技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Visual SLAMの要素技術・最新技術と実装法・評価法

Visual SLAMの要素技術・最新技術と実装法・評価法

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、Visual SLAMの基礎から解説し、実装法と評価法を詳解いたします。

開催日

  • 2015年10月16日(金) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 単眼SLAMの実装法と評価法

プログラム

 Visual SLAM (Simultaneous Localization and Mapping) は、ビデオカメラの画像のみから実時間でシーンの三次元形状を復元し、同時にシーンに対する6自由度のカメラの位置・姿勢を推定する技術であり、ロボットの視覚システムや実シーンにCGを融合する拡張現実感 (AR) に応用される。要素技術から最新の研究動向や簡単な実装方法に加えてその評価法まで平易な言葉で解説する。

  1. 導入
  2. Visual SLAMの問題設定と位置づけ
    1. Visual SLAM
    2. モデルベーストラッキング
    3. Structure-from-Motion
    4. 多視点ステレオ
    5. バンドル調整
  3. Visual SLAMの要素技術
    1. 初期化
    2. 特徴抽出
    3. 対応点探索
    4. カメラ位置推定
    5. 三角測量
    6. バンドル調整
    7. マップ更新
  4. 最新のVisual SLAM技術
    1. 技術紹介
      • PTAM
      • DTAM
      • DT-SLAM
      • SVO
      • SLD-SLAM
    2. 公開ソースコード
  5. Visual SLAMの実装法と評価法
    1. Visual SLAMの実装法
    2. Visual SLAMの評価法

講師

  • 池田 聖
    立命館大学 情報理工学部 情報コミュニケーション学科
    講師

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 49,680円 (税込)
1口
: 59,000円 (税別) / 63,720円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 59,000円(税別) / 63,720円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/29 3次元物体認識手法とその応用 (カラー版)
2013/3/8 PAT3によるモデル検証
2012/10/25 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/10/25 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/6/20 画像復元・超解像技術の基礎と応用
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2011/2/4 入門 画質改善・画像復元・超解像技術
2010/11/15 防犯・監視カメラ 技術開発実態分析調査報告書
2010/11/10 高ダイナミックレンジ画像処理技術とMATLABシミュレーション
2010/9/24 JPEG XR画像符号化方式と性能評価
2010/2/22 画像理解・パターン認識の基礎と応用
2009/9/16 H.264 / MPEG-4 AVC 拡張規格・応用例・最新動向
2009/4/20 ロボット制御技術 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/4/20 ロボット制御技術 技術開発実態分析調査報告書
2008/3/26 劣化画像の復元・ノイズ除去による高画質化
2007/8/31 画像認識・理解システム構築のための画像処理の基礎
2007/5/28 車載カメラ/セキュリティカメラ・システム
2007/3/23 ステレオ法による立体画像認識の基礎と車載カメラへの応用