技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

エネルギー政策における石炭の位置づけと今後の展開

エネルギー政策における石炭の位置づけと今後の展開

~石炭の安定供給確保や高度利用技術開発~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年6月23日(火) 18時30分 20時00分

プログラム

エネルギーとしての石炭に関する基本的な認識とともに、経済産業省のエネルギー政策における石炭の位置づけ、石炭の安定供給確保から環境に配慮した石炭利用技術の開発、さらに、開発した技術の海外への普及へ向けた取組みについて俯瞰的に説明します。
  1. 石炭に関する基本的認識
  2. エネルギー政策と石炭政策の位置づけ
  3. 石炭の安価で安定的な供給の確保
  4. 環境に配慮した石炭利用の推進
  5. 我が国の低炭素石炭利用技術の海外への普及に向けた取組み
  6. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 榎本 宏
    経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石炭課
    課長補佐 (技術担当)

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/2/25 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望
2024/1/26 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2023/11/24 2024年版 脱炭素エネルギー市場・技術と将来展望
2023/9/8 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2023/6/9 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2023/5/31 アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術
2023/3/10 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2023/2/17 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望
2023/1/20 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術 (CD-ROM版)
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術
2022/11/11 2023年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2022/9/30 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/2/18 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2022/1/21 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/11/19 世界のカーボンニュートラル燃料 最新業界レポート
2021/9/17 2021年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望