技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

撹拌・晶析操作のスケールアップと結晶化現象の制御

撹拌・晶析操作のスケールアップと結晶化現象の制御

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年8月1日(月) 10時00分 17時00分

受講対象者

  • 化学プロセスに関連する技術者、研究開発者
    • 一般化学
    • 石油化学
    • ゴム・樹脂・接着剤
    • インク・塗料工業
    • 製紙
    • 食品
    • 医薬品
    • 化粧品 など

修得知識

  • 晶析操作
  • 結晶化メカニズム
  • スケールアップ

プログラム

第1部 結晶化現象のメカニズム、解析法と品質の作り込み

(2016年8月1日 10:00〜13:45)

 結晶化を利用した晶析操作は、分離、精製、機能性粒子群製造の特徴を合わせ持つプロセスで、多くの産業に利用されている。しかし、応用範囲が広いためか基礎から応用までを網羅した成書はあまりなく、合成技術者などが晶析操作を系統的に理解することが難しくなっている。
 そこで、本講座では、結晶化現象の理解、晶析操作に必須な基礎データの取得方法、そして結晶品質の作り込み戦略までを紹介しながら、結晶化を起こさせる推進力について平衡論と速度論から徹底的に整理し、結晶化に関わる操作の設計と、操作指針について演習を含めて講義する。結晶多形や結晶形態制御などにも触れ、その現象解析方法についても概説する。

  1. 結晶化現象を利用した晶析プロセス – 結晶が”できる”から結晶を”創る”にかえるには –
    1. 結晶化で遭遇する問題事例
    2. 合成と晶析操作との接点
    3. 晶析操作の目的と原理
  2. 結晶化現象の整理と基礎データ取得方法の理解 – 現象をどう理解しデータを上手に取得するには –
    1. 結晶成長のメカニズムと結晶化推進力
    2. 核発生速度と成長速度の解析
    3. X線回折や熱分析データの活用法
    4. 演習で理解する結晶化現象
  3. 結晶化現象の解析法とその制御法の理解 – 結晶品質を左右する操作因子を押さえるには –
    1. 結晶の品質を一定にしたい (結晶多形現象)
    2. 結晶の形を改善したい (結晶形態変化)
    3. 結晶の純度を向上させたい (不純物取り込み)
    4. 演習で理解する結晶粒子群品質
  4. 結晶品質を作り込むための戦略の理解
    1. 晶析操作の基本戦略
      1. 種結晶添加効果
      2. 冷却温度プログラム設計
      3. 非 (貧) 溶媒添加晶析での操作戦略
      4. 蒸発晶析やpH制御晶析での操作戦略
    2. オンラインセンサー利用技術
    3. スケールアップの留意点
  5. 最新トピックス紹介 – 結晶品質制御に関する最新情報 –
  6. まとめ
    • 質疑応答

第2部 攪拌・晶析のラボ実験とスケールアップ

(2016年8月1日 14:00〜17:00)

  1. ファインケミカルでのプロセス
  2. スケールアップと影響因子
  3. スケールアップと化学工学の関わり
  4. ラボ、パイロット実験の考え方
  5. 撹拌操作のスケールアップ
    1. 撹拌槽のスケールアップで発生するトラブル
    2. 撹拌翼 (インペラー) の特長
    3. 撹拌槽のスケールアップ
    4. 動力数Np の重要性
    5. ラボ実験のポイント
    6. 実機撹拌槽の動力数Np測定
    7. 混合速度の影響
      • 混合速度の影響でスケールアップ時トラブル事例
  6. 晶析操作のスケールアップ
    1. 晶析操作におけるトラブル
    2. 晶析操作への撹拌・混合の影響
    3. 撹拌槽での晶析のスケールアップ検討の進め方
    4. 晶析方法
    5. 溶解度曲線を利用した晶析操作
    6. 冷却晶析ポイントおよび晶析事例
    7. スケーリング発生防止およびその晶析事例
    8. 晶析スケールアップ検討事例
      1. 撹拌,混合操作が影響する晶析操作
      2. 撹拌,混合操作が影響しない晶析操作
      3. 溶媒和物形成事例
    • 質疑応答

講師

  • 滝山 博志
    東京農工大学 大学院 工学研究院 応用化学部門
    教授
  • 高橋 邦壽
    スケールアップコンサルタント

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/19 細胞培養バイオリアクターの設計とスケールアップの基礎と最新技術 オンライン
2024/4/19 化学プロセスのスケールアップとトラブルシューティング事例 オンライン
2024/4/23 結晶化・晶析操作の基礎と結晶粒子群の特性を精密制御するための作り込みノウハウ オンライン
2024/4/23 化学プロセスの開発・設計の基礎とシミュレーション技術によるスケールアップの効率化・最適化 オンライン
2024/4/25 高分子結晶化のメカニズムと評価法 オンライン
2024/4/26 撹拌・混合の基礎とトラブル対策およびスケールアップ オンライン
2024/4/29 化学プロセスの開発・設計の基礎とシミュレーション技術によるスケールアップの効率化・最適化 オンライン
2024/5/13 結晶化・晶析操作の基礎と結晶粒子群の特性を精密制御するための作り込みノウハウ オンライン
2024/5/14 撹拌槽型反応機における撹拌基礎と反応機設計 東京都 会場・オンライン
2024/5/14 化学プロセスのスケールアップ、コスト試算および事業採算性検討 オンライン
2024/5/15 高分子の結晶化、結晶高次構造の制御、分析解析、その応用 オンライン
2024/5/15 ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 オンライン
2024/5/17 Excelとシミュレータによる化学プロセス計算入門 オンライン
2024/5/23 撹拌機の設計・選定とスケールアップ オンライン
2024/5/24 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン
2024/5/28 撹拌・混合の基礎と最適化・設計およびスケールアップからトラブル対策まで オンライン
2024/5/29 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/5/30 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2024/6/3 高品質化に向けた乳化・分散・溶解・攪拌技術の基礎および化粧品・皮膚外用剤への応用 オンライン
2024/6/4 乳化・懸濁重合の反応機構と装置設計、重合反応の制御 オンライン