技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ウェアラブル機器・端末に関わる法的問題点とプライバシーへの対応策

ウェアラブル機器・端末に関わる法的問題点とプライバシーへの対応策

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、注目が高まるウェアラブル技術がもたらす「新たなプライバシー問題」について、本格的な普及へ向け、開発する側が押さえておくべき法律面での課題や問題点を徹底解説いたします。

開催日

  • 2015年4月22日(水) 13時00分17時00分

プログラム

 ウェアラブル機器・端末の普及が目前とされているが、法的対応は未整備である。基本的にはプライバシーの権利が問題となり、非装着者のプライバシーと、装着者のプライバシーに分けて検討する必要がある。
 また、近年盛んに研究されている、視線解析の有するプライバシー問題についても、あわせて検討する。
 具体的には、プライバシー保護法及び個人情報保護法改正に関する歴史的背景および最新の情報を概観したのち、裁判例等を参照しつつ、具体的に問題となった事例を題材に、ウェアラブル機器・端末の法的問題点をわかりやすく解説したい。

  1. プライバシーの権利とは
    1. プライバシーの権利の歴史
    2. 日本におけるプライバシー概念の生成
    3. 個人情報保護法とその改正
  2. 非装着者のプライバシー
    1. Google glassについて
    2. 日本における裁判例
    3. 観光地での無許可撮影はなぜ許されるのか
    4. 着衣の女性を撮影することとプライバシー
    5. JR大阪駅問題について
  3. 装着者のプライバシー
    1. プライバシー情報の種類
    2. 事前同意の問題について
    3. 実践例の問題について
    4. 経産省ガイドラインについて
    5. SUICA問題について
  4. 視線 (内心) の解析について
    1. 内心の数値化とプライバシー
    2. 内心の数値化と法律

  • 質疑応答

講師

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 43,200円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 40,000円(税別) / 43,200円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 48,600円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 86,400円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 129,600円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/7/17 共同研究契約等の契約実務の基礎とトラブル防止策 オンライン
2025/7/17 暗号資産制度改正の核心と今後の実務影響を読み解く 東京都 会場・オンライン
2025/7/22 共同研究契約等の契約実務の基礎とトラブル防止策 オンライン
2025/7/28 半導体を取り巻く輸出管理規制の最新動向 オンライン
2025/7/31 デジタルマーケティングの法律相談 (全3回) 会場・オンライン
2025/7/31 デジタルマーケティングの法律相談 (委託・第三者提供編) 会場・オンライン
2025/8/19 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 オンライン
2025/8/20 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 オンライン
2025/8/22 研究開発の契約実務講座 オンライン
2025/8/22 医薬品ライセンス契約における法務デュー・デリジェンスの基礎 オンライン
2025/8/25 医薬品ライセンス契約における法務デュー・デリジェンスの基礎 オンライン
2025/8/25 デジタルマーケティングの法律相談 (安全管理措置・発展編) 会場・オンライン
2025/9/17 医薬品ライセンスを想定した開発早期段階での事業性評価と契約におけるリスク回避策 オンライン
2025/9/17 贈収賄・腐敗防止規制の全体像と対応手法 オンライン
2025/9/29 贈収賄・腐敗防止規制の全体像と対応手法 オンライン