技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

不均一系触媒の精密設計と反応事例

不均一系触媒の精密設計と反応事例

~活性点の設計、反応の高活性化・高効率化~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年3月20日(金) 10時30分 16時15分

修得知識

  • 金属酸化物や酸化物クラスター触媒の精密設計指針と手法
  • 金属水酸化物触媒の精密設計指針と手法
  • 活性種や反応機構の解析方法
  • 新反応開発概念
  • 具体的事例 ~ 酸化反応、脱水素クロスカップリング反応を中心に
  • 不均一系触媒・固体触媒表面の機能化手法
  • 調製した触媒の構造解析手法
  • 活性種・触媒反応機構の解析法
  • 最近の具体的な事例

プログラム

第1部 高効率・新反応開発のための金属酸化物・水酸化物固体触媒設計

(2015年3月20日 10:30〜13:00)

高効率な触媒反応や新しい反応の開発のための金属酸化物・水酸化物をベースとした固体触媒設計論について具体例を紹介しながら平易に解説する。

  1. 金属酸化物クラスターをベースにした活性点の精密設計
    1. 金属酸化物クラスター (ポリオキソメタレート) について
    2. タングステン系ポリオキソメタレート
    3. 欠損型ポリオキソメタレートへの金属置換による分子触媒設計
    4. ポリオキソメタレート分子触媒設計による種々の触媒反応
    5. 具体的事例
      1. 過酸化水素を酸化剤とした酸素添加反応
      2. 分子状を酸化剤とした酸化反応
      3. 酸・塩基反応
      4. 光触媒反応
    6. 分子触媒から活性点構造の知見を抽出
  2. 金属酸化物・水酸化物固体触媒設計
    1. 金属水酸化物をベースとした触媒設計
      1. 水酸化物の高分散化
      2. 水酸化物の特徴と機能
      3. ナノ金属水酸化物
    2. 金属水酸化物触媒を用いた触媒反応事例
      1. 酸化的脱水素反応
      2. 水和反応
      3. アンモ酸化
      4. 酸化カップリング反応
      5. 1,3-双極子付加環化反応
    3. 金属酸化物をベースとした触媒設計
      1. 酸化物の特徴
      2. 新しい酸化物調製法
      3. 電子供与・電子授受担体としての利用
    4. 金属酸化物触媒を用いた触媒反応事例~主としてマンガン酸化物を用いた
      1. 酸化的脱水素
      2. 酸化的アミド化反応
      3. 脱水素クロスカップリング反応
      4. 酸化求核反応
    • 質疑応答

第2部 不均一系触媒への多機能付与による高活性化

(2015年3月20日 13:45〜16:15)

種々の有機反応を効率よく進行させるために、不均一系触媒表面へ複数の機能を付与する手法について解説する。

  1. 複数の機能をもつ触媒表面設計のコンセプト
    1. 機能集積による触媒性能の向上
    2. 相反する性質をもつ官能基の共存
    3. 協同触媒作用の発現
    4. One-Pot反応への展開
  2. 酸・塩基両機能表面の設計
    1. 酸性官能基+塩基性官能基
    2. シラノール基+塩基性官能基
    3. 強酸点+塩基性官能基
    4. 酸・塩基両機能触媒の構造解析
    5. 協同触媒作用による求核付加反応の促進
    6. 協同触媒作用によるCO2の変換反応
    7. 酸塩基連続反応によるOne-Pot合成
  3. 金属・塩基両機能表面への展開
    1. 金属カチオン+塩基性官能基
    2. 金属錯体+塩基性官能基
    3. 金属・塩基両機能触媒の構造解析
    4. 金属・塩基協同触媒作用による求核付加反応の促進
    • 質疑応答

講師

  • 山口 和也
    東京大学 大学院 工学系研究科 応用化学専攻
    准教授
  • 本倉 健
    横浜国立大学 大学院 工学研究院 機能の創生部門
    教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 45,000円(税別) / 48,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 97,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 145,800円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー