技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、パワーエレクトロニクス (半導体スイッチングデバイス/パワーデバイスを利用した電力変換技術) の代表的回路・製品であるインバータ類を正しくスムーズに理解する事を目的としていますので、その基本中の基本の紹介から始めます。
インバータに用いられている基本技術はパワーデバイスのスイッチング技術とPWM技術で、こられについて噛み砕いて紹介します。
最も基本的なスイッチング電力変換回路である1石式DC-DCコンバータ (チョッパ) (インバータの基本回路) の理想状態での動作から始めて、実際の動作を紹介しながらドライバ技術・スナバー技術など、関連技術も紹介します。
次いで、PWM技術について基礎から応用、理想状態での話しと実際の話を紹介します。
スイッチング技術とPWM技術を利用したPWMインバータ (単相インバータと三相インバータ) を紹介した後、三相インバータで時折利用される応用的PWM技術を紹介します。
また、実際に利用されているパーツ類やコンバータ類の現物をご覧に入れます。
また、インバータの応用技術 (PWMコンバータなど) について紹介します。
なお、1時間位をシミュレータPSIMの利用実習に充てます。
受講者はご自身のPCに「PISMデモ版」をインストールして参加していただきますが、当日現場でインストールサポートもします。
同PISM利用・実習では、PISMの紹介、基本的利用法実習、コンバータ回路の運用実習等を行います。
ノートPC (Windows7 / Windows8) に「PSIMデモ版」をインストールし、ご持参ください。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/3/7 | 設計者CAE 構造解析編 (強度) | オンライン | |
2025/3/13 | 次世代自動車・データセンタ用サーバ電源高性能化に対応するSiC/GaNパワーデバイスの技術動向と課題 | オンライン | |
2025/3/18 | インバータの基礎と制御技術 | オンライン | |
2025/3/25 | パワー半導体接合における銀焼結接合材料の開発と機械特性の評価 | オンライン | |
2025/3/26 | 次世代パワー半導体とパワーデバイスの結晶欠陥評価技術 | オンライン | |
2025/3/27 | パワーエレクトロニクス初心者のためのスイッチング電源制御系設計 | オンライン | |
2025/4/10 | 半導体ウェハの製造プロセスと欠陥制御技術 | オンライン | |
2025/4/22 | 実務に役立つ現場のモータ技術 (必須6項目) | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2013/6/24 | 車載用主機モータの絶縁技術 |
2012/10/30 | SiCパワーデバイスの開発と最新動向 |
2012/10/12 | 2013年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望 |
2012/7/26 | EV・HVに向けた車載用インバータ |
2012/4/25 | GaNパワーデバイスの技術展開 |
2010/8/1 | '11 EMC・ノイズ対策業界の将来展望 |
2010/5/14 | SiCパワーデバイス最新技術 |
2009/4/17 | '09 ノイズ対策関連市場の将来展望 |
1999/2/26 | ソフトスイッチング電源技術 |
1993/3/1 | 電源系統における高調波歪規制と対策/測定技術 |
1992/11/27 | 液晶パネル用バックライト技術 |
1991/6/1 | 高周波スイッチングコンバータ高性能化技術 |