技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
受講者全員に「月刊エネルギーフォーラム3月号」を配布する予定でしたが、申込者多数により、『電力改革論と真の国益』 (井上雅晴著) を配布致します。
(2015年3月26日 13:00〜14:15)
LPガス販売大手のニチガスが、総合エネルギー企業を目指して昨年、新電力に登録。また、関東都市ガス数社を完全グループ化しており、LPガスに加えて、電気販売や都市ガス販売の土壌を整えながら「電気&都市ガスorLPガスのセット販売」など、エネルギー戦略を具体化しつつある。片やアメリカなどでは、ユーティリティ企業への出資を図りながら、小売りノウハウを蓄積中だ。風雲児・ニチガスの勝算はいかに。ニチガスの展望を報告する。(2015年3月26日 14:20〜15:35)
グループ会社「Kenes」の首都圏での電力販売、高圧一括受電サービス大手の中央電力と業務提携をはじめ自由化に向けた動きが報じられている関西電力。情報通信会社「ケイ・オプティコム」をはじめさまざまなグループサービスを持つ強みを活かした展開も予想される中、2016年に向けて関西電力が目指す電力システム改革への対応、顧客エンゲージメントの取組みについて、先進海外事例も取り上げながら報告する。(2015年3月26日 15:45〜17:00)
東京ガスグループは、「チャレンジ2020ビジョン」を策定し、総合エネルギー事業の進化を目指している。なかでも、2016年の電力の全面自由化や2017年のガスの全面自由化も見据えて、電力事業にどのように取り組むのかなど東京ガスの戦略を報告する。開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/28 | 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 | オンライン | |
2025/5/7 | フレキシブル熱電変換デバイスの基礎と最新技術動向 | オンライン | |
2025/5/16 | 洋上風力発電の最新の取り組みと各種部材開発、ビジネスチャンス | オンライン | |
2025/5/22 | 逆風に直面する洋上風力発電の最新動向と日本企業のビジネス・チャンス | オンライン | |
2025/5/28 | 水素エネルギーとモビリティ | オンライン | |
2025/5/29 | 風力発電の現状と日本の技術 | オンライン | |
2025/5/29 | 水素エネルギー市場の最新動向と水素戦略、およびビジネス展開 | オンライン | |
2025/5/30 | 地熱発電の最新動向と課題および導入拡大に向けた取り組みと研究開発 | オンライン | |
2025/5/30 | ペロブスカイト太陽電池の高効率化・高耐久性化と今後の展望 | オンライン | |
2025/6/4 | 水素キャリア材料の開発動向と今後の展望 | オンライン | |
2025/6/9 | 分散型電源システムの最新動向と事業展開 | オンライン | |
2025/6/16 | 開発候補品の想定薬価検討と有効な薬価申請資料作成・交渉戦略のポイント | オンライン | |
2025/6/16 | 分散型電源システムの最新動向と事業展開 | オンライン | |
2025/6/24 | 開発候補品の想定薬価検討と有効な薬価申請資料作成・交渉戦略のポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/2/25 | 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望 |
2024/1/26 | 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2023/11/24 | 2024年版 脱炭素エネルギー市場・技術と将来展望 |
2023/9/8 | 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2023/6/9 | 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望 |
2023/5/31 | アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術 |
2023/3/10 | 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2023/2/17 | 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望 |
2023/1/20 | 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2022/11/21 | 海洋エネルギーの活用技術 (CD-ROM版) |
2022/11/21 | 海洋エネルギーの活用技術 |
2022/11/11 | 2023年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望 |
2022/9/30 | 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術 |
2022/7/15 | 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望 |
2022/2/18 | 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望 |
2022/1/21 | 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望 |
2021/12/16 | カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例 |
2021/12/10 | 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望 |
2021/11/19 | 世界のカーボンニュートラル燃料 最新業界レポート |
2021/9/17 | 2021年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望 |