技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ねじ・ボルト締結体における強度設計と破損事例およびその対策

ねじ・ボルト締結体における強度設計と破損事例およびその対策

~締結理論とCAEによる強度設計・実験とCAEによる現象解明~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、締結の基礎から解説し、ねじ・ボルト等締結体に関するトラブルの原因とその対策、未然防止策について詳解いたします。

開催日

  • 2015年9月29日(火) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 機械設計に関する技術者、開発者
  • ねじ、ボルト等の締結体で課題を抱えている方

修得知識

  • ねじの基礎
  • ボルト締結体設計と不具合事例
  • ねじ、ボルトのトラブル事例と対策、未然防止策
    • 緩み
    • 疲労破壊 など

プログラム

 機械構造物において最も荷重が集中しやすい締結部 (ボルト締結部、溶接接合部) のトラブルが未だに絶えないのが現状である.本講座では機械設計をする上で最低限検討しなければいけない締結理論を基本から習得した上で,講師が製品開発を行う上で実際に経験した設計事例・トラブル事例とその解決策・実験結果を例にボルト締結理論の理解を深める。これによりねじ・ボルトに関する安全設計を推進し事故防止を図るとともに、トラブル発生時の問題解決力、対応策提案力を修得することを目的とする。
 当講義では設計現場に近い実践的な検討手法を議論する。近年ではFEM (有限要素法) 等のコンピューターシミュレーションにより詳細に現象をとらえた強度設計が出来るようになっており設計現場で実践できるボルト締結体の計算手法について紹介する。更にトラブル対策として実機を用いた詳細実験とFEMを練成することによって、緩み現象・破壊現象の解明と対策事例を紹介する。

  1. ねじの概要
    1. ねじを締めるとは
    2. ねじ締結部の不具合現象
    3. なぜ未だにねじトラブルは発生するのか?
  2. ねじ規格、機械的性質
    1. ねじの規格
    2. ボルト・ナットの基本寸法
    3. ボルト・ナットの機械的性質
  3. ねじの適正締付け
    1. 締付トルクとは
    2. 締付トルクとボルト軸力の関係【軸力計算演習】
    3. ボルト軸力のばらつき
    4. FEMを用いたトルク入力に対する軸力予測手法
  4. ねじの静的強度
    1. ボルト軸部に掛かる応力状況
    2. 締付トルクと軸に発生する応力【応力計算演習】
  5. ねじの内力と外力の関係
    1. 締付時・外力が作用したときの変形と力
    2. 内力係数の算出【内力係数計算演習】
    3. ボルトに掛かる負荷を小さくする手段
    4. 偏心荷重に対するボルト負荷の検討
    5. FEMを用いた外力入力に対するボルト応力振幅予測手法
  6. ねじの疲労破壊
    1. 外力に対するボルト内力と応力振幅
    2. ボルトの疲労限度
    3. ボルト応力の測定-ひずみゲージによる方法-
  7. ねじの緩み
    1. 戻り回転のない緩み
    2. 戻り回転のある緩み
    3. 緩み試験と緩み止め機能
  8. ボルト締結体設計と不具合事例
    1. 設計計算事例
      • FEMによる計算手法と理論計算による評価手法
    2. トラブル事例とその対策
      • 実験とFEMによる現象解明および対策案の紹介
    • 質疑応答・名刺交換

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 プラスチック強度設計の基礎知識 オンライン
2024/4/25 機械に必要な動力伝達軸と軸継ぎ手の設計計算と作図の演習から設計製図の勘所を学ぶ 東京都 会場・オンライン
2024/4/26 Creo Parametric 3DA オンライン
2024/5/10 ガラスの基礎と応用 オンライン
2024/5/13 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2024/5/16 生産現場も喜ぶ組立知識と設計見積り力を学ぶ オンライン
2024/5/22 衝撃工学の基礎とJIS規格に対応した衝撃変形試験および衝撃設計への応用 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 機械設計の基礎知識と応用技術 オンライン
2024/5/23 非線形有限要素法構造解析の基礎 オンライン
2024/5/24 トヨタ流 検図 必要な図面のみを検図する具体的ポイント 東京都 会場・オンライン
2024/5/29 非線形有限要素法構造解析の基礎 オンライン
2024/5/29 FUSION360の基本機能でもわかるCAEの勘所 オンライン
2024/5/30 品質工学の考え方とパラメータ設計・実務への活用 オンライン
2024/5/31 加工方法の性質を考慮した意義ある図面の書き方と活用法 オンライン
2024/5/31 Creo Parametric 3DA オンライン
2024/6/3 設計者CAE 構造解析編 (強度) オンライン
2024/6/13 加工知識と設計見積り力で即戦力を実現するノウハウ オンライン
2024/6/13 基礎から学ぶ電磁界シミュレーションの原理・原則 オンライン
2024/6/14 加工方法の性質を考慮した意義ある図面の書き方と活用法 オンライン
2024/6/18 基礎から学ぶ「機械設計」 オンライン