技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

看護マネジメントリフレクションの活用と実践

看護マネジメントリフレクションの活用と実践

~自分の看護管理・意思決定を振り返り、今後に活かす~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年4月25日(土) 13時00分17時00分

プログラム

師長・主任のマネジメント実践能力がさらに求められてきています。しかし、看護管理者が研修等で習得した知識を現場で実践しても、その振り返り・評価まではなされていない、というのが現状ではないでしょうか?また、自分が判断したことが「本当に正しかったのか」ということを常に思っているケースも多いようです。
本セミナーでは、振り返りとコーチング手法を取り入れ、管理者・リーダーに今、最も適した学習として注目されている「看護マネジメントリフレクション」について、その基本を学んでいただいた後、実際に演習で体験していただきます。自分のマネジメント・意思決定を振り返り、他者からのコーチングを受けることで、「本当にその判断で良かったのか」という疑問への回答、看護管理の質を高めるヒントを得られるようにプログラム致しました。

  1. 看護マネジメントリフレクションの基本的な考え方
    1. 看護マネジメントリフレクションとは
    2. 経験学習サイクル
    3. リフレクションとコーチング
  2. 看護マネジメントリフレクションの活用と実際
    1. 話し方のポイント
    2. コーチング・介入のポイント
    3. リフレクションの3つの視点
    4. 自院で導入する際のポイント~先行事例から
  3. 演習~「看護マネジメントリフレクション」
    1. リフレクション
    2. 相互コーチング
  4. 質疑応答

講師

  • 河野 秀一
    株式会社サフィール 看護管理総合教育研究センター
    代表取締役/代表

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 15,000円 (税別) / 16,200円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/9 チームで支えるメンタルヘルス オンライン
2025/9/11 産業現場での事故防止・安全文化醸成に向けたノンテクニカルスキル教育の訓練法 オンライン
2025/9/12 2024年診療報酬改定の振り返りと2026年診療報酬改定の方向性 東京都 会場・オンライン
2025/9/19 行動科学で読み解く新しいマネジメント論 東京都 会場・オンライン
2025/9/26 ヒューマンエラー・逸脱・GMP違反を防ぐSOP・製造指図記録書の作成とは? 教育訓練とは? GMP記録とは? オンライン
2025/9/26 医療DX時代のIT人材確保策 オンライン
2025/10/8 業務手順書、作業手順書の作成・運用によるノウハウの継承 オンライン
2025/10/9 技術・研究開発部門における実践的マネジメントとそのポイント オンライン
2025/10/10 ヒューマンエラー・逸脱・GMP違反を防ぐSOP・製造指図記録書の作成とは? 教育訓練とは? GMP記録とは? オンライン
2025/10/20 業務手順書、作業手順書の作成・運用によるノウハウの継承 オンライン
2025/11/13 人材育成・コミュニケーションの基本から学ぶ外国人社員の育成・指導のポイントとトラブルマネジメント オンライン
2025/11/14 事業化プロデューサー養成講座 オンライン
2025/11/18 安全文化の醸成/労働災害・事故防止のためのノンテクニカルスキル2.0教育の実施方法 オンライン
2025/11/25 生成AIを使用した教育訓練・力量管理 オンライン