技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

保険ERM : 技術の高度化とソルベンシー規制の最新動向

リスク管理ワークショップ

保険ERM : 技術の高度化とソルベンシー規制の最新動向

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年6月8日(水) 18時00分 21時00分
  • 2016年6月15日(水) 18時00分 21時00分

プログラム

第1回 (2016年6月8日 18:00〜21:00)

  1. 経済価値ベースERMの基本
    1. 経済価値とは何か
    2. 経済価値で考えることの有用性
    3. ケーススタディ:生命保険商品
      • Excel演習
      • フォワード性
      • 簡単なオプション評価など
    4. ERMの基本的な考え方 (必要とされる技法等の概説)
    5. 保険会社のERMへの取り組み事例

第2回 (2016年6月15日 18:00〜21:00)

  1. 関連する保険規制の流れ
    1. 保険監督者国際機構のICS (保険資本基準)
      • 2015年の技術的仕様書の解説
      • Excel演習含む
    2. 我が国の規制動向について
  2. 経済価値ベースERMの課題
    1. 経済価値と会計価値について
    2. 割引率に関する議論と正しい理解に向けて
    3. その他よく聞かれる課題
  3. まとめ
  4. 質疑応答

講師

  • 森本 祐司
    キャピタスコンサルティング株式会社
    代表取締役

会場

シグマベイスキャピタル 株式会社 (2018年5月14日まで)
東京都 中央区 日本橋茅場町2丁目9-8 茅場町第2平和ビル 3階
シグマベイスキャピタル 株式会社 (2018年5月14日まで)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 58,500円 (税別) / 63,180円 (税込)
複数名
: 52,650円 (税別) / 56,862円 (税込)

割引料金のご案内

  • 専門科修了生割引
    シグマインベストメントスクール「専門科」を修了された方が受講される場合は、10%割引 の料金となります。
  • アクチュアリー 受講者割引
    これまでシグマベイスキャピタルが開催した「アクチュアリー1次試験対策講座」を受講された方は、10%割引の料金となります。
  • 団体受講割引
    法人のお客様からのお申し込みで、同一法人より2名以上同時派遣される場合、1名あたりの受講料は10%割引とさせて頂きます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/7 GMP工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース (2日間) オンライン
2025/2/7 GMP工場 (増築・新規構築) における設計/施工時の注意点とURSの具体的記載例 オンライン
2025/2/12 化学物質のリスクアセスメント支援ツール CREATE-SIMPLE活用によるリスク低減策とケーススタディ オンライン
2025/2/14 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/2/17 化学物質規制の最新状況と自律的な管理のポイント オンライン
2025/3/10 医薬品が患者に及ぼすリスクを軽減するための是正措置・予防措置 (CAPA) オンライン
2025/3/13 プラントのリスクアセスメント手法 (定性評価手法/定量評価手法) オンライン
2025/3/13 日欧米の化学物質関連法規制の概要と対応のポイント オンライン
2025/3/21 プラントのリスクアセスメント手法 (定性評価手法/定量評価手法) オンライン
2025/3/26 HAZOPの進め方と化学プラントにおける危険因子発見のポイント オンライン
2025/3/26 日欧米の化学物質関連法規制の概要と対応のポイント オンライン
2025/3/26 医薬品が患者に及ぼすリスクを軽減するための是正措置・予防措置 (CAPA) オンライン
2025/3/26 医療機器リスクマネジメントセミナー オンライン
2025/3/31 GMPが適用されないラボにおける封じ込めの基本事項と初期段階でのハザードアセスメント オンライン
2025/3/31 短期にソフトウェア品質を良くする「人間重視の品質改善術」 オンライン
2025/3/31 医療機器リスクマネジメントセミナー オンライン
2025/4/4 HAZOPの進め方と化学プラントにおける危険因子発見のポイント オンライン
2025/4/8 医療機器規制入門セミナー オンライン
2025/4/11 医療機器規制入門セミナー オンライン
2025/4/14 R&D領域のデューデリジェンスで確認すべき (した方がいい) ポイントとリスク対応の考え方 オンライン