合分析) オンライン
2025/2/26 吸音・遮音および防振のメカニズムと最新の研究開発動向 オンライン
2025/2/27 衝撃現象・破壊の基礎と高速材料試験・構造要素強度評価方法 オンライン
2025/3/5 ゴム・プラスチック材料の破損・破壊原因と対策事例及び寿命予測 東京都 会場・オンライン
2025/3/19 電磁波シミュレーション技術 オンライン
2025/3/28 固体高分子の破壊とタフニング オンライン
2025/3/31 防音材による振動騒音低減手法とその効果予測 オンライン
2025/3/31 セラミックスの破壊規準と強度信頼性評価の基礎 オンライン
2025/4/7 ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法 東京都 会場