技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

GDP対応と倉庫・サンプリング室の管理 (2日間)

PIC/S GMP対応

GDP対応と倉庫・サンプリング室の管理 (2日間)

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーは「GDP対応と倉庫・サンプリング室の管理の」のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 99,960円 (税込) → 全2コース申込 割引受講料 79,920円 (税込)

開催日

  • 2016年3月17日(木) 10時30分 16時30分
  • 2016年3月18日(金) 10時30分 16時30分

プログラム

2016年3月17日「PIC/S GMPの最新動向を踏まえたGDP対応におけるポイント」

 製造拠点の低コスト地域への移動や低廉原薬のグローバル調達などの進展により、従来以上に供給業者への監視が必要になってきた。また、大陸を横断する輸送を始めサプライチェーン全域に渡る品質劣化リスク、あるいは盗難、改ざん、粗悪原料による水増しなどのリスクも増大してきた。
 こうした背景から、適正流通規範 (GDP) が各国で設定され、PIC/Sからも2014年6月にPIC/S GDPガイドが発出された。その要請概要と具体的な対応策について紹介する。

  1. GMPの歴史と旧来のGMPに欠如していた考え方
    1. 21世紀のGMPの動向
    2. PIC/S GMPの基本スタンス
    3. ルールベースからリスクベースへの転換
    4. PIC/S加盟による査察の視点変化
  2. GDPとは
    1. 品質リスクを工場外にも拡大
    2. 出荷後品質を保証するには
    3. PIC/S GMP Annex15の輸送ベリフィケーション
    4. EC 原薬GDPガイドラインとは
    5. さらに強化されていく盗難・偽造対策
  3. 国内のGDP対応動向
    1. 医薬品卸売業界の自主基準
    2. 行政サイドの動き
  4. 具体的なGDP業務
    1. GDP手順書の作成
    2. 業者との取り決め事項例
    3. 保管・流通業者の選定基準
    4. 輸送管理業務
    5. 輸送時の振動衝撃試験例
    6. 保冷車の留意点
    7. 保管管理
    8. 保管業者の業務
    9. 温度マッピングデータの取り方
    10. 防虫防鼠対策
  5. GDPに関するご質問と解答
  6. 参考 PIC/S GDPガイドの記載内容

2016年3月18日「医薬品工場の倉庫・サンプリング室と試験検査室の管理及び査察対応」

 通常、査察時のプラントツアーは倉庫やサンプリング室から始まる。これは工程の流れに従って査察するという意味もあるが、それ以上に倉庫等は清掃、防虫が困難で、混同や交叉汚染リスクが高く、受入れ・保管・出納等の帳票類が多いため、製造所のGMP管理レベルが予見できるからである。
 試験検査室についても、サンプリングミスに関わるOOS発生や交叉汚染リスクが高いとして、査察時には製造室と同等の点検が行われる。
 本講座では、これらエリアで実施すべき管理事項と査察時の留意点などを紹介する。

  1. 最新GMPの基本スタンス
  2. 新調査要領で査察の仕方も変わった
  3. システム (6サブシステム) 査察で検証
    1. 管理監督システムの概要
    2. 構造設備システムの概要
    3. 包装・表示システムの概要
    4. 製造システムの概要
  4. 保管等システム
    1. 保管管理に関する施行通知、GMP事例集の概要
    2. PIC/S GMP Guide 第3章 (建物と設備) の要請概要
    3. 倉庫のチェックポイント
    4. 保管関連の必要SOP
    5. 倉庫ツアーで求められる説明
    6. 倉庫設計時の留意点
    7. 倉庫の防虫対策
    8. 木製パレットの留意点
    9. 保管に関する指摘事項
  5. 試験室管理システム
    1. 査察時のチェックポイント
    2. QC文書類のチェックポイント
    3. 試験室ツアー時に求められる説明
    4. 恒温恒湿器 (室) の留意点
    5. 分析機器の適格性評価
    6. 参考品管理
    7. 安定性モニタリング
    8. 試験設備・器具の要件
    9. 試薬・試液・標準物質管理
    10. 試験規格外 (OOS) の処理の手順
    11. サンプリング管理
    12. 試験検査関係の指摘事項
  6. サンプリング室の設計
    1. サンプリング室ツアー時のチェックポイント
    2. 検体採取にアイソレータを採用する場合の留意点
    3. サンプリング室に関する指摘事例

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 74,000円 (税別) / 79,920円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 72,000円 (税別) / 77,760円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 36,000円 (税別) / 38,880円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 74,000円 (税別) / 79,920円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/9 CTD/照会回答書作成のためのメディカルライティング オンライン
2025/1/10 NPV (Net Present Value) 計算による医薬品事業性評価の基礎知識 オンライン
2025/1/10 インド・中国における医薬品薬事戦略と現地対応ノウハウ オンライン
2025/1/14 日米欧当局のプロセスバリデーションにおける要求事項と承認申請にむけた準備について オンライン
2025/1/14 承認申請パッケージにおける海外データ利用と開発戦略 オンライン
2025/1/14 QA業務 (GMP監査・自己点検) 入門講座 オンライン
2025/1/14 GMP省令対応:医薬製造所における製品品質照査と品質システムの構築 (PQS) オンライン
2025/1/14 医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点 オンライン
2025/1/14 承認申請にむけた個別症例安全性報告 (ICSR) の取り扱いと評価 オンライン
2025/1/15 ファージセラピーの最新開発動向と次世代耐性菌対策への展望 オンライン
2025/1/15 体外診断用医薬品における承認申請書作成ノウハウおよびPMDA相談のポイント オンライン
2025/1/16 滅菌、無菌性保証関連のPMDA回収情報分析およびQMS等外部立入り審査時の注意点 オンライン
2025/1/17 遺伝子治療薬の開発・薬事戦略と承認取得 オンライン
2025/1/17 洗浄バリデーションでの洗浄方法選択、残留限度値とホールドタイム設定 オンライン
2025/1/17 グローバル開発における承認申請のための医薬英語/英文ライティング入門 オンライン
2025/1/20 GMP業務の前に最低限知るべき12の重要事項 オンライン
2025/1/21 不具合発生の可能性を予測し、未然に原因を排除するための変更管理・逸脱管理 (リスクのクラス分類と運用の留意点) 東京都 オンライン
2025/1/21 原薬GMP基礎講座 オンライン
2025/1/21 相場観をふまえた医薬品ライセンス契約とライセンスフィー設定の課題 オンライン
2025/1/22 洗浄バリデーションの基礎と残留許容値、回収率設定の科学的根拠の示し方 オンライン

関連する出版物

発行年月
2011/8/24 厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理GL」対応 "SOP作成"実践講座
2011/8/3 「回顧的バリデーション」および「リスクアセスメント」実施方法
2011/7/10 抗癌剤 技術開発実態分析調査報告書
2011/7/5 分析機器やLIMSのバリデーションとER/ES指針
2011/7/1 コンピュータバリデーション実施の手引き
2011/6/29 3極申請対応をふまえた不純物の規格設定と不純物プロファイル管理
2011/5/26 厚生労働省ER/ES指針、21 CFR Part 11とコンピュータバリデーション (中級編)
2011/5/25 超入門 厚生労働省ER/ES指針、21 CFR Part 11とコンピュータバリデーション
2011/4/20 厚生労働省「コンピュータ化システム適正管理ガイドライン」対応実践講座
2011/1/28 3極GMP/局方における無菌性保証と査察対応
2011/1/25 供給者監査実施のノウハウと注意点
2010/12/1 「コンピュータ化システム適正管理ガイドライン」対応準備の手引き
2010/11/29 FDA Part11査察再開と欧州ANNEX11要求対応
2010/11/25 EDC適合性調査と医療機関事前対応
2010/8/20 3極GMP査察対応シリーズ
2010/5/27 CMCレギュレーションとドラッグマスターファイル(DMF)作成入門
2010/4/20 高血圧対応製品の研究開発動向と市場分析
2009/6/5 非GLP/GLP試験・医薬品製造の国内・海外委託と適合性調査対応
2009/2/23 社内監査の手引き
2009/2/10 臨床試験におけるEDCに関する信頼性調査への対応実践講座